2019.11.29
【20卒・内定者記事】真面目でもない私がインターンをすることをお勧めする理由
こんにちは。
20卒内定者の木村朱里です!
今回は、そこまで真面目でもない私が
学生のうちにインターンをすることをお勧めする理由についてお話します。
私は大学生活中サークルに所属し、飲み会をして旅行をして…
とにかく遊んでばかりいました。
そんな私に転機が訪れたのは大学三年の夏。
就活を意識し始め、インターンに行くかとても悩んでいました。
というものの私はファッションが好きで、
ネイルや髪色を制限されるのが嫌だったからです。
そんな時に目にしたのが自分自身が読者であった
WEBメディアのライターのインターン生募集というInstagramのストーリー。
ネイル・髪色・服装自由という条件を見てすぐに応募しました。
そしていくつかの選考を経てライターのインターンをすることになりました。
私の場合はそのライターのインターンにやりがいを感じ、
自己分析にもつながり、前回お話ししたようにイマジナに入社することを決めました。
(過去記事:https://www.passion-navi.com/company/message_detail/3146/66306)
だからと言ってみなさんにライターのインターンをお勧めしているわけではありません。
インターンにも様々な種類があります。
1日インターンにも学べることは多くあります。
企業のMission・Vision・Valueの大切さを知るインターンなどに参加した際は、
その後の就活の勉強になりました。
「自分自身に学びたい意欲があるのか」
そこが大切であると思うんです。
現在私は、イマジナやWEBメディアのインターンで学生であるにも関わらず、
クライアントの方々と話したりする機会を頂いています。
この“インターン生”という立場は学生の特権だと思うのです。
学生のうちに基礎的なことや、社会人としての経験をさせてもらえる。
そんなインターンをぜひしてみてください!
★個別会社説明会★
https://www.passion-navi.com/company/seminar/3146
20卒内定者の木村朱里です!
今回は、そこまで真面目でもない私が
学生のうちにインターンをすることをお勧めする理由についてお話します。
私は大学生活中サークルに所属し、飲み会をして旅行をして…
とにかく遊んでばかりいました。
そんな私に転機が訪れたのは大学三年の夏。
就活を意識し始め、インターンに行くかとても悩んでいました。
というものの私はファッションが好きで、
ネイルや髪色を制限されるのが嫌だったからです。
そんな時に目にしたのが自分自身が読者であった
WEBメディアのライターのインターン生募集というInstagramのストーリー。
ネイル・髪色・服装自由という条件を見てすぐに応募しました。
そしていくつかの選考を経てライターのインターンをすることになりました。
私の場合はそのライターのインターンにやりがいを感じ、
自己分析にもつながり、前回お話ししたようにイマジナに入社することを決めました。
(過去記事:https://www.passion-navi.com/company/message_detail/3146/66306)
だからと言ってみなさんにライターのインターンをお勧めしているわけではありません。
インターンにも様々な種類があります。
1日インターンにも学べることは多くあります。
企業のMission・Vision・Valueの大切さを知るインターンなどに参加した際は、
その後の就活の勉強になりました。
「自分自身に学びたい意欲があるのか」
そこが大切であると思うんです。
現在私は、イマジナやWEBメディアのインターンで学生であるにも関わらず、
クライアントの方々と話したりする機会を頂いています。
この“インターン生”という立場は学生の特権だと思うのです。
学生のうちに基礎的なことや、社会人としての経験をさせてもらえる。
そんなインターンをぜひしてみてください!
★個別会社説明会★
https://www.passion-navi.com/company/seminar/3146
投稿一覧
2025.11.14
1-4【社員インタビュー】教職からベンチャー企業への挑戦。
2025.11.14
1-3【社員インタビュー】教職からベンチャー企業への挑戦。
2025.11.14
1-2【社員インタビュー】教職からベンチャー企業への挑戦。
2025.11.13
1-1【社員インタビュー】教職からベンチャー企業への挑戦。
2025.11.12
後編【社員インタビュー】「やってみたい」と思ったなら、あとは飛び込むだけ
2025.11.11
後編【社員インタビュー】「やりたい」を形にする会社で見つけた自分らしさ
2025.11.10
前編【社員インタビュー】「やりたい」を形にする会社で見つけた自分らしさ
2025.10.27
前編【社員インタビュー】「やってみたい」と思ったなら、あとは飛び込むだけ
2025.10.22
後編【社員インタビュー】自分だからこそ価値がある、そう思ってもらえるように。
2025.10.21
前編【社員インタビュー】自分だからこそ価値がある、そう思ってもらえるように
2025.10.20
後編【社員インタビュー】一生、言葉と戯れたい。人を、企業を、動かす文章を。
2025.10.15
前編【社員インタビュー】一生、言葉と戯れたい。人を、企業を、動かす文章を。