
2024.04.24
誰も言わないテレワークのメリットとデメリット
こんにちは
通販のコンサルをしてる会社、株式会社これから戸田です。
今日テレワークで働いてます。
よく言うテレワークのメリットって
通勤がないから楽だとか、朝寝坊できるとか、サボれるか
朝は習慣で起きちゃうしなぁ、通勤は楽でいいけど
って感じではあります。
サボってるのバレてテレワーク禁止が嫌だからサボらないし。
じゃテレワークのメリットどこにあるの?
っていうと
1個目は飲み物食べ物が安い。
特に小さい会社だと、社食もないし飲み物のもコンビニでコーヒー買ってみると高いのよ
昼ごはんもサッとしたもの作ればすごい安いし家からちょっと歩いたとこのライフの弁当のほうがコンビニより安いでしょ
そこらへんはありがたい。
あとは、通販のコンサルがメインの会社なので
私も色々勉強も兼ねたりして通販サイト使うこと多いんですが
まぁ受け取りが楽。
特にクール便が受け取りやすいのが本当にありがたい。
土日受け取りにしちゃうと、土日いつ来るかわからないので出かけにくいけど
平日家で仕事なら家いるからね。サッとどうにかなるのよ。
これは通販で買い物が特に多いからね、ありがたい。
あとは煮物が作りやすい。煮込んでればいいからね。
昼休みにサッと煮込んでればいいから、煮込みとかカレーとか時間かけたいやつが作りやすい。
そんなとこかなと。
反対にデメリットは
やっぱオフラインのコミュニケーションがないのはよくはないなと。
ラインだ、ZOOMだでも仕事事足りるけど、
細かなコミュニケーション、特に同僚との些細なコミュニケーションは対面で顔合わせ無駄な話を挟みながら働くことは、無駄なようで大切なことなっていうのは思うよね。
あと、ワンルームで週5以上テレワークしてると、気が滅入るよ。
テレワークの机で仕事し、テレワークの机で飯を食い、テレワーク机のあるPCでユーチューブ見て、テレワークの机の横で寝る
仕事と仕事以外の空間。せめてリビングと仕事はわけないと週5のテレワークは結構病みますね。
逆に部屋分けたらめっちゃ元気になったもの私は。
ただそういう感じなので部屋も2部屋以上のところで、出勤もできるとこで部屋探すから
まぁ家賃高いね。
これもテレワークの弊害のひとつ!
そんな通販に関することをしてる会社のテレワーク事情でした!
https://cheercareer.jp/company/seminar/2944
通販のコンサルをしてる会社、株式会社これから戸田です。
今日テレワークで働いてます。
よく言うテレワークのメリットって
通勤がないから楽だとか、朝寝坊できるとか、サボれるか
朝は習慣で起きちゃうしなぁ、通勤は楽でいいけど
って感じではあります。
サボってるのバレてテレワーク禁止が嫌だからサボらないし。
じゃテレワークのメリットどこにあるの?
っていうと
1個目は飲み物食べ物が安い。
特に小さい会社だと、社食もないし飲み物のもコンビニでコーヒー買ってみると高いのよ
昼ごはんもサッとしたもの作ればすごい安いし家からちょっと歩いたとこのライフの弁当のほうがコンビニより安いでしょ
そこらへんはありがたい。
あとは、通販のコンサルがメインの会社なので
私も色々勉強も兼ねたりして通販サイト使うこと多いんですが
まぁ受け取りが楽。
特にクール便が受け取りやすいのが本当にありがたい。
土日受け取りにしちゃうと、土日いつ来るかわからないので出かけにくいけど
平日家で仕事なら家いるからね。サッとどうにかなるのよ。
これは通販で買い物が特に多いからね、ありがたい。
あとは煮物が作りやすい。煮込んでればいいからね。
昼休みにサッと煮込んでればいいから、煮込みとかカレーとか時間かけたいやつが作りやすい。
そんなとこかなと。
反対にデメリットは
やっぱオフラインのコミュニケーションがないのはよくはないなと。
ラインだ、ZOOMだでも仕事事足りるけど、
細かなコミュニケーション、特に同僚との些細なコミュニケーションは対面で顔合わせ無駄な話を挟みながら働くことは、無駄なようで大切なことなっていうのは思うよね。
あと、ワンルームで週5以上テレワークしてると、気が滅入るよ。
テレワークの机で仕事し、テレワークの机で飯を食い、テレワーク机のあるPCでユーチューブ見て、テレワークの机の横で寝る
仕事と仕事以外の空間。せめてリビングと仕事はわけないと週5のテレワークは結構病みますね。
逆に部屋分けたらめっちゃ元気になったもの私は。
ただそういう感じなので部屋も2部屋以上のところで、出勤もできるとこで部屋探すから
まぁ家賃高いね。
これもテレワークの弊害のひとつ!
そんな通販に関することをしてる会社のテレワーク事情でした!
https://cheercareer.jp/company/seminar/2944
この投稿の著者

とだとだ
2015年卒入社 ライター
【酒飲みメガネのライターおじさん】
2年で100社の不採用!
これからからも不採用!
行く当てもなく新卒1期生募集の採用に行くも、
不採用になる。
ただ、他に面接が残っていた会社は、
社員は腰が曲がって下を向いて働いているところで「辛気臭くて嫌だ」と思ったため、
不採用になった後に弊社の志望度が高まり「どうにか入社させてくれと」メールを送る。
社員全員反対するなか、社長の一声で逆転採用!
大学在籍時からフリーライターとして多くの雑誌やムック本の編集をしている、どヘンタイライター
2年で100社の不採用!
これからからも不採用!
行く当てもなく新卒1期生募集の採用に行くも、
不採用になる。
ただ、他に面接が残っていた会社は、
社員は腰が曲がって下を向いて働いているところで「辛気臭くて嫌だ」と思ったため、
不採用になった後に弊社の志望度が高まり「どうにか入社させてくれと」メールを送る。
社員全員反対するなか、社長の一声で逆転採用!
大学在籍時からフリーライターとして多くの雑誌やムック本の編集をしている、どヘンタイライター
投稿一覧

2024.12.27
年末です。年末年始に突入する前に説明会予約してってね!

2024.12.27
どヘンタイ募集の会社に20卒の僕が入社を決めた理由

2024.12.26
おもしろYouTubeとか教えてほしい話

2024.12.26
【閲覧注意】ブラック企業っぽいとこがあったどヘンタイ募集企業の少し前の残業の姿

2024.12.25
【内定者インターンやってます】同期に大きく差をつけてブーストかけよ。

2024.12.25
根強い安定志向の新卒採用市場ですが、ゴリゴリのベンチャーです

2024.12.24
会社辞めそうだと思うから落としたくなる人の特徴

2024.12.24
”なんとなく”嫌だな、”なんとなく”良いなの根拠

2024.12.23
残業しながら残業について書いた

2024.12.23
趣味お笑いって履歴書に書く人の好きのレベルがわからず怖い

2024.12.20
【人事的見解】最終面接で受かるコツ!

2024.12.20
面接前日、ヤバい風邪ひいた声出ない…とならない為に。