
2024.04.01
私が就活時にやってて良かったこと
こんにちは
株式会社これから福岡支社の井口です
今回就活時にやっててよかったことを紹介
就活に関係ないものもありますがよかったら読んでみてください〜
1.まつげパーマ
マスクつけると湿気でまつげが下がってテンションも下がってしまうのでまつパデビューしました!
「まつげが上を向いていればおめめキラキラに見えそう!活気が伝わればいいな〜」
と思ってこれからの面接の時もまつパしていました(笑)
2.新しいことを1つ始めてみる
元々Python3という言語を勉強していましたが自粛期間に他の言語もやりたいなと思い
HTMLとCSSの勉強を始めました
独学で何かやった経験があると「向上心がある」と具体的に伝えられるし
自分のスキルにもつながるので始めてよかったと思っています
3.全力で就活やってみる
私の家庭は「就活しなくてもフリーターでもいいよ〜」みたいな甘々教育だったので
一時期「フリーランスでやっていけるかな」と思っていた時期がありました
でも新卒の就活って一生に一度しかないし
スキルがなくても新卒ってだけで内定をいただるし
就活を理由にしたら社長さんや先輩社員さんなど
色々な人とお話ができることが貴重な体験だし
と思い全力で就活しました
4.たくさんの説明会に参加する
私はIT業界が第一志望でした
そもそもIT業界以外で働く気はあまりありませんでしたが
ゲームやメディアなども好きだったので
有名なゲーム会社や広告会社などの説明会にたくさん参加しました!
私が今働いているこれからもなんとなくで参加しました
説明会に参加しなかったら今こうやって一社員として記事も書いていないので、軽い気持ちでエントリーして、説明会に参加してよかったなと思っています
個性がつよくて、だけど仕事には真面目な人たちに出会うことができてよかったです
以上、私の4選でした
いちばん最後の説明会に参加するは今からでもできるのでよかったらエントリーしてみてください!
https://cheercareer.jp/company/seminar/2944
株式会社これから福岡支社の井口です
今回就活時にやっててよかったことを紹介
就活に関係ないものもありますがよかったら読んでみてください〜
1.まつげパーマ
マスクつけると湿気でまつげが下がってテンションも下がってしまうのでまつパデビューしました!
「まつげが上を向いていればおめめキラキラに見えそう!活気が伝わればいいな〜」
と思ってこれからの面接の時もまつパしていました(笑)
2.新しいことを1つ始めてみる
元々Python3という言語を勉強していましたが自粛期間に他の言語もやりたいなと思い
HTMLとCSSの勉強を始めました
独学で何かやった経験があると「向上心がある」と具体的に伝えられるし
自分のスキルにもつながるので始めてよかったと思っています
3.全力で就活やってみる
私の家庭は「就活しなくてもフリーターでもいいよ〜」みたいな甘々教育だったので
一時期「フリーランスでやっていけるかな」と思っていた時期がありました
でも新卒の就活って一生に一度しかないし
スキルがなくても新卒ってだけで内定をいただるし
就活を理由にしたら社長さんや先輩社員さんなど
色々な人とお話ができることが貴重な体験だし
と思い全力で就活しました
4.たくさんの説明会に参加する
私はIT業界が第一志望でした
そもそもIT業界以外で働く気はあまりありませんでしたが
ゲームやメディアなども好きだったので
有名なゲーム会社や広告会社などの説明会にたくさん参加しました!
私が今働いているこれからもなんとなくで参加しました
説明会に参加しなかったら今こうやって一社員として記事も書いていないので、軽い気持ちでエントリーして、説明会に参加してよかったなと思っています
個性がつよくて、だけど仕事には真面目な人たちに出会うことができてよかったです
以上、私の4選でした
いちばん最後の説明会に参加するは今からでもできるのでよかったらエントリーしてみてください!
https://cheercareer.jp/company/seminar/2944
この投稿の著者

遠藤早姫
人事 新卒採用担当
投稿一覧

2025.07.18
あの頃、試合の朝に感じてた緊張。あれ、仕事でも感じられます。

2025.07.18
どうやって就職先を選べばいいかって?ワンピースを思い出してみ

2025.07.17
就活がつまらない?それ、自分がつまらなくしてるだけだよ。

2025.07.17
【就活も“勝負”だろ】部活に全振りしてた君が、逆転する方法

2025.07.16
「個性的な会社」って言う割に、全員いい子ちゃんじゃん?

2025.07.16
社会人8年目になると、キラキラオフィスで働きたいとか思わない

2025.07.15
【明日説明会を開催!】拝啓、ガクチカ作りを頑張っている君へ

2025.07.15
「で?ここで働いたら何ができるようになる?」に答えるとしたら

2025.07.14
若手扱い、早く卒業したい人だけ来て

2025.07.14
【20代は無双】だからリスクを取り、未来を創る側に立て

2025.07.13
【社内処分覚悟!】言ったら代表に怒られそうですが暴露します!

2025.07.13
仕事=退屈?それつまんない会社の人の声がデカいだけでしょ。