
2022.04.13
好きなモノをモチベーションや志望動機に
こんにちは!
株式会社これからの東京本社営業の渡邉です!
皆さんには好きなものがありますか?
ものという大きな聞き方をしていますが、 きっと誰しも自分が好きなことやモノ、人、場所、雰囲気、、、等が絶対にあると思うんです。
皆さんは今なにを思い浮かべましたか?
(私は1ミリも迷うことなく推しグルであるtreasureという韓国のアイドルグループを思い浮かべます。本当に生きがいです。)
でもなぜそれが好きかと深く考えたことはありますか?
きっとそのものが好きであればあるほど、なぜ好きかなんて考えないと思うんです。
私の場合考え始めたら、もしかしたら好きすぎて好きじゃないのかもしれないという逆の発想に辿り着いてしまいます(笑)
好きは好きだから!!!
これが全てで、、、 本当に好きなものに理由はないと思ってます。
ただ就活時はそれをひとつひとつ因数分解をしてほどいていき、
それを仕事に結び付けいけていったり
働いていくなかでは、どんなにきつくてもその好きなモノのためにっていう活動の原動力になったりと
なにかしら行動していくためのモチベーションになっていきますよね
好きなものことを考えてるとなんでもできそうで幸せな気分になります!!
なのでいくら他人に否定されても、誰にもわかってもらえなくても、
その好きという気持ちや感情を、自分の中で大切にして、
それをひとつ行動のためのフックとして使えればいいなと思います!
好きなものへの情熱に叶うものはないと思ってます。
好きがあるって最高に素敵です!
あと大切なのはその好きを認めてくれる環境
うちの会社は、色々な趣味を持っている人がいますので
ひとりひとりのそういう部分を認めてくれる会社です。
そんな弊社の説明会に是非参加してみてください!
https://cheercareer.jp/company/seminar/2944
株式会社これからの東京本社営業の渡邉です!
皆さんには好きなものがありますか?
ものという大きな聞き方をしていますが、 きっと誰しも自分が好きなことやモノ、人、場所、雰囲気、、、等が絶対にあると思うんです。
皆さんは今なにを思い浮かべましたか?
(私は1ミリも迷うことなく推しグルであるtreasureという韓国のアイドルグループを思い浮かべます。本当に生きがいです。)
でもなぜそれが好きかと深く考えたことはありますか?
きっとそのものが好きであればあるほど、なぜ好きかなんて考えないと思うんです。
私の場合考え始めたら、もしかしたら好きすぎて好きじゃないのかもしれないという逆の発想に辿り着いてしまいます(笑)
好きは好きだから!!!
これが全てで、、、 本当に好きなものに理由はないと思ってます。
ただ就活時はそれをひとつひとつ因数分解をしてほどいていき、
それを仕事に結び付けいけていったり
働いていくなかでは、どんなにきつくてもその好きなモノのためにっていう活動の原動力になったりと
なにかしら行動していくためのモチベーションになっていきますよね
好きなものことを考えてるとなんでもできそうで幸せな気分になります!!
なのでいくら他人に否定されても、誰にもわかってもらえなくても、
その好きという気持ちや感情を、自分の中で大切にして、
それをひとつ行動のためのフックとして使えればいいなと思います!
好きなものへの情熱に叶うものはないと思ってます。
好きがあるって最高に素敵です!
あと大切なのはその好きを認めてくれる環境
うちの会社は、色々な趣味を持っている人がいますので
ひとりひとりのそういう部分を認めてくれる会社です。
そんな弊社の説明会に是非参加してみてください!
https://cheercareer.jp/company/seminar/2944
投稿一覧

2025.07.22
【現実、教えるね】自分らしく働ける会社は数打たないと出会えん

2025.07.22
社会人になってからの方が「勝利」の味は深いし、痺れる。

2025.07.21
【誰得】私が読んだ小説で特に印象深い一言を教えよう

2025.07.21
【就活も“勝負”だろ】部活に全振りしてた君が、逆転する方法

2025.07.20
【ガチレス】26卒7月の今だからこそ知っておくべき5つのこと

2025.07.20
【“ガッツ”で勝てる職場、あるよ】社会でも勝ちにこだわろう

2025.07.19
内定先迷子、就活迷子、業界迷子、悩める子羊ちゃん、おいで

2025.07.19
【チームで戦ってきた君へ】仲間と勝つ仕事、ちゃんとあります。

2025.07.18
あの頃、試合の朝に感じてた緊張。あれ、仕事でも感じられます。

2025.07.18
どうやって就職先を選べばいいかって?ワンピースを思い出してみ

2025.07.17
就活がつまらない?それ、自分がつまらなくしてるだけだよ。

2025.07.17
【就活も“勝負”だろ】部活に全振りしてた君が、逆転する方法