
2022.06.06
話し方の「つくり」方【23卒内定者記事】
こんにちは!イマジナでインターンをしながらバーでママをしている23卒内定者の谷岡です。
今回はイマジナでのインターン中ではなく、話すことが仕事であるバーで感じたブランディングの大切さについてお話しようと思います。
皆さんがこの人ともっと話してみたい!面白そう!と感じる人はどんな人でしょうか??
私は人に次も会いたい!と思ってもらえる話し方は作れると思っています。
話し方のつくり方 レシピ
1.目を見てハキハキと話す
2.相手の話を聞いている姿勢を示す
3.相手に質問された際、どのような意図で聞かれているかを考え、自分の考えを基に相手の聞きたい事を話す
この3つを実践してこの人よさそうと好印象を持って貰い、○○さんって素敵な人なんだよ。と周りの人に紹介して頂けるようになったら、話し方のセルフブランディングは大成功です♪
これは接客業に限らず、就職活動の面接、入社後の営業にも活用できると思います。
皆さんの就職活動に少しでも役に立ちますように!
弊社イマジナは他社より早く取引先の社長さんなど目上の方とお話する機会があります。
そのような環境に挑戦していきたい方は弊社イマジナの説明会に是非お越しください!
今回はイマジナでのインターン中ではなく、話すことが仕事であるバーで感じたブランディングの大切さについてお話しようと思います。
皆さんがこの人ともっと話してみたい!面白そう!と感じる人はどんな人でしょうか??
私は人に次も会いたい!と思ってもらえる話し方は作れると思っています。
話し方のつくり方 レシピ
1.目を見てハキハキと話す
2.相手の話を聞いている姿勢を示す
3.相手に質問された際、どのような意図で聞かれているかを考え、自分の考えを基に相手の聞きたい事を話す
この3つを実践してこの人よさそうと好印象を持って貰い、○○さんって素敵な人なんだよ。と周りの人に紹介して頂けるようになったら、話し方のセルフブランディングは大成功です♪
これは接客業に限らず、就職活動の面接、入社後の営業にも活用できると思います。
皆さんの就職活動に少しでも役に立ちますように!
弊社イマジナは他社より早く取引先の社長さんなど目上の方とお話する機会があります。
そのような環境に挑戦していきたい方は弊社イマジナの説明会に是非お越しください!
この投稿の著者

谷岡祥子
インターン生
国際基督教大学 学部4年 2023年卒予定
文化人類学と経営学を専攻しています。
文化人類学と経営学を専攻しています。
投稿一覧

2022.12.07
サッカー日本代表からブランディングを学ぶ

2022.11.25
いよいよ本日!東京で合同採用イベントを開催です!

2022.11.21
あなたの魅力を直接伝えられるチャンス!!!これを逃す手はありません。

2022.11.16
【最短内定へ】社長に想いを伝える覚悟はあるか。座談会11/25開催!

2022.11.12
社員旅行でサンフランシスコへ!NYから始まったコンサルティング企業が採用イベントを実施

2022.11.11
上手なタスク管理のすゝめ【24卒内定者記事】

2022.11.10
企業のトップの話、聞きたくないですか?

2022.11.08
行動力が有り余っている皆さん!!今日、東京で対面就活イベントやるんで来ませんか?

2022.11.07
内定者から見たイマジナのリアル【23卒内定者記事】

2022.10.26
自信がもてなかった私の就活【23卒内定者記事】

2022.10.17
皆さんの就活が失敗に終わらないために【23卒内定者記事】

2022.10.11
【23卒内定者記事】イマジナのブランディング事業って何?