2020.11.20
「自分」を知るということ
こんにちはこんばんは、
ミライユの木村です!
最近は暑かったり寒かったり、コロナが増えてきたりと例年とは違う形で年末に向かいそうですね。。
こういった状況下での就活は自然と気持ちも下がっちゃうことも多いと思います。
そんな時は焦るのではなく立ち止まって、自分という人間を改めて知ることも大事だと私は思います!
「自己分析」っていうような難しいものじゃなくても、自分の今までの人生を振り返って、なにをする時が楽しいのか、自分のターニングポイントはなんだったか、色々な視点で思い返してみると意外なところに自分の軸になるものが見えてくるかもしれません。
私も仕事でうまくいかず、気持ちが下がる時は一旦立ち止まって、自分が仕事する上で大切にしている軸を思い返すようにしています!
でも自分1人で「自分」を知るってことは難しいですよね。。
そんな時は!是非ミライユの面接に来て自分の想いや全てをぶつけてください!
ミライユの面接はそんな「自分探し」や「自己成長」ができるものになってます⭐︎
少しでも興味のある方は是非ぜひ^^
社員一同お待ちしております!!!
▼開催中の説明会です!!▼https://cheercareer.jp/company/seminar/3317
ミライユの木村です!
最近は暑かったり寒かったり、コロナが増えてきたりと例年とは違う形で年末に向かいそうですね。。
こういった状況下での就活は自然と気持ちも下がっちゃうことも多いと思います。
そんな時は焦るのではなく立ち止まって、自分という人間を改めて知ることも大事だと私は思います!
「自己分析」っていうような難しいものじゃなくても、自分の今までの人生を振り返って、なにをする時が楽しいのか、自分のターニングポイントはなんだったか、色々な視点で思い返してみると意外なところに自分の軸になるものが見えてくるかもしれません。
私も仕事でうまくいかず、気持ちが下がる時は一旦立ち止まって、自分が仕事する上で大切にしている軸を思い返すようにしています!
でも自分1人で「自分」を知るってことは難しいですよね。。
そんな時は!是非ミライユの面接に来て自分の想いや全てをぶつけてください!
ミライユの面接はそんな「自分探し」や「自己成長」ができるものになってます⭐︎
少しでも興味のある方は是非ぜひ^^
社員一同お待ちしております!!!
▼開催中の説明会です!!▼https://cheercareer.jp/company/seminar/3317
この投稿の著者

木村瀬玲奈
20新卒
大学時代はメディア関係の学科でテレビ、新聞、広告などについて幅広く学んでいました。
映像制作のサークル活動とミニストップのアルバイトを大学生の時はやってました。
特技はソフトクリーム巻くこと?とうどんを打つこと(最近やれてません、、)
就職活動も当初はメディア関係もみてましたが、多くの人よりも目の前の誰かのために仕事がしたいと思い、人材業界に興味をもちました。
ミライユへの入社は社会貢献や人を幸せにするを本気で考える会社だと思ったからです!
分からないことばかりですが、求職者の方のために全力で日々仕事をしています!!!
映像制作のサークル活動とミニストップのアルバイトを大学生の時はやってました。
特技はソフトクリーム巻くこと?とうどんを打つこと(最近やれてません、、)
就職活動も当初はメディア関係もみてましたが、多くの人よりも目の前の誰かのために仕事がしたいと思い、人材業界に興味をもちました。
ミライユへの入社は社会貢献や人を幸せにするを本気で考える会社だと思ったからです!
分からないことばかりですが、求職者の方のために全力で日々仕事をしています!!!
投稿一覧

2025.03.17
【Youtube】元々全く興味のない会社へ入社?!キャリアアドバイザーの1日に密着!

2025.02.27
会社の個性が丸わかり!「ビジョン」とは?

2025.02.25
【絶対おさえて!】よく聞くミッションって何?

2025.02.04
ミライユ11周年!今年の新規事業は〇つ!?

2025.01.15
【社員インタビュー】社員の選択肢も広げる!入社3年目の頼れるマネージャー

2025.01.10
【ポイント2選】新年!目標を実現するために必要なコト

2025.01.07
【YouTube】正しく自己評価できてる?事業責任者の人事考課に密着

2024.12.24
入社6か月の中途社員が今年を振り返ってみた!

2024.12.19
【2つだけ!】年末年始にやっておきたい就活対策

2024.12.12
「成長」って使いがちじゃない?

2024.12.10
クリスマスまであと1か月♪

2024.12.02
社員のネイルまとめてみた。