
2020.07.27
【21卒・内定者記事】「伝えるためのおもてなし」
みなさん、こんにちは!
21卒内定者の大久保です。
新型コロナウイルスの流行がなければ、今頃東京オリンピックが開催されていたんだな…と少し寂しく思う今日この頃です。
東京オリンピックといえば、招致の際「おもてなし」というワードが注目されていましたね。
「おもてなし」は日本の誇るべき文化であり、強みであると感じています。
「目は口ほどに物を言う」や「暗黙の了解」という言葉以外から感じる文化は日本独自のものであり、だからこそ「伝える」ということを苦手にしてしまうものでもあります。
しかし相手を思いやる「おもてなし」の精神は「伝える」ためには必要なのではないでしょうか?
相手のことを考え思いやることで、相手にマッチした的確な情報を伝えられるはずです。
相手に「伝える」ことばかりに意識を向けがちですが、相手の「受け取り方」にも意識を向けると案外簡単に伝えられることもあると思いますよ。
==========================
◆21卒・22卒向け個別イマジナ企業説明会情報◆※webも可
https://www.passion-navi.com/company/seminar_group/3146/1042
21卒内定者の大久保です。
新型コロナウイルスの流行がなければ、今頃東京オリンピックが開催されていたんだな…と少し寂しく思う今日この頃です。
東京オリンピックといえば、招致の際「おもてなし」というワードが注目されていましたね。
「おもてなし」は日本の誇るべき文化であり、強みであると感じています。
「目は口ほどに物を言う」や「暗黙の了解」という言葉以外から感じる文化は日本独自のものであり、だからこそ「伝える」ということを苦手にしてしまうものでもあります。
しかし相手を思いやる「おもてなし」の精神は「伝える」ためには必要なのではないでしょうか?
相手のことを考え思いやることで、相手にマッチした的確な情報を伝えられるはずです。
相手に「伝える」ことばかりに意識を向けがちですが、相手の「受け取り方」にも意識を向けると案外簡単に伝えられることもあると思いますよ。
==========================
◆21卒・22卒向け個別イマジナ企業説明会情報◆※webも可
https://www.passion-navi.com/company/seminar_group/3146/1042
投稿一覧

2022.12.07
サッカー日本代表からブランディングを学ぶ

2022.11.25
いよいよ本日!東京で合同採用イベントを開催です!

2022.11.21
あなたの魅力を直接伝えられるチャンス!!!これを逃す手はありません。

2022.11.16
【最短内定へ】社長に想いを伝える覚悟はあるか。座談会11/25開催!

2022.11.12
社員旅行でサンフランシスコへ!NYから始まったコンサルティング企業が採用イベントを実施

2022.11.11
上手なタスク管理のすゝめ【24卒内定者記事】

2022.11.10
企業のトップの話、聞きたくないですか?

2022.11.08
行動力が有り余っている皆さん!!今日、東京で対面就活イベントやるんで来ませんか?

2022.11.07
内定者から見たイマジナのリアル【23卒内定者記事】

2022.10.26
自信がもてなかった私の就活【23卒内定者記事】

2022.10.17
皆さんの就活が失敗に終わらないために【23卒内定者記事】

2022.10.11
【23卒内定者記事】イマジナのブランディング事業って何?