
2021.02.01
チアキャリア内で注目度No.1会社、オンライン説明会開始します!
22卒予定の学生の皆様、株式会社これからです。
弊社は毎年「どヘンタイ」大募集をキャッチコピーに多くの個性豊かな学生の皆さまの採用をしております。
2年連続でチアキャリアさんから、チアキャリアで目立った活動をしてた会社に贈られる賞を受賞している圧倒的人気を誇り応募が絶えなかった弊社なんですが
2月12日より今年もオンライン説明会が開催されます。
是非ともオンライン説明会に参加していただければと思います。
ただ、オンラインだと質問しにくいという声を頂いたので
事前に昨年多かった質問をまとめておきます。
・どヘンタイ募集ってどういうこと?
→どヘンタイとは「個性を強く持った方」を指しています。個性はその人にしかない大切な能力。
その能力を最大限に引き上げ、個々の力が集まった強い会社を作るための
「どヘンタイ募集」です。
・何をしている会社なの?
→ECコンサルティングをしている会社です。
特に通販サイトのコンサル業務を行っています。
ECコンサルタント、デザイナー、コーダー、広告運用、営業、総務などが働いています
・説明会で聞いたら評価が下がる内容とかある?
→何を聞いてもらってもかまいません。
ブラック企業なの?
社会人になると出会いがなくなるって本当?
会社そばのおいしいご飯屋さんは?
などなど、答えにくいことから、仕事に関係のないことなどどんなことでも構いませんので聞いてください。
私もたまに説明会に参加し、就活生の方の質問に答えたりするのですが
「御社はブラック企業ですか?」と質問され
「そりゃブラック企業な要素はあるよね。」
と答えたら役員に睨まれました。
そういう睨むところがブラックな要素だよとは思いながらも、全然臆せず答えていきます。
(ちなみに離職率は低い方だし、よっぽどの会社でない限り、どこだってブラックな要素はあると思いますよもちろん。要素だから要素)
もちろん、オンライン説明会だからといって臆することなく、なんでも質問してくださって構いませんからね。
最後に、弊社は堂々とどヘンタイを募集している会社です。
そのため普通の就活生である必要はありません。
変にかしこまらず、自然体で説明会に参加してください。
ということで、ぜひ 説明会に来てください!
皆さんとオンラインではありますがお会いできるの楽しみにしています!
おそらく写真の取締役川村が説明会を行います。
よろしくお願いいたします。
説明会はこちら
https://cheercareer.jp/company/seminar/2944
弊社は毎年「どヘンタイ」大募集をキャッチコピーに多くの個性豊かな学生の皆さまの採用をしております。
2年連続でチアキャリアさんから、チアキャリアで目立った活動をしてた会社に贈られる賞を受賞している圧倒的人気を誇り応募が絶えなかった弊社なんですが
2月12日より今年もオンライン説明会が開催されます。
是非ともオンライン説明会に参加していただければと思います。
ただ、オンラインだと質問しにくいという声を頂いたので
事前に昨年多かった質問をまとめておきます。
・どヘンタイ募集ってどういうこと?
→どヘンタイとは「個性を強く持った方」を指しています。個性はその人にしかない大切な能力。
その能力を最大限に引き上げ、個々の力が集まった強い会社を作るための
「どヘンタイ募集」です。
・何をしている会社なの?
→ECコンサルティングをしている会社です。
特に通販サイトのコンサル業務を行っています。
ECコンサルタント、デザイナー、コーダー、広告運用、営業、総務などが働いています
・説明会で聞いたら評価が下がる内容とかある?
→何を聞いてもらってもかまいません。
ブラック企業なの?
社会人になると出会いがなくなるって本当?
会社そばのおいしいご飯屋さんは?
などなど、答えにくいことから、仕事に関係のないことなどどんなことでも構いませんので聞いてください。
私もたまに説明会に参加し、就活生の方の質問に答えたりするのですが
「御社はブラック企業ですか?」と質問され
「そりゃブラック企業な要素はあるよね。」
と答えたら役員に睨まれました。
そういう睨むところがブラックな要素だよとは思いながらも、全然臆せず答えていきます。
(ちなみに離職率は低い方だし、よっぽどの会社でない限り、どこだってブラックな要素はあると思いますよもちろん。要素だから要素)
もちろん、オンライン説明会だからといって臆することなく、なんでも質問してくださって構いませんからね。
最後に、弊社は堂々とどヘンタイを募集している会社です。
そのため普通の就活生である必要はありません。
変にかしこまらず、自然体で説明会に参加してください。
ということで、ぜひ 説明会に来てください!
皆さんとオンラインではありますがお会いできるの楽しみにしています!
おそらく写真の取締役川村が説明会を行います。
よろしくお願いいたします。
説明会はこちら
https://cheercareer.jp/company/seminar/2944
この投稿の著者

とだとだ
2015年卒入社 ライター
【酒飲みメガネのライターおじさん】
2年で100社の不採用!
これからからも不採用!
行く当てもなく新卒1期生募集の採用に行くも、
不採用になる。
ただ、他に面接が残っていた会社は、
社員は腰が曲がって下を向いて働いているところで「辛気臭くて嫌だ」と思ったため、
不採用になった後に弊社の志望度が高まり「どうにか入社させてくれと」メールを送る。
社員全員反対するなか、社長の一声で逆転採用!
大学在籍時からフリーライターとして多くの雑誌やムック本の編集をしている、どヘンタイライター
2年で100社の不採用!
これからからも不採用!
行く当てもなく新卒1期生募集の採用に行くも、
不採用になる。
ただ、他に面接が残っていた会社は、
社員は腰が曲がって下を向いて働いているところで「辛気臭くて嫌だ」と思ったため、
不採用になった後に弊社の志望度が高まり「どうにか入社させてくれと」メールを送る。
社員全員反対するなか、社長の一声で逆転採用!
大学在籍時からフリーライターとして多くの雑誌やムック本の編集をしている、どヘンタイライター
投稿一覧

2024.12.27
年末です。年末年始に突入する前に説明会予約してってね!

2024.12.27
どヘンタイ募集の会社に20卒の僕が入社を決めた理由

2024.12.26
おもしろYouTubeとか教えてほしい話

2024.12.26
【閲覧注意】ブラック企業っぽいとこがあったどヘンタイ募集企業の少し前の残業の姿

2024.12.25
【内定者インターンやってます】同期に大きく差をつけてブーストかけよ。

2024.12.25
根強い安定志向の新卒採用市場ですが、ゴリゴリのベンチャーです

2024.12.24
会社辞めそうだと思うから落としたくなる人の特徴

2024.12.24
”なんとなく”嫌だな、”なんとなく”良いなの根拠

2024.12.23
残業しながら残業について書いた

2024.12.23
趣味お笑いって履歴書に書く人の好きのレベルがわからず怖い

2024.12.20
【人事的見解】最終面接で受かるコツ!

2024.12.20
面接前日、ヤバい風邪ひいた声出ない…とならない為に。