
2024.05.17
【毎年恒例】健康診断のご案内です。
こんにちは!
株式会社これから 採用担当の遠藤です。
健康診断の季節ですね。
学生の皆さんは学校でやったりするんですかね?
採血とかあるし、あんまりやりたくない人もいると思うんですが、
会社勤めの社会人は、企業が従業員に受けさせる義務があるので必須だったりするんですよね。
いくら採血が怖くても絶対受けて下さいね!
今年は新卒メンバーの本社での研修が2カ月と例年より長かったので、丁度案内を出した所だったのでこんな記事書いてみました。
そんな毎年恒例の健康診断なんですが、
私は視力が落ちてないかと、身長がまだ伸びるんじゃないかと、低血圧が正常値になってないかと気にしています。笑
健康診断は就業時間中に行くんですけど、
お昼くらいの時間に当たると朝ごはん食べない状態で仕事する時間が若干あったりしてそこはちょっとしんどい時ありますが、
ゆーて朝バタバタして朝ごはん食べられない時もあるのでまあどっこいですねw
あと水ね!
当社のメンバーで、食事と同様に10時間水も飲んじゃダメだと思っていたらしく、健康診断してから軽い熱中症になって帰った人がいました。
健康診断の為に健康を害するという何とも無念な事に、、、
水は2時間前までは飲んで大丈夫だよ!!!
熱中症気を付けてね!!!
とは言え、労務側で予約してくださるんですが、
仕事のスケジュールの問題とかもあってその予約時間に健康診断に行けないメンバーがいたりします。
そうするとリスケするんですけど、リスケした日もまた仕事の問題があって行けなかったりするんですよね?
またリスケするわけです。
こんなことの繰り返しでいつまでも健康診断を受けないメンバーが時たまいたりして、
人事からのお願いです。
会社に就職したら絶対に健康診断は受けて下さい。
お願いいたします。
毎年困ってます。仕事調整して健康診断行って!
身体は資本です。
健康診断とか定期的に行っておくことで、事前に大きな病気にならないうちに治せたりとかするわけです。
絶対行ってね!!
…ちょっとした嘆きでした。嘆かせてくださってありがとうございます。
話変わりますが当社説明会まだまだやってます。
予約はこちら
https://cheercareer.jp/company/seminar/2944
株式会社これから 採用担当の遠藤です。
健康診断の季節ですね。
学生の皆さんは学校でやったりするんですかね?
採血とかあるし、あんまりやりたくない人もいると思うんですが、
会社勤めの社会人は、企業が従業員に受けさせる義務があるので必須だったりするんですよね。
いくら採血が怖くても絶対受けて下さいね!
今年は新卒メンバーの本社での研修が2カ月と例年より長かったので、丁度案内を出した所だったのでこんな記事書いてみました。
そんな毎年恒例の健康診断なんですが、
私は視力が落ちてないかと、身長がまだ伸びるんじゃないかと、低血圧が正常値になってないかと気にしています。笑
健康診断は就業時間中に行くんですけど、
お昼くらいの時間に当たると朝ごはん食べない状態で仕事する時間が若干あったりしてそこはちょっとしんどい時ありますが、
ゆーて朝バタバタして朝ごはん食べられない時もあるのでまあどっこいですねw
あと水ね!
当社のメンバーで、食事と同様に10時間水も飲んじゃダメだと思っていたらしく、健康診断してから軽い熱中症になって帰った人がいました。
健康診断の為に健康を害するという何とも無念な事に、、、
水は2時間前までは飲んで大丈夫だよ!!!
熱中症気を付けてね!!!
とは言え、労務側で予約してくださるんですが、
仕事のスケジュールの問題とかもあってその予約時間に健康診断に行けないメンバーがいたりします。
そうするとリスケするんですけど、リスケした日もまた仕事の問題があって行けなかったりするんですよね?
またリスケするわけです。
こんなことの繰り返しでいつまでも健康診断を受けないメンバーが時たまいたりして、
人事からのお願いです。
会社に就職したら絶対に健康診断は受けて下さい。
お願いいたします。
毎年困ってます。仕事調整して健康診断行って!
身体は資本です。
健康診断とか定期的に行っておくことで、事前に大きな病気にならないうちに治せたりとかするわけです。
絶対行ってね!!
…ちょっとした嘆きでした。嘆かせてくださってありがとうございます。
話変わりますが当社説明会まだまだやってます。
予約はこちら
https://cheercareer.jp/company/seminar/2944
この投稿の著者

遠藤早姫
人事 新卒採用担当
投稿一覧

2025.07.18
あの頃、試合の朝に感じてた緊張。あれ、仕事でも感じられます。

2025.07.18
どうやって就職先を選べばいいかって?ワンピースを思い出してみ

2025.07.17
就活がつまらない?それ、自分がつまらなくしてるだけだよ。

2025.07.17
【就活も“勝負”だろ】部活に全振りしてた君が、逆転する方法

2025.07.16
「個性的な会社」って言う割に、全員いい子ちゃんじゃん?

2025.07.16
社会人8年目になると、キラキラオフィスで働きたいとか思わない

2025.07.15
【明日説明会を開催!】拝啓、ガクチカ作りを頑張っている君へ

2025.07.15
「で?ここで働いたら何ができるようになる?」に答えるとしたら

2025.07.14
若手扱い、早く卒業したい人だけ来て

2025.07.14
【20代は無双】だからリスクを取り、未来を創る側に立て

2025.07.13
【社内処分覚悟!】言ったら代表に怒られそうですが暴露します!

2025.07.13
仕事=退屈?それつまんない会社の人の声がデカいだけでしょ。