【地方学生でも楽ちん】オンラインインターンの魅力を徹底解説!
就活生の皆さん、こんにちは!
最近は寒い日が続いていますが、元気に過ごされているでしょうか。
それでは、早速内容についてですが、今回はオンラインインターンの魅力について解説していきます。記事の終盤では、地方学生でも気軽に参加できるオンラインインターンを紹介しているのでぜひ参考にしてくださいね。
オンラインインターンとは?
オンラインインターンの魅力について触れる前に、基礎的な知識について把握しておきましょう。そもそもインターンとは、学生が企業や官公庁において「就業体験」を行うことをいいます。以前のインターンは学生が実際に企業の本社や事業所に出向いて実施されることが多かったです。しかし、近年ではZoomやWebexなどのWeb会議システムを利用したオンラインインターンも増えており、この傾向はコロナ禍で一層強まっています。期間については短期のものであれば半日から2、3日程度、長期のものは数週間から数ヶ月にわたります。選考の有無は企業によって異なりますが、期間が長いものや大手企業のインターンでは、選考が行われる場合が多いです。
オンラインインターンのメリット
それでは本題のオンラインインターンの魅力や参加するメリットについて説明していきます。
どこに住んでいても参加できる
オンラインインターンの普及によって、地方学生は首都圏にある企業のインターンにパソコンひとつで参加できるようになりました。また、逆にIターンやUターンを考えている首都圏の学生も地方にある企業のイベントに参加しやすくなったといえます。以前の就活においては地域によるインターン経験の格差が生じていましたが、オンラインインターンが行われるようになり、地方でも複数の企業のインターンに参加する学生が増えています。
交通費を節約できる
交通費を節約できることも大きなメリットのひとつです。地方学生が首都圏で開催されるインターンに参加する際は飛行機や新幹線を使うことが想定されますが、往復料金を考えると数万円を出費することになります。オンラインインターンは自宅で参加できるため、移動費がかかりません。また、移動時間を省ける点も忙しい就活生にとっては嬉しいですね。
地方の学生が首都圏の学生とも知り合える
以前から、地方の学生は首都圏の学生に比べて情報感度が低く、就活への意識も低い傾向にあるといわれてきました。しかし、オンラインインターンでは地方に住んでいても首都圏の学生と接することができます。優秀な学生の長所を吸収したり、選考情報を共有したりすることで、自分自身の就活に活かせる部分もたくさん見つかります。そのため、インターンに参加した際は他の就活生から学ぶ姿勢をもち、積極的にコミュニケーションをとっていきましょう。
オンラインインターンに参加する際の注意点
では、実際にオンラインインターンに参加する際にはどのようなことに注意すればよいのでしょうか。
通信環境を整える
まず、重要になってくるのが通信環境の整備です。オンラインインターンではグループワークをする機会が多く、そのような時に通信が不安定になると自分が参加しづらいだけでなく、グループメンバーにも迷惑をかけてしまいます。就活を進めていく中で、オンラインの面接やGDに参加する機会も増えていくと思うので、なるべく早いうちに通信環境を整えておきましょう。
リアクションを大きめにとる
オンラインイベント全般にいえることですが、他人が話している時の反応は大きめにしましょう。オンラインで映されるのは上半身だけであり、対面で会話している時よりも相手の反応が見えづらいです。そのため、話を聞く際には普段よりも大きめに相槌を打ったり、いつもより笑顔を意識したりするなどの工夫が必要です。また、自分が話している最中も表情を意識し、身振り手振りを使って話せるとスムーズにワークを進められます。
話始め、話終わりを工夫する
オンライン会議あるあるとして、「話始めがかぶる」ことは皆さんも一度は経験されたと思います。その後は譲り合いが発生し、少し気まずいですよね。話始めのかぶりを少なくする手段としては手を挙げることや、Zoom上の挙手ボタンを使うといった対策が考えられます。また、参加者のために話終わりを伝えることも重要です。話終わりには「以上です。」などの言葉を添えることを意識しましょう。
【オススメのオンラインインターン3選】
それでは最後に筆者オススメのオンラインインターンを3つ紹介していきます。興味を持った方はぜひ応募してみてください!
株式会社Wiz
Wizは国全体のデジタルトランスフォーメーション(DX)に貢献するべく、Wiz cloud事業やITプロダクト事業を行っている会社です。Wizのインターンでは仮設定した店舗に対しての法人営業を体験することができます。より実践的な内容になっているため難易度は高いですが、「会社で働く」ことを強くイメージできるでしょう。また、インターン参加者は就活相談イベントや早期選考に案内されるといった特典を受けることができます。
https://cheercareer.jp/company/offer/2805/4145
株式会社SUMUS
SUMUSは住宅業界に特化したコンサルティング事業を行っている会社です。1Dayインターンではコンサルティング現場で必須スキルであるヒアリング力を学びながら、依頼者の本質的な課題を見つけ出すグループワークを行います。こちらのインターンも選考直結型となっており、早期内定を目指す学生にとって参加して損はありません。特にコンサルティング業界を志望している就活生は積極的にエントリーしてみましょう。
https://cheercareer.jp/company/offer/3815/3213
株式会社Cheer
Cheerは年間10万人が利用する就職サイト「CheerCareer(チアキャリア)」を運営する会社です。Cheerのインターンでは学生に対してカウンセリング業務や自己分析支援、面接対策などのサポートを行います。期間は応相談となっており、長期間、実際の現場で仕事をすることが可能です。学生の皆さんにとっては自らの就活経験を活かせるインターンになっているため、ぜひ応募してみましょう!
https://cheercareer.jp/company/offer/2/4930
おわりに
ここまでオンラインインターンの魅力やオススメのインターンについて紹介してきました。コロナ禍で多くの企業がオンラインインターンへの移行を進めているため、皆さん自身でも企業のインターン情報を調べてみてくださいね。それでは、また次の記事でお会いしましょう!