2020.04.21
【ブランディング】自粛とブランドの関係?
こんにちは、新卒社員の佐藤です。
皆さんコロナによる自粛の最中、いろいろな不安を抱えて就活されていると思います。
本当にお疲れ様です。
かくいう私も、今後コロナに負けず、会社が生き残るために何ができるか、毎日考えています。大事なのはポジティブに捉えて希望を持ち続けること。
誰とも会わない自粛期間に、ブランドもののバッグや時計を買う人はいるでしょうか?
周りに「それいいですね!」と言ってくれる人が居なければ、ブランドを身に着ける意味が半減してしまいまいますよね。
人と会わないのに着飾っても仕方ない、そんなことよりマスクやトイレットペーパーの方が大事、となりますよね。
この自粛期間は、実用的な価値以外必要とされない期間です。
いま売り上げを伸ばしているのはスーパーやECマーケット。生活必需品や消耗品を販売している企業です。
このような状況で、どうやって商品の付加価値を高め、必要とされるブランドを作り出せるでしょうか?
絶対に必要だと思ってもらえるまで付加価値を高め、同業他社の中から選ばれるブランドにする。
たとえ本当の生活必需品でなくとも、ファンを作って、その人の生活の必需品にする。
これがブランディングの本質なのではないでしょうか。
いま、ブランド力の真価が試されているのだと思います。
イマジナfacebook
https://www.facebook.com/pg/imajinaBR/posts/?ref=page_internal
イマジナTwitter
https://twitter.com/imajina1209
==========================
イマジナは就活生のみなさんを応援しています!!
◆21卒・個別イマジナ企業説明会情報◆
https://www.passion-navi.com/company/seminar_group/3146/1042
皆さんコロナによる自粛の最中、いろいろな不安を抱えて就活されていると思います。
本当にお疲れ様です。
かくいう私も、今後コロナに負けず、会社が生き残るために何ができるか、毎日考えています。大事なのはポジティブに捉えて希望を持ち続けること。
誰とも会わない自粛期間に、ブランドもののバッグや時計を買う人はいるでしょうか?
周りに「それいいですね!」と言ってくれる人が居なければ、ブランドを身に着ける意味が半減してしまいまいますよね。
人と会わないのに着飾っても仕方ない、そんなことよりマスクやトイレットペーパーの方が大事、となりますよね。
この自粛期間は、実用的な価値以外必要とされない期間です。
いま売り上げを伸ばしているのはスーパーやECマーケット。生活必需品や消耗品を販売している企業です。
このような状況で、どうやって商品の付加価値を高め、必要とされるブランドを作り出せるでしょうか?
絶対に必要だと思ってもらえるまで付加価値を高め、同業他社の中から選ばれるブランドにする。
たとえ本当の生活必需品でなくとも、ファンを作って、その人の生活の必需品にする。
これがブランディングの本質なのではないでしょうか。
いま、ブランド力の真価が試されているのだと思います。
イマジナfacebook
https://www.facebook.com/pg/imajinaBR/posts/?ref=page_internal
イマジナTwitter
https://twitter.com/imajina1209
==========================
イマジナは就活生のみなさんを応援しています!!
◆21卒・個別イマジナ企業説明会情報◆
https://www.passion-navi.com/company/seminar_group/3146/1042
投稿一覧
2025.11.14
1-4【社員インタビュー】教職からベンチャー企業への挑戦。
2025.11.14
1-3【社員インタビュー】教職からベンチャー企業への挑戦。
2025.11.14
1-2【社員インタビュー】教職からベンチャー企業への挑戦。
2025.11.13
1-1【社員インタビュー】教職からベンチャー企業への挑戦。
2025.11.12
後編【社員インタビュー】「やってみたい」と思ったなら、あとは飛び込むだけ
2025.11.11
後編【社員インタビュー】「やりたい」を形にする会社で見つけた自分らしさ
2025.11.10
前編【社員インタビュー】「やりたい」を形にする会社で見つけた自分らしさ
2025.10.27
前編【社員インタビュー】「やってみたい」と思ったなら、あとは飛び込むだけ
2025.10.22
後編【社員インタビュー】自分だからこそ価値がある、そう思ってもらえるように。
2025.10.21
前編【社員インタビュー】自分だからこそ価値がある、そう思ってもらえるように
2025.10.20
後編【社員インタビュー】一生、言葉と戯れたい。人を、企業を、動かす文章を。
2025.10.15
前編【社員インタビュー】一生、言葉と戯れたい。人を、企業を、動かす文章を。