
2020.04.17
基本的には酒飲みが多い会社です。ということが書いてあります。読まなくても平気、これしか書いてないので
こんにちは戸田です
金曜日ですね!
お酒をいっぱい飲んでも次の日の朝を気にしないでいいから嬉しい楽しい金曜日ですね!
と言っても年々朝目が覚めちゃうので
土日も普通に何もないのに二日酔いの中6時とかに起きて
ダラダラとしながら二日酔いだー二日酔いだーと唸ったり
ソファで寝て4時くらいに起きてベッドに移動し、6時半くらいに起きて二日酔いだーとなったりしてるので
あんまり起きられないことに悩むことはないけど。
そしてコロナ騒動の前から、週7家で1人で飲むことも多いので
別段コロナの影響でお酒が云々はないけど。
学生の人たちは一人で飲みに行ったりするんですかね
大学生の頃から高田馬場とか新宿アルタあたりでしょっちゅう一人で飲んでいたので
1人居酒屋のハードルの高さとか全然わからないんですが。
家で飲みたくないときは1人で居酒屋、個人店だろうがチェーン店だろうが行くので。
ただそういうの苦手だけど、お酒好きだし飲みに行きたいよって人は朗報です。
あまりいいことではないですが、弊社19時定時を過ぎたら、
スーパードライ、ストロングゼロ、檸檬堂あたりをすぐに買いに行く人がいます。
複数名ですね、います。
で、20時くらいから、割とそういう人を中心が残業をしてます
その後21時前くらいに、飲みに繰り出してます。
なら飲まずに頑張って19時30分くらいに会社出て、それでお店で飲みにいけばいい!とも思うんですが、まぁなかなかそうもいかず。こんな感じで飲みに行ってる人多いです。
再度いうと、戸田は早々に帰り、家で1人で飲む場合の方が圧倒的に多いですが。
なので、基本的にお酒が好きな人が多い会社です
会社全体での飲み会が多いかはあれですが、酒好きは多いです。
これは社風です。
会社全体飲み会も少ない方だとは思わないけど。
なので、逆に言えばそういうの苦手だなとかあれば
社風にはあわない可能性ありますね。
社風としてはそんな感じですかね。
もちろん飲まずにやる残業とかもあるしね。
そんな感じの社風かな。
ねー。そんな感じです。
あと説明会、いったん来週の木曜日で〆きりみたいですので
気になりますよーって人はぜひー!
https://www.passion-navi.com/company/seminar/2944
金曜日ですね!
お酒をいっぱい飲んでも次の日の朝を気にしないでいいから嬉しい楽しい金曜日ですね!
と言っても年々朝目が覚めちゃうので
土日も普通に何もないのに二日酔いの中6時とかに起きて
ダラダラとしながら二日酔いだー二日酔いだーと唸ったり
ソファで寝て4時くらいに起きてベッドに移動し、6時半くらいに起きて二日酔いだーとなったりしてるので
あんまり起きられないことに悩むことはないけど。
そしてコロナ騒動の前から、週7家で1人で飲むことも多いので
別段コロナの影響でお酒が云々はないけど。
学生の人たちは一人で飲みに行ったりするんですかね
大学生の頃から高田馬場とか新宿アルタあたりでしょっちゅう一人で飲んでいたので
1人居酒屋のハードルの高さとか全然わからないんですが。
家で飲みたくないときは1人で居酒屋、個人店だろうがチェーン店だろうが行くので。
ただそういうの苦手だけど、お酒好きだし飲みに行きたいよって人は朗報です。
あまりいいことではないですが、弊社19時定時を過ぎたら、
スーパードライ、ストロングゼロ、檸檬堂あたりをすぐに買いに行く人がいます。
複数名ですね、います。
で、20時くらいから、割とそういう人を中心が残業をしてます
その後21時前くらいに、飲みに繰り出してます。
なら飲まずに頑張って19時30分くらいに会社出て、それでお店で飲みにいけばいい!とも思うんですが、まぁなかなかそうもいかず。こんな感じで飲みに行ってる人多いです。
再度いうと、戸田は早々に帰り、家で1人で飲む場合の方が圧倒的に多いですが。
なので、基本的にお酒が好きな人が多い会社です
会社全体での飲み会が多いかはあれですが、酒好きは多いです。
これは社風です。
会社全体飲み会も少ない方だとは思わないけど。
なので、逆に言えばそういうの苦手だなとかあれば
社風にはあわない可能性ありますね。
社風としてはそんな感じですかね。
もちろん飲まずにやる残業とかもあるしね。
そんな感じの社風かな。
ねー。そんな感じです。
あと説明会、いったん来週の木曜日で〆きりみたいですので
気になりますよーって人はぜひー!
https://www.passion-navi.com/company/seminar/2944
投稿一覧

2025.09.04
【27卒|募集開始】モノがない営業は難しい。でも、その難しさが市場価値をつくる

2025.07.24
【時効】弊社に興味がないことぐらい、普通にわかりますからね?

2025.07.24
【正論ぶっこむ】「楽しそう」で選ぶ会社、だいたい地獄です

2025.07.23
【就活の夏、後悔の分かれ道】7月の今、動かないと詰みます

2025.07.23
【“勝利至上主義”で何が悪い】部活で培ったそれ、教えて

2025.07.22
【現実、教えるね】自分らしく働ける会社は数打たないと出会えん

2025.07.22
社会人になってからの方が「勝利」の味は深いし、痺れる。

2025.07.21
【誰得】私が読んだ小説で特に印象深い一言を教えよう

2025.07.21
【就活も“勝負”だろ】部活に全振りしてた君が、逆転する方法

2025.07.20
【ガチレス】26卒7月の今だからこそ知っておくべき5つのこと

2025.07.20
【“ガッツ”で勝てる職場、あるよ】社会でも勝ちにこだわろう

2025.07.19
内定先迷子、就活迷子、業界迷子、悩める子羊ちゃん、おいで