
2023.07.07
『新入社員プロジェクト』についてご紹介!
こんにちは!stara新卒1年目の雉野です!
今日は新入社員プロジェクトについてご紹介します♪
まずは、『新入社員プロジェクト』の内容を説明します。 このプロジェクトは、週1回程度、新卒3年目までの若手社員が1つのオフィスに集まって、新規オフィスの立ち上げについてミーティングをしています。 また、ここ何か月かは、主に新規オフィスで行う新規事業について話しています。
わたしは内定者の頃から参加しており、入社した今もまだ経験は少ないですが、だからこそ考えられるアイデアもあると感じました。 そこで私が学んだことは、まずは思いついたことは発信してみることの大切さです。 元々自分の考えに自信がなく、何か思ったことがあっても間違っていると思ってしまい、否定を恐れて発言することが苦手でした。
しかし、ブレインストーミングの際に何気なく言ってみた事に対していいと思ってもらえることもあり、 以前よりも自分から発信してみようと思えたことで成長を感じています。 自分の中では何気ない事でも、まずは行動してみることで思わぬ収穫が得られるかもしれません。
『新入社員プロジェクト』は大変なことも多くありますが、その分自分を成長させられるいい機会です。 staraでは新卒がチャレンジできる環境とチャンスがたくさんあります! 少しでもstaraに興味が出てきた方はぜひ、説明会でお待ちしております♪
https://cheercareer.jp/company/seminar/3997
今日は新入社員プロジェクトについてご紹介します♪
まずは、『新入社員プロジェクト』の内容を説明します。 このプロジェクトは、週1回程度、新卒3年目までの若手社員が1つのオフィスに集まって、新規オフィスの立ち上げについてミーティングをしています。 また、ここ何か月かは、主に新規オフィスで行う新規事業について話しています。
わたしは内定者の頃から参加しており、入社した今もまだ経験は少ないですが、だからこそ考えられるアイデアもあると感じました。 そこで私が学んだことは、まずは思いついたことは発信してみることの大切さです。 元々自分の考えに自信がなく、何か思ったことがあっても間違っていると思ってしまい、否定を恐れて発言することが苦手でした。
しかし、ブレインストーミングの際に何気なく言ってみた事に対していいと思ってもらえることもあり、 以前よりも自分から発信してみようと思えたことで成長を感じています。 自分の中では何気ない事でも、まずは行動してみることで思わぬ収穫が得られるかもしれません。
『新入社員プロジェクト』は大変なことも多くありますが、その分自分を成長させられるいい機会です。 staraでは新卒がチャレンジできる環境とチャンスがたくさんあります! 少しでもstaraに興味が出てきた方はぜひ、説明会でお待ちしております♪
https://cheercareer.jp/company/seminar/3997
投稿一覧

2025.01.17
勝手に社員紹介#17 【伊藤優花】

2025.01.14
勝手に社員紹介#16【菅沼愛未】

2024.12.25
勝手に社員紹介#15 安藤麻依

2024.11.28
勝手に社員紹介#14 【近藤麻里子】

2024.10.28
勝手に社員紹介#13 【藤原司】

2024.09.19
勝手に社員紹介 #12【安藤勇次】

2024.09.09
勝手に社員紹介#11 【福井明巳】

2024.08.19
勝手に社員紹介#10 【徳村美佑紀】

2024.08.17
勝手に社員紹介#09 【田島俊】

2024.08.01
勝手に社員紹介#08 【日野浩介】

2024.07.26
勝手に社員紹介#07 【髙橋柊平】

2024.07.12
勝手に社員紹介 #06 【三浦碧海】