
2024.05.20
new!当社メンバーの共通点、見つけました!
こんにちは!
株式会社これから 採用担当の遠藤です。
この会社のメンバーの共通点について、思い当たったことがあったので書いてみようと思います。
端的に言って、「飽き性」なんじゃないかなと!
勘違いだったらごめんなさい!
でも社員インタビューにも登場するくらい、「仕事に飽きたら辞めると思う」って話がちょこちょこ出てきている気がします。
私も飽きる飽きないで仕事ってどうなん?ってちょっと思ったけど、
よく考えたら私も人の事言えなかったw
多分変化の多い業界で、変化の多い仕事なので、
飽きてる暇とかないんじゃないかなって。
辞めてないって事は、仕事に飽きてないって事だと思うし、飽き性の人って新しい事への好奇心が大きいと思うんですよね!
そういう意味でも、新しい業務に出会える、挑戦できる、環境が変わる、できる事が増える…みたいな変化があるうちにマッチしているのかなと思いました。
仕事を楽しく続けられているなら何よりだと思うし、
そんな感じの人はうち向いてるんじゃないかと思いますので
是非説明会参加してみて下さい~!
https://cheercareer.jp/company/seminar/2944
株式会社これから 採用担当の遠藤です。
この会社のメンバーの共通点について、思い当たったことがあったので書いてみようと思います。
端的に言って、「飽き性」なんじゃないかなと!
勘違いだったらごめんなさい!
でも社員インタビューにも登場するくらい、「仕事に飽きたら辞めると思う」って話がちょこちょこ出てきている気がします。
私も飽きる飽きないで仕事ってどうなん?ってちょっと思ったけど、
よく考えたら私も人の事言えなかったw
多分変化の多い業界で、変化の多い仕事なので、
飽きてる暇とかないんじゃないかなって。
辞めてないって事は、仕事に飽きてないって事だと思うし、飽き性の人って新しい事への好奇心が大きいと思うんですよね!
そういう意味でも、新しい業務に出会える、挑戦できる、環境が変わる、できる事が増える…みたいな変化があるうちにマッチしているのかなと思いました。
仕事を楽しく続けられているなら何よりだと思うし、
そんな感じの人はうち向いてるんじゃないかと思いますので
是非説明会参加してみて下さい~!
https://cheercareer.jp/company/seminar/2944
この投稿の著者

遠藤早姫
人事 新卒採用担当
投稿一覧

2025.07.18
あの頃、試合の朝に感じてた緊張。あれ、仕事でも感じられます。

2025.07.18
どうやって就職先を選べばいいかって?ワンピースを思い出してみ

2025.07.17
就活がつまらない?それ、自分がつまらなくしてるだけだよ。

2025.07.17
【就活も“勝負”だろ】部活に全振りしてた君が、逆転する方法

2025.07.16
「個性的な会社」って言う割に、全員いい子ちゃんじゃん?

2025.07.16
社会人8年目になると、キラキラオフィスで働きたいとか思わない

2025.07.15
【明日説明会を開催!】拝啓、ガクチカ作りを頑張っている君へ

2025.07.15
「で?ここで働いたら何ができるようになる?」に答えるとしたら

2025.07.14
若手扱い、早く卒業したい人だけ来て

2025.07.14
【20代は無双】だからリスクを取り、未来を創る側に立て

2025.07.13
【社内処分覚悟!】言ったら代表に怒られそうですが暴露します!

2025.07.13
仕事=退屈?それつまんない会社の人の声がデカいだけでしょ。