2022.09.30
就活最初の難関 エントリーシートの書き方【23卒内定者記事】
こんにちは!
株式会社イマジナ 23卒インターン生の牧田です。
今回は、就職活動最初の難関となる、エントリーシートの書き方についてお教えします!
すでに選考に向けて準備している方だけでなく、これからはじめようと考えている方も必見です!
そもそも、なぜ企業はエントリーシートの提出を求めるのでしょうか。
その理由は大きく分けて二点です。
ここさえ意識しておけば、「どう書き進めればいいか分からない...」という悩みは解消できます!
①分かりやすく伝える力があるか
ビジネスでは、メールや提案書などにおいて「文章によるコミュニケーション能力」は非常に重要です。
そのため、「質問に対する適切な答えか」「論理的で分かりやすい構成であるか」といったポイントを意識すると、読み手の理解・共感を得られるエントリーシートとなります。
②会社の理念に沿った人材か
企業はエントリーシートの内容から、学生のモチベーションや考え方、価値観を読み取っています。
そのため、これからエントリーシートを書こうと思っている方は、必ず「自己分析」を行いましょう!
そのひと手間が、結果的に「自分がどんな人間であるか」を伝える近道となります。
採用担当の方は、皆さんが社会人になるという新たなスタートを良い形で迎えられるよう、エントリーシートの段階からしっかりと見ています!
第一印象からがっちり心をつかめるよう、早めから入念な準備をしていきましょう!
なお、当社では面談という形で採用担当とお話する機会を設けております。
ご興味のある方は一度説明会にお越しください!
↓説明会日程一覧はこちら↓
https://cheercareer.jp/company/seminar/3146
株式会社イマジナ 23卒インターン生の牧田です。
今回は、就職活動最初の難関となる、エントリーシートの書き方についてお教えします!
すでに選考に向けて準備している方だけでなく、これからはじめようと考えている方も必見です!
そもそも、なぜ企業はエントリーシートの提出を求めるのでしょうか。
その理由は大きく分けて二点です。
ここさえ意識しておけば、「どう書き進めればいいか分からない...」という悩みは解消できます!
①分かりやすく伝える力があるか
ビジネスでは、メールや提案書などにおいて「文章によるコミュニケーション能力」は非常に重要です。
そのため、「質問に対する適切な答えか」「論理的で分かりやすい構成であるか」といったポイントを意識すると、読み手の理解・共感を得られるエントリーシートとなります。
②会社の理念に沿った人材か
企業はエントリーシートの内容から、学生のモチベーションや考え方、価値観を読み取っています。
そのため、これからエントリーシートを書こうと思っている方は、必ず「自己分析」を行いましょう!
そのひと手間が、結果的に「自分がどんな人間であるか」を伝える近道となります。
採用担当の方は、皆さんが社会人になるという新たなスタートを良い形で迎えられるよう、エントリーシートの段階からしっかりと見ています!
第一印象からがっちり心をつかめるよう、早めから入念な準備をしていきましょう!
なお、当社では面談という形で採用担当とお話する機会を設けております。
ご興味のある方は一度説明会にお越しください!
↓説明会日程一覧はこちら↓
https://cheercareer.jp/company/seminar/3146
投稿一覧
2025.11.13
前編【社員インタビュー】教職からベンチャー企業への挑戦。
2025.11.12
後編【社員インタビュー】「やってみたい」と思ったなら、あとは飛び込むだけ
2025.11.11
後編【社員インタビュー】「やりたい」を形にする会社で見つけた自分らしさ
2025.11.10
前編【社員インタビュー】「やりたい」を形にする会社で見つけた自分らしさ
2025.10.27
前編【社員インタビュー】「やってみたい」と思ったなら、あとは飛び込むだけ
2025.10.22
後編【社員インタビュー】自分だからこそ価値がある、そう思ってもらえるように。
2025.10.21
前編【社員インタビュー】自分だからこそ価値がある、そう思ってもらえるように
2025.10.20
後編【社員インタビュー】一生、言葉と戯れたい。人を、企業を、動かす文章を。
2025.10.15
前編【社員インタビュー】一生、言葉と戯れたい。人を、企業を、動かす文章を。
2025.10.06
2026年卒 秋採用スタートのお知らせ
2022.12.07
サッカー日本代表からブランディングを学ぶ
2022.11.25
いよいよ本日!東京で合同採用イベントを開催です!