2020.06.24
【21卒・内定者記事】「フレーミング効果」
みなさん、こんにちは!
21卒内定者の大久保です!
突然ですが、以下の2つの文章をご覧ください。
・この防犯対策で60%の人が安心だ
・この防犯対策では40%の人は危険だ
内容は全く同じですが受ける印象は全く異なるのではないでしょうか?
前者を見ると60%の現状に満足し、40%の危険には目を向けにくくなります。
しかし後者を見ると40%の危険に危機感を覚える確率が圧倒的に高くなるのです。
このように伝え方一つで相手に与える印象は全く異なってきます。
これを「フレーミング効果」と言います。
これは就活においても有利に活用できます。
コツは、何の要素に焦点をあてるのか意識すること!
自分が伝えたい事をより強く印象づけるためにはどこに焦点をあてるべきなのか
少し意識するだけで伝え方がかわってくると思います!
イマジナfacebook
https://www.facebook.com/pg/imajinaBR/posts/?ref=page_internal
イマジナTwitter
https://twitter.com/imajina1209
イマジナYouTube
https://www.youtube.com/channel/UCGDsPSiXy4kUsbNYNUuCfOg
==========================
イマジナは就活生のみなさんを応援しています!!
◆21卒・個別イマジナ企業説明会情報◆※webも可
https://www.passion-navi.com/company/seminar_group/3146/1042
21卒内定者の大久保です!
突然ですが、以下の2つの文章をご覧ください。
・この防犯対策で60%の人が安心だ
・この防犯対策では40%の人は危険だ
内容は全く同じですが受ける印象は全く異なるのではないでしょうか?
前者を見ると60%の現状に満足し、40%の危険には目を向けにくくなります。
しかし後者を見ると40%の危険に危機感を覚える確率が圧倒的に高くなるのです。
このように伝え方一つで相手に与える印象は全く異なってきます。
これを「フレーミング効果」と言います。
これは就活においても有利に活用できます。
コツは、何の要素に焦点をあてるのか意識すること!
自分が伝えたい事をより強く印象づけるためにはどこに焦点をあてるべきなのか
少し意識するだけで伝え方がかわってくると思います!
イマジナfacebook
https://www.facebook.com/pg/imajinaBR/posts/?ref=page_internal
イマジナTwitter
https://twitter.com/imajina1209
イマジナYouTube
https://www.youtube.com/channel/UCGDsPSiXy4kUsbNYNUuCfOg
==========================
イマジナは就活生のみなさんを応援しています!!
◆21卒・個別イマジナ企業説明会情報◆※webも可
https://www.passion-navi.com/company/seminar_group/3146/1042
投稿一覧
2025.11.14
1-4【社員インタビュー】教職からベンチャー企業への挑戦。
2025.11.14
1-4【社員インタビュー】教職からベンチャー企業への挑戦。
2025.11.14
1-3【社員インタビュー】教職からベンチャー企業への挑戦。
2025.11.14
1-3【社員インタビュー】教職からベンチャー企業への挑戦。
2025.11.14
1-2【社員インタビュー】教職からベンチャー企業への挑戦。
2025.11.13
1-1【社員インタビュー】教職からベンチャー企業への挑戦。
2025.11.12
後編【社員インタビュー】「やってみたい」と思ったなら、あとは飛び込むだけ
2025.11.11
後編【社員インタビュー】「やりたい」を形にする会社で見つけた自分らしさ
2025.11.10
前編【社員インタビュー】「やりたい」を形にする会社で見つけた自分らしさ
2025.10.27
前編【社員インタビュー】「やってみたい」と思ったなら、あとは飛び込むだけ
2025.10.22
後編【社員インタビュー】自分だからこそ価値がある、そう思ってもらえるように。
2025.10.21
前編【社員インタビュー】自分だからこそ価値がある、そう思ってもらえるように