
2024.12.13
チアキャリアのタイムラインをすごい読み込んでみた方の方が行きたい会社いけると思うよ
こんにちは戸田です
チアキャリアを活用している学生の中には
そろそろこの戸田という人物を覚えてくださってる方もいるかもしれません。
わたし戸田に限らず
株式会社ウィンキューブホールディングス(こちら)さんの人事の方とか
株式会社ピアズ(こちら)さんの21卒の方とか
まぁ比較的見かけるような方の顔やら名前やら字面やら
そういうのは比較的覚えてきたよってなってきてるかなと思います。
どうですか
覚えてたりするものですか?
これがいいことか悪いことかは判断ついていないので回答はしないですが
面接をした社員から、たまに
「戸田のブログめっちゃ読んでる人がきたよ」
という報告をもらうことがありまして。
それを言った人の採用率は高いのか低いのか知らないけども。
中には戸田の大学時代のサークル情報とか知ってる人くるからね
こっちも何きっかけでそれを書いたのかまるで覚えてないから、あれなんですが。
話は変わりますが
弊社は通販サイトのコンサルティングをしてる会社です。
イメージしにくい人もいると思いますが
基本的に普通のお店、飲食店でもいいし、セレクトショップでもなんでもいいんですが
ああいうののコンサルの通販版をやってます
なので
お店のコンセプト
デザイン
どうしたらお客様に来店してもらえるか
来店したお客様にはどうしたら買ってもらえるか
利益をいっぱい出すにはどうしよう
2店舗目3店舗目は別のところに出店するべきか
などなどを考え提案し
実際にお店のデザインを作ったり、時には商品パッケージを考えたり、何を売るか考えたり
などしてるんですね。
こういうことを定期的に織り交ぜてタイムラインの更新をしてるんですが
意外と面接の結果を見てると
「志望動機があいまい」「弊社の事あんまり知らなそう」
なんて理由で不採用かな。って人結構いるんですよ。
一応タイムライン上では、俺なら志望動機や埋められるかなって
内容を小出し小出しで書いてはいるので、
戸田のサークルまでは覚えなくていいけど
もしかしたら、ちょっとタイムラインは読み込んでみたほうがいいかなとは思いますよ
多分各社、タイムラインには志望動機固めるヒント転がってるから
困ってるなら読み込んでみるが吉!
なんやか他社に書いてあった仕事内容がわかることで
ほかの会社の仕事内容もイメージしやすくなったりってこともあるし
読める分には志望度の低い会社のものも、ヒントや参考にはなると思いますよ
まぁ100社就活落ちてるやつが偉そうに就活成功の方法を説明したとて説得力はないけど。
これも何度か既出の情報ね!
という感じです!
あと説明会にでる
説明会はこちら!
https://cheercareer.jp/company/seminar/2944
チアキャリアを活用している学生の中には
そろそろこの戸田という人物を覚えてくださってる方もいるかもしれません。
わたし戸田に限らず
株式会社ウィンキューブホールディングス(こちら)さんの人事の方とか
株式会社ピアズ(こちら)さんの21卒の方とか
まぁ比較的見かけるような方の顔やら名前やら字面やら
そういうのは比較的覚えてきたよってなってきてるかなと思います。
どうですか
覚えてたりするものですか?
これがいいことか悪いことかは判断ついていないので回答はしないですが
面接をした社員から、たまに
「戸田のブログめっちゃ読んでる人がきたよ」
という報告をもらうことがありまして。
それを言った人の採用率は高いのか低いのか知らないけども。
中には戸田の大学時代のサークル情報とか知ってる人くるからね
こっちも何きっかけでそれを書いたのかまるで覚えてないから、あれなんですが。
話は変わりますが
弊社は通販サイトのコンサルティングをしてる会社です。
イメージしにくい人もいると思いますが
基本的に普通のお店、飲食店でもいいし、セレクトショップでもなんでもいいんですが
ああいうののコンサルの通販版をやってます
なので
お店のコンセプト
デザイン
どうしたらお客様に来店してもらえるか
来店したお客様にはどうしたら買ってもらえるか
利益をいっぱい出すにはどうしよう
2店舗目3店舗目は別のところに出店するべきか
などなどを考え提案し
実際にお店のデザインを作ったり、時には商品パッケージを考えたり、何を売るか考えたり
などしてるんですね。
こういうことを定期的に織り交ぜてタイムラインの更新をしてるんですが
意外と面接の結果を見てると
「志望動機があいまい」「弊社の事あんまり知らなそう」
なんて理由で不採用かな。って人結構いるんですよ。
一応タイムライン上では、俺なら志望動機や埋められるかなって
内容を小出し小出しで書いてはいるので、
戸田のサークルまでは覚えなくていいけど
もしかしたら、ちょっとタイムラインは読み込んでみたほうがいいかなとは思いますよ
多分各社、タイムラインには志望動機固めるヒント転がってるから
困ってるなら読み込んでみるが吉!
なんやか他社に書いてあった仕事内容がわかることで
ほかの会社の仕事内容もイメージしやすくなったりってこともあるし
読める分には志望度の低い会社のものも、ヒントや参考にはなると思いますよ
まぁ100社就活落ちてるやつが偉そうに就活成功の方法を説明したとて説得力はないけど。
これも何度か既出の情報ね!
という感じです!
あと説明会にでる
説明会はこちら!
https://cheercareer.jp/company/seminar/2944
この投稿の著者

