
2022.11.11
上手なタスク管理のすゝめ【24卒内定者記事】
こんにちは!
株式会社イマジナ 24卒インターン生の安東です。
就活ではSPIやES提出、企業研究、面接練習などやらなければいけない事がたくさんありますよね。スケジュール管理のツールとしてカレンダーなどを使っている方は多くいると思いますが、タスクの管理はできていますか?
実際に自分でも実践しているおすすめのタスク管理の方法がありますので、紹介させていただきます。
それは、「カンバン方式」というものです。
その方法はとてもシンプルで、やるべきタスクを洗い出し、それぞれの進行状況で「未着手(to do)」「進行中(doing)」「完了済み(done)」の3段階に分けて管理するというものです。
大きなルールは3つだけです。
① 「未着手 (to do)」「進行中(doing)」「完了済み(done)」の3列を作る
② タスクは一番上から優先順に並べる
③ タスクが終わったら右の列に入れる(タスクに着手し始めたら「進行中」へ、完了し ら「完了済み」へといった形です)
つまり、「進行中(doing)」にあるタスクが、今日あなたがやるべきことです。その翌日にやるべきなのが、「未着手(to do)」の1番上にあるタスクなのです。
この方法を使うことのメリットは以下のようなものがあります。
・今日やるべきことが一目でわかる
・タスクの抜け漏れを防げる
・スケジュールを事前に立てて計画性を持って取り組める
また、そのようなカンバン方式をタダで実践できるツールがあるので合わせて紹介させていただきます。それは「Trelllo(トレロ)」というツールです。
PCだけでなく、スマホからも使えるので、ふと思い出したときにタスクの登録ができます。
とても便利なので、タスク管理できていないな…という方はぜひ使ってみてください!
また、このタスク管理の方法は就活だけでなく、大学生活やバイトなどにも活用できるのでぜひ参考にしてみてください!
株式会社イマジナ 24卒インターン生の安東です。
就活ではSPIやES提出、企業研究、面接練習などやらなければいけない事がたくさんありますよね。スケジュール管理のツールとしてカレンダーなどを使っている方は多くいると思いますが、タスクの管理はできていますか?
実際に自分でも実践しているおすすめのタスク管理の方法がありますので、紹介させていただきます。
それは、「カンバン方式」というものです。
その方法はとてもシンプルで、やるべきタスクを洗い出し、それぞれの進行状況で「未着手(to do)」「進行中(doing)」「完了済み(done)」の3段階に分けて管理するというものです。
大きなルールは3つだけです。
① 「未着手 (to do)」「進行中(doing)」「完了済み(done)」の3列を作る
② タスクは一番上から優先順に並べる
③ タスクが終わったら右の列に入れる(タスクに着手し始めたら「進行中」へ、完了し ら「完了済み」へといった形です)
つまり、「進行中(doing)」にあるタスクが、今日あなたがやるべきことです。その翌日にやるべきなのが、「未着手(to do)」の1番上にあるタスクなのです。
この方法を使うことのメリットは以下のようなものがあります。
・今日やるべきことが一目でわかる
・タスクの抜け漏れを防げる
・スケジュールを事前に立てて計画性を持って取り組める
また、そのようなカンバン方式をタダで実践できるツールがあるので合わせて紹介させていただきます。それは「Trelllo(トレロ)」というツールです。
PCだけでなく、スマホからも使えるので、ふと思い出したときにタスクの登録ができます。
とても便利なので、タスク管理できていないな…という方はぜひ使ってみてください!
また、このタスク管理の方法は就活だけでなく、大学生活やバイトなどにも活用できるのでぜひ参考にしてみてください!
投稿一覧

2022.12.07
サッカー日本代表からブランディングを学ぶ

2022.11.25
いよいよ本日!東京で合同採用イベントを開催です!

2022.11.21
あなたの魅力を直接伝えられるチャンス!!!これを逃す手はありません。

2022.11.16
【最短内定へ】社長に想いを伝える覚悟はあるか。座談会11/25開催!

2022.11.12
社員旅行でサンフランシスコへ!NYから始まったコンサルティング企業が採用イベントを実施

2022.11.11
上手なタスク管理のすゝめ【24卒内定者記事】

2022.11.10
企業のトップの話、聞きたくないですか?

2022.11.08
行動力が有り余っている皆さん!!今日、東京で対面就活イベントやるんで来ませんか?

2022.11.07
内定者から見たイマジナのリアル【23卒内定者記事】

2022.10.26
自信がもてなかった私の就活【23卒内定者記事】

2022.10.17
皆さんの就活が失敗に終わらないために【23卒内定者記事】

2022.10.11
【23卒内定者記事】イマジナのブランディング事業って何?