2023.07.25
【IOGってナニ?】失敗を成長の糧にする方法とは?
みなさん、こんにちは。
最近、夏風邪を引いてしまいました、採用責任者の萩生田です。
みなさんも寒暖差やクーラーの当たりすぎなどご注意くださいね!
今日は、入社に至っての一番の心配事ではないでしょうか?
「失敗したらどうしよう…」という考え方についてお話したいと思います。
仕事上の失敗を貴重な学びの機会として、失敗から教訓を得ることができれば、
スキルを向上させたり、知識を広げたりしやすくなるでしょう。
また、上司や同僚から信頼されたい場合、
自分のミスの対処法を知っておくと役に立つ可能性があります。
失敗を成長の糧にするための具体的な方法をご紹介します。
メールの送信を忘れてしまったり、
業務の締め切りを守れなかったりするなど、失敗は誰にでもあることです。
また、失敗から教訓を得ることができれば、
上司からの信頼が増すだけでなく、自分を成長させるために
努力する意思が明確に伝わる可能性があります。
さらに、失敗を良い経験として捉えて教訓にすることで、
自分に対する自信が深まり、失敗することへの恐怖心が軽減されるでしょう。
自分の失敗にいつまでもこだわらないようにし、
社会人としての成長につながる良い経験であると肯定的に考えることで、
自分自身を改善し、成長し続けることが大切です。
我々は、そういった失敗を恐れずチャレンジしていく姿勢を応援します。
ご自身の性格をしっかりと理解し、それをフルに発揮できる事が重要です。
さてこの夏!皆様の自己分析をお手伝いするべく
8月4日㈮ 18日㈮ 25日㈮に夏のインターンを行います!
【自己性格を無料分析し、診断結果に基づいて性格特性を理解】
自分の隠れ「強み」「弱み」を明確にし、
人事目線で、これからの面接でのアピールポイント
ES制作における記載ポイントを伝授します!
【参加特典】
一次面接確約にて選考開始
◆インターンシップ
※詳細は下記URLよりご応募ください。
https://cheercareer.jp/company/seminar_group/4500/8768
◆会社説明会(25卒早期選考)
また、会社説明会も毎週火曜17:00より開催します!
詳細は、下記URLよりご登録ください!
https://cheercareer.jp/company/seminar_group/4500/8794
是非、皆さまにお会いできる事楽しみにしております!
インサイド・アウトグループ
新卒採用 萩生田 亨
この投稿の著者
投稿一覧
2025.11.13
【IOGってナニ?】社員に聞いてみた!『学生の時と社会人になって何が変わった?』
2025.11.13
【IOGってナニ?】早期選考期/面接対策~将来の解像度をあげる!
2025.11.11
【IOGってナニ?】社員に聞いてみた!『この会社にして良かった事は?』
2025.11.10
【IOGってナニ?】面接の前に“人格”が変わる!?
2025.11.07
【IOGってナニ?】就活の軸ってどう考える?🤔
2025.11.06
【IOGってナニ?】社員に聞いてみた!『会社選びで大切にしていたことは?』
2025.11.05
【IOGってナニ?】早期選考期/面接対策~未来を語る技術
2025.11.04
【IOGってナニ?】失敗体験から学ぶということ
2025.10.31
【IOGってナニ?】あなたの“これから”を、聞かせてください。
2025.10.30
【IOGってナニ?】役割じゃなく“貢献”が見られている。GDで大切なこと
2025.10.30
【IOGってナニ?】早期選考期/面接対策~対話の中で注意すべき点
2025.10.28
【IOGってナニ?】社員に聞いてみた!『会社選びで大切にしていたことは?』