高名の○○○○【エンジニア社員の91%が未経験入社!】

2025.03.07

高名の○○○○【エンジニア社員の91%が未経験入社!】

【○○○○に入る言葉とは!?】

皆さんこんにちは!株式会社ギブ・アンド・テイクです(^^)/
今日のタイトル、どこかで聞いたことはありますか?

実は、鎌倉時代末期の随筆
「徒然草」(著:兼好法師)の中にある、
「高名の木登り」というお話の題名なんです。
いったいどんな話なのか、簡単に説明すると……

------------------------------
ある日木登りの名人が、高い木に登った弟子に枝を切らせていました。
剪定が終わり、そのまま彼に降りてくるように命じた名人は、
弟子が木の高いところにいるうちは何も言いませんでした。
しかし、地面まであと数メートルのところに来た瞬間
「気を付けて降りるんだぞ」と注意。
著者が「なぜあのタイミングで注意を促したのですか」と
尋ねたところ、彼は次のように答えました。

「高いところにいるうちは皆怖がるので自ずと注意をします。
ですがあと少しというところになると、気が緩んで失敗してしまうのです」
------------------------------

「失敗は気が緩んだ時に起こる」
数百年前の言葉でありながら、現代の私たちにもビシビシ響いてきますね…!

GATでは、ここぞというタイミングで
注意を促した名人のように頼れる先輩がたくさんいます。

なぜなら、「エンジニア社員の91%が未経験スタート」の当社。
【同じ未経験者だったからこその視点】×【現役エンジニアの最先端技術】
が反映されたフォロー体制を整えているからです。

プロのエンジニアの育成に関してそれこそGATはプロです✨
一緒に「名人」を目指して、切磋琢磨してくれる仲間を募集しております!
皆さんのご応募を心よりお待ちしております(^^)/
投稿一覧