![[悲報] 親に行きたい企業を反対されました。(´;ω;`)](https://front.cheercareer.jp/img/personal/2944_119688_message.jpg?updated_at=1712116490)
2024.04.05
[悲報] 親に行きたい企業を反対されました。(´;ω;`)
こんにちは!
株式会社これから22卒の吉田です。
今回は自分の行きたい会社を親に反対されたときの対処法について話したいと思います。
特に株式会社これからでは"ドヘンタイ"採用をキャッチコピーにしているので、
親に見つかったら不味い・・・という方もいらっしゃるんでは無いでしょうか?
■親に社名を教えない
私の例ですが、親に社名は言っていません。
「インターネット使った会社」とだけ言っています笑。
どちらにしろベンチャー企業の名前を伝えたところでピンと来る親なんてそうそういません。
■事業内容はしっかり伝えましょう
もし心配されるのであれば、"「ネットショップ作りませんか?」って営業する会社"のように分かりやすく説明しましょう。
親の不安は"どの会社に入るか"よりも
"あなたが上手くやって行けるか"を気にしている場合が多いので、
自分自身が会社をよく理解していれば問題ない事が多いです。
■それでも大手に行けと言ってます!
絶対に大手に行ってほしいという親は一定数います。
そこはご家庭の問題なのであまり口出しをしませんが、
自分が生きる人生ですのでしっかりと自分の意見を伝えるのは大事な事だと思います。
■この記事を書いた理由
知り合いに親に就職したい企業を反対されているという人がいたので、
この記事を書いてみました。
因みにその人は、大人なビデオのディレクターになりたいと言っていた女の子でした。
それでも説得しに行ってたので、
皆さんも自分の進みたい進路があるなら一直線に進んでみてはいかがでしょうか?
参考になりましたら幸いです。
後悔したくない!自分でキャリアを決めたい!という方、
まずは説明会のご予約を!!
https://cheercareer.jp/company/seminar/2944
株式会社これから22卒の吉田です。
今回は自分の行きたい会社を親に反対されたときの対処法について話したいと思います。
特に株式会社これからでは"ドヘンタイ"採用をキャッチコピーにしているので、
親に見つかったら不味い・・・という方もいらっしゃるんでは無いでしょうか?
■親に社名を教えない
私の例ですが、親に社名は言っていません。
「インターネット使った会社」とだけ言っています笑。
どちらにしろベンチャー企業の名前を伝えたところでピンと来る親なんてそうそういません。
■事業内容はしっかり伝えましょう
もし心配されるのであれば、"「ネットショップ作りませんか?」って営業する会社"のように分かりやすく説明しましょう。
親の不安は"どの会社に入るか"よりも
"あなたが上手くやって行けるか"を気にしている場合が多いので、
自分自身が会社をよく理解していれば問題ない事が多いです。
■それでも大手に行けと言ってます!
絶対に大手に行ってほしいという親は一定数います。
そこはご家庭の問題なのであまり口出しをしませんが、
自分が生きる人生ですのでしっかりと自分の意見を伝えるのは大事な事だと思います。
■この記事を書いた理由
知り合いに親に就職したい企業を反対されているという人がいたので、
この記事を書いてみました。
因みにその人は、大人なビデオのディレクターになりたいと言っていた女の子でした。
それでも説得しに行ってたので、
皆さんも自分の進みたい進路があるなら一直線に進んでみてはいかがでしょうか?
参考になりましたら幸いです。
後悔したくない!自分でキャリアを決めたい!という方、
まずは説明会のご予約を!!
https://cheercareer.jp/company/seminar/2944
この投稿の著者

遠藤早姫
人事 新卒採用担当
投稿一覧

2025.10.10
【チアフェスの感想】若者よ、思う存分悩み、就活を楽しめ。

2025.10.09
「合理性」と「損したくない意識」“無駄”を避ける人ほど、人生を味気なくしてる。

2025.10.08
【27・28卒向け】未経験からマーケを学べる!“売上を動かす”マーケティングアシスタント募集!

2025.10.07
【27卒|内定式】異例の2Days⁉“どヘンタイ”らしく実施いたしました!

2025.10.06
【働いて、働いて、働いてまいります】ワークバランスという言葉も捨てます。

2025.10.02
【働く=しんどい?】そりゃしんどいよ。だって夢と希望って簡単に届かない「理想の姿」だもん。

2025.09.30
【御社に貢献したい?】それ、自分の成長に繋がってる?

2025.09.29
売るモノがない営業は、最難関。だからこそ、そこで得た力は“どこでも通用する武器”になる。

2025.09.24
【社内処分、覚悟】“どヘンタイ募集”このワードの秘密を暴露します。

2025.09.22
【夢見がち?】ベンチャーは「キラキラ」じゃなくて「泥」ですよ、泥。

2025.09.19
【27卒|募集開始】生殺与奪の権を企業に握らせるなよ?

2025.09.18
【27卒|募集開始】大手orベンチャー?究極の2択に、ベンチャー人事がトドメを刺そうではないか。