【正論ぶっこむ】「楽しそう」で選ぶ会社、だいたい地獄です

2025.07.24

【正論ぶっこむ】「楽しそう」で選ぶ会社、だいたい地獄です

こんにちは!
株式会社これから 人事の梶間です。

いきなりぶっちゃけます。
「楽しそう」で会社選ぶと、だいたい地獄です。

内定者座談会が盛り上がってた?
社員が仲良さそう?
オフィスがおしゃれ?
SNSがキラキラしてた?

……で、それって“仕事の楽しさ”と何か関係ありますか?

会社に入ってからぶち当たるのは、
・目標が達成できないプレッシャー
・思った以上に泥臭い現実
・誰にも頼れない孤独な時間
・「私、ここでよかったのかな?」っていう不安
です。

「楽しそう」なだけで選んだ会社が、
本当にあなたの人生に責任持ってくれますか?

私たちは、そんな“幻想就活”から抜け出したい人のための説明会をやっています。
その名も【共感会】。

ただの企業紹介ではなく、あなたの“これから”を一緒に考える本気の時間です。

「自分がどこで輝けるか」なんて、入社前に完璧にはわかりません。
でも、“なんとなく”で会社を選ばない覚悟は、今ここで持てます。

見かけじゃなくて、中身で会社を見るあなたを、私たちは歓迎します。
本気の就活、しに来ませんか?

↓↓↓
ーー開催日程はこちらーー
・7/25(水) 14:00~

https://cheercareer.jp/company/seminar/2944
ーーーーーーーーーーーーーーー

皆さまのご参加を説明会でお待ちしております^^

この投稿の著者
梶間道佳
梶間道佳
人材開発/採用担当
2018年新卒入社|愛知県岡崎市出身|一児の母
2018年に新卒入社後、広告運用部へ。
2019年にはマーケ部再立ち上げに社長直々で抜擢、2020年にはMVP受賞。
2022年、人事部へキャリアチェンジし、妊娠・出産を経て採用担当に。

賢い人間ではないので努力と量で勝負するゴリゴリ系女子。
他社の人事さんに「量こなしすぎてバケモン」と言われがち。
地元の友達には「意識高すぎてもはや面白い生き物」って言われてます。

仕事のテーマは「アオハル」。
社会人だって、まだアオハルできる。
子育て中でも、30代でも、何歳でも、「ここで輝ける」と思える会社にしたい。
学生のみなさん!大人の青春、仕事でやってみませんか?
投稿一覧