とだとだ
2015年卒入社 ライター
【酒飲みメガネのライターおじさん】
2年で100社の不採用!
これからからも不採用!
行く当てもなく新卒1期生募集の採用に行くも、
不採用になる。
ただ、他に面接が残っていた会社は、
社員は腰が曲がって下を向いて働いているところで「辛気臭くて嫌だ」と思ったため、
不採用になった後に弊社の志望度が高まり「どうにか入社させてくれと」メールを送る。
社員全員反対するなか、社長の一声で逆転採用!
大学在籍時からフリーライターとして多くの雑誌やムック本の編集をしている、どヘンタイライター
2年で100社の不採用!
これからからも不採用!
行く当てもなく新卒1期生募集の採用に行くも、
不採用になる。
ただ、他に面接が残っていた会社は、
社員は腰が曲がって下を向いて働いているところで「辛気臭くて嫌だ」と思ったため、
不採用になった後に弊社の志望度が高まり「どうにか入社させてくれと」メールを送る。
社員全員反対するなか、社長の一声で逆転採用!
大学在籍時からフリーライターとして多くの雑誌やムック本の編集をしている、どヘンタイライター
投稿一覧

2025.10.10
【チアフェスの感想】若者よ、思う存分悩み、就活を楽しめ。

2025.10.09
「合理性」と「損したくない意識」“無駄”を避ける人ほど、人生を味気なくしてる。

2025.10.08
【27・28卒向け】未経験からマーケを学べる!“売上を動かす”マーケティングアシスタント募集!

2025.10.07
【27卒|内定式】異例の2Days⁉“どヘンタイ”らしく実施いたしました!

2025.10.06
【働いて、働いて、働いてまいります】ワークバランスという言葉も捨てます。

2025.10.02
【働く=しんどい?】そりゃしんどいよ。だって夢と希望って簡単に届かない「理想の姿」だもん。

2025.09.30
【御社に貢献したい?】それ、自分の成長に繋がってる?

2025.09.29
売るモノがない営業は、最難関。だからこそ、そこで得た力は“どこでも通用する武器”になる。

2025.09.24
【社内処分、覚悟】“どヘンタイ募集”このワードの秘密を暴露します。

2025.09.22
【夢見がち?】ベンチャーは「キラキラ」じゃなくて「泥」ですよ、泥。

2025.09.19
【27卒|募集開始】生殺与奪の権を企業に握らせるなよ?

2025.09.18
【27卒|募集開始】大手orベンチャー?究極の2択に、ベンチャー人事がトドメを刺そうではないか。