
2022.01.19
【22卒内定者記事】YNIB 山梨から日本を変える
こんにちは、22卒内定者の大木です。さっそくですがみなさん、「上場企業や成功している企業の社長をされている方から間近でお話を聞いてみたい!」と思ったことありませんか?起業を目指している方もそうでない方も、そのような機会ってなかなかないと思います。そこで今回は、弊社代表の関野も理事を務めているYNIBという団体と、そこのイベントについてお話ししたいと思います。
YNIBとは山梨イノベーションベースの略称で、「山梨から日本を変えよう 世界を驚かそう」スローガンに掲げている、起業家を目指す山梨県民のための団体です。東京一極化により多くの情報やリソースが東京に集まり、地方の活性化が難しくなっている今、YNIBは山梨県内の銀行やメディアなどと協力し、山梨県民の方に成長の場を提供しています。
いくつかあるイベントの中で、一つが上場企業や有名企業の社長や重役に就かれている方たちから会社経営や今までの失敗談、彼らの夢なんかも聞けるというものです。これは月例会おり、私は先月初めて参加させてもらいました。そこでは多くの学びや気づきを得ることができ、自分の起業家になりたいという思いがさらに強まりました!また、イマジナの他のインターン生と自分なりに学んだことなどを共有すると、新たな考え方や視点も知ることができ、とても良い勉強の場だと感じています。
次回の投稿からは実際にYNIBの月例会に参加し、特に勉強になったことや面白かったことなどを書いていこうと思いますので、是非ともまた読んでいただきたいです!
YNIBとは山梨イノベーションベースの略称で、「山梨から日本を変えよう 世界を驚かそう」スローガンに掲げている、起業家を目指す山梨県民のための団体です。東京一極化により多くの情報やリソースが東京に集まり、地方の活性化が難しくなっている今、YNIBは山梨県内の銀行やメディアなどと協力し、山梨県民の方に成長の場を提供しています。
いくつかあるイベントの中で、一つが上場企業や有名企業の社長や重役に就かれている方たちから会社経営や今までの失敗談、彼らの夢なんかも聞けるというものです。これは月例会おり、私は先月初めて参加させてもらいました。そこでは多くの学びや気づきを得ることができ、自分の起業家になりたいという思いがさらに強まりました!また、イマジナの他のインターン生と自分なりに学んだことなどを共有すると、新たな考え方や視点も知ることができ、とても良い勉強の場だと感じています。
次回の投稿からは実際にYNIBの月例会に参加し、特に勉強になったことや面白かったことなどを書いていこうと思いますので、是非ともまた読んでいただきたいです!
投稿一覧

2022.12.07
サッカー日本代表からブランディングを学ぶ

2022.11.25
いよいよ本日!東京で合同採用イベントを開催です!

2022.11.21
あなたの魅力を直接伝えられるチャンス!!!これを逃す手はありません。

2022.11.16
【最短内定へ】社長に想いを伝える覚悟はあるか。座談会11/25開催!

2022.11.12
社員旅行でサンフランシスコへ!NYから始まったコンサルティング企業が採用イベントを実施

2022.11.11
上手なタスク管理のすゝめ【24卒内定者記事】

2022.11.10
企業のトップの話、聞きたくないですか?

2022.11.08
行動力が有り余っている皆さん!!今日、東京で対面就活イベントやるんで来ませんか?

2022.11.07
内定者から見たイマジナのリアル【23卒内定者記事】

2022.10.26
自信がもてなかった私の就活【23卒内定者記事】

2022.10.17
皆さんの就活が失敗に終わらないために【23卒内定者記事】

2022.10.11
【23卒内定者記事】イマジナのブランディング事業って何?