2021.12.23
【22卒内定者記事】自己分析するために本を読む
皆さんこんにちは!
22卒インターンの上原です。
師走のウキウキした雰囲気が街の灯りにも表れる今日この頃、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
師走と言えば、冬インターンや本選考が始まる企業も多いですね。
今回は私が就活中、この時期だからこそやっておけば良かったと後悔しているお話をしたいと思います。
それはずばり"本を読むこと"です。
去年の自分を振り返ると、自分の興味がある方向性を1つに依存して「これしかしたくない」と頑なになっていました。
でも実は大学生の私が想像してる何十倍もの素敵な企業がトキメクお仕事をしているんです。
自分が知らないトキメクお仕事を探す事。このトキメク感覚を探す旅に出るのもまた自己分析だったりするんです。
そのために何をすべきか。
それは【沢山本を読んで新しいビジネスに触れてみる】ことだと思います。
私もイマジナに入社する前、就活イベントで代表である関野さんに『「好き」の設計図』という本を頂いたんです。
その中で私は【イマジナのトキメクお仕事】を見つけることが出来ました。
皆さんもぜひ本を開いて自分が感じるトキメクお仕事を探してみてはいかがでしょうか。
22卒インターンの上原です。
師走のウキウキした雰囲気が街の灯りにも表れる今日この頃、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
師走と言えば、冬インターンや本選考が始まる企業も多いですね。
今回は私が就活中、この時期だからこそやっておけば良かったと後悔しているお話をしたいと思います。
それはずばり"本を読むこと"です。
去年の自分を振り返ると、自分の興味がある方向性を1つに依存して「これしかしたくない」と頑なになっていました。
でも実は大学生の私が想像してる何十倍もの素敵な企業がトキメクお仕事をしているんです。
自分が知らないトキメクお仕事を探す事。このトキメク感覚を探す旅に出るのもまた自己分析だったりするんです。
そのために何をすべきか。
それは【沢山本を読んで新しいビジネスに触れてみる】ことだと思います。
私もイマジナに入社する前、就活イベントで代表である関野さんに『「好き」の設計図』という本を頂いたんです。
その中で私は【イマジナのトキメクお仕事】を見つけることが出来ました。
皆さんもぜひ本を開いて自分が感じるトキメクお仕事を探してみてはいかがでしょうか。
投稿一覧
2025.11.13
前編【社員インタビュー】教職からベンチャー企業への挑戦。
2025.11.12
後編【社員インタビュー】「やってみたい」と思ったなら、あとは飛び込むだけ
2025.11.11
後編【社員インタビュー】「やりたい」を形にする会社で見つけた自分らしさ
2025.11.10
前編【社員インタビュー】「やりたい」を形にする会社で見つけた自分らしさ
2025.10.27
前編【社員インタビュー】「やってみたい」と思ったなら、あとは飛び込むだけ
2025.10.22
後編【社員インタビュー】自分だからこそ価値がある、そう思ってもらえるように。
2025.10.21
前編【社員インタビュー】自分だからこそ価値がある、そう思ってもらえるように
2025.10.20
後編【社員インタビュー】一生、言葉と戯れたい。人を、企業を、動かす文章を。
2025.10.15
前編【社員インタビュー】一生、言葉と戯れたい。人を、企業を、動かす文章を。
2025.10.06
2026年卒 秋採用スタートのお知らせ
2022.12.07
サッカー日本代表からブランディングを学ぶ
2022.11.25
いよいよ本日!東京で合同採用イベントを開催です!