
2024.01.31
これからが挑む、"日本企業の生産性を底上げする"という社会貢献について
こんにちは!
株式会社これから人事担当の遠藤です。
何やら最近の学生さん達は社会貢献に非常に関心が高いとの事を小耳に挟んだので、今回はそんな話。
当社は、日本企業の勢い(競争力)を取り戻し、日本企業の経済を活性化させたいという思いから、
「人と企業の個性を伸ばし 生産性を底上げする」というVISIONを掲げ
日本企業の生産性向上に力を注いでいます。
どのようにして貢献しているのか、
ポイントを踏まえてお伝えいたしますね^^
=ポイントは3つ=
①少子高齢化における
②次世代育成
③多様性
=========
①少子高齢化対策
→SaaSを活用した生産性を向上させるDX支援を展開
2040年の労働人口は4割減とも言われており、今後求められるのは、生産性の高い""仕組み""づくり。
ビジネス成長に悩む中小企業でも手を出しやすいSaaSシステムである、AdSISTをはじめとして、
企業のDX化を支援しています。
②次世代育成
→小中学生向けプログラミング教室運営
日本企業の生産性を底上げするためには、DXを推進できるIT人材が不可欠。
当社では、将来のIT人材確保に向けて「論理的思考や創造性を育むプログラミング教室を運営しています。
③多様性
→個性を重んじるテトリス型経営
多様性って広い意味で使われていますが、
就活において皆さんが求めている多様性はどんなものでしょうか?
当社の多様性は簡単に言うと「個性がいっぱい」です!笑
人にはそれぞれ個性という武器があります。そんな個性を大切にし、足りないところはテトリスのように埋めあっていけばいいじゃんというのがコレ。
代表が常々言っている「テトリス経営」ですが、おかげでいろんな個性が日々活躍しています。
以上です!
正直に言うと、現状の事業は氷山の一角に過ぎないです。
まだまだこれから実現したいことがたくさんあります。
当社理念に共感し、一緒に社会貢献活動をしたい方
是非会社説明会への参加ください!
https://cheercareer.jp/company/seminar/2944
皆さんのご参加をお待ちしております^^♪
チアキャリア企業情報:https://cheercareer.jp/company/detail/2944
弊社コーポレートサイト:https://corekara.co.jp/
株式会社これから人事担当の遠藤です。
何やら最近の学生さん達は社会貢献に非常に関心が高いとの事を小耳に挟んだので、今回はそんな話。
当社は、日本企業の勢い(競争力)を取り戻し、日本企業の経済を活性化させたいという思いから、
「人と企業の個性を伸ばし 生産性を底上げする」というVISIONを掲げ
日本企業の生産性向上に力を注いでいます。
どのようにして貢献しているのか、
ポイントを踏まえてお伝えいたしますね^^
=ポイントは3つ=
①少子高齢化における
②次世代育成
③多様性
=========
①少子高齢化対策
→SaaSを活用した生産性を向上させるDX支援を展開
2040年の労働人口は4割減とも言われており、今後求められるのは、生産性の高い""仕組み""づくり。
ビジネス成長に悩む中小企業でも手を出しやすいSaaSシステムである、AdSISTをはじめとして、
企業のDX化を支援しています。
②次世代育成
→小中学生向けプログラミング教室運営
日本企業の生産性を底上げするためには、DXを推進できるIT人材が不可欠。
当社では、将来のIT人材確保に向けて「論理的思考や創造性を育むプログラミング教室を運営しています。
③多様性
→個性を重んじるテトリス型経営
多様性って広い意味で使われていますが、
就活において皆さんが求めている多様性はどんなものでしょうか?
当社の多様性は簡単に言うと「個性がいっぱい」です!笑
人にはそれぞれ個性という武器があります。そんな個性を大切にし、足りないところはテトリスのように埋めあっていけばいいじゃんというのがコレ。
代表が常々言っている「テトリス経営」ですが、おかげでいろんな個性が日々活躍しています。
以上です!
正直に言うと、現状の事業は氷山の一角に過ぎないです。
まだまだこれから実現したいことがたくさんあります。
当社理念に共感し、一緒に社会貢献活動をしたい方
是非会社説明会への参加ください!
https://cheercareer.jp/company/seminar/2944
皆さんのご参加をお待ちしております^^♪
チアキャリア企業情報:https://cheercareer.jp/company/detail/2944
弊社コーポレートサイト:https://corekara.co.jp/
投稿一覧

2025.07.19
内定先迷子、就活迷子、業界迷子、悩める子羊ちゃん、おいで

2025.07.19
【チームで戦ってきた君へ】仲間と勝つ仕事、ちゃんとあります。

2025.07.18
あの頃、試合の朝に感じてた緊張。あれ、仕事でも感じられます。

2025.07.18
どうやって就職先を選べばいいかって?ワンピースを思い出してみ

2025.07.17
就活がつまらない?それ、自分がつまらなくしてるだけだよ。

2025.07.17
【就活も“勝負”だろ】部活に全振りしてた君が、逆転する方法

2025.07.16
「個性的な会社」って言う割に、全員いい子ちゃんじゃん?

2025.07.16
社会人8年目になると、キラキラオフィスで働きたいとか思わない

2025.07.15
【明日説明会を開催!】拝啓、ガクチカ作りを頑張っている君へ

2025.07.15
「で?ここで働いたら何ができるようになる?」に答えるとしたら

2025.07.14
若手扱い、早く卒業したい人だけ来て

2025.07.14
【20代は無双】だからリスクを取り、未来を創る側に立て