
2022.10.26
自信がもてなかった私の就活【23卒内定者記事】
こんにちは。23卒内定者の牧田です。
最近急に寒くなってきましたね。私は寒暖差で体調を崩しそうですが、就活中の皆さんはくれぐれもお気をつけください…。
体調管理大事!
さて今回は、そういえば話していなかった私の就活についてお話しします。
きっと私と似たような悩みを抱えている方も多いと思うので、少しでも参考になればと思います。
私は就活にとても苦労しました。
就活は3年生から始めていましたし、3月の募集解禁からエントリーもしていたのですが、一つ目の内定をもらえたのが7月下旬で、イマジナに内定したのも8月上旬と、時期としてはなかなか遅かったです。
なぜこうなってしまったのか、それは私に「自信」がなかったからです。
自分がやってきたことが正しかったのか、評価に値することなのか確信が持てず、適性検査でふるいにかけられてしまう、面接が上手くいかないが続いてしまいました。
正直言ってこれは性格的な部分なので、いきなり直すことはできません。
なので私は、“自信がないことに自信を持つ”ことにしました。
「私は自分に自信がないので、御社での仕事を通じて自信をつけたいです!」と面接で言いまくりました(笑)。
それによって、自信がないから上手くいかない、上手くいかないから自信を失うという負のループから脱却することができ、無事内定をもらうことができましたし、成長して自信をつけるのには最高の環境に出会うことができました。
この方法が正解なのかはわかりませんが、自分を認めて前向きに就活に向き合うことができるようになった点でプラスに働いたことは間違いありません。
自信がなくてなかなか就活上手くいかないな…という方はぜひ参考にしてみてください!
最近急に寒くなってきましたね。私は寒暖差で体調を崩しそうですが、就活中の皆さんはくれぐれもお気をつけください…。
体調管理大事!
さて今回は、そういえば話していなかった私の就活についてお話しします。
きっと私と似たような悩みを抱えている方も多いと思うので、少しでも参考になればと思います。
私は就活にとても苦労しました。
就活は3年生から始めていましたし、3月の募集解禁からエントリーもしていたのですが、一つ目の内定をもらえたのが7月下旬で、イマジナに内定したのも8月上旬と、時期としてはなかなか遅かったです。
なぜこうなってしまったのか、それは私に「自信」がなかったからです。
自分がやってきたことが正しかったのか、評価に値することなのか確信が持てず、適性検査でふるいにかけられてしまう、面接が上手くいかないが続いてしまいました。
正直言ってこれは性格的な部分なので、いきなり直すことはできません。
なので私は、“自信がないことに自信を持つ”ことにしました。
「私は自分に自信がないので、御社での仕事を通じて自信をつけたいです!」と面接で言いまくりました(笑)。
それによって、自信がないから上手くいかない、上手くいかないから自信を失うという負のループから脱却することができ、無事内定をもらうことができましたし、成長して自信をつけるのには最高の環境に出会うことができました。
この方法が正解なのかはわかりませんが、自分を認めて前向きに就活に向き合うことができるようになった点でプラスに働いたことは間違いありません。
自信がなくてなかなか就活上手くいかないな…という方はぜひ参考にしてみてください!
この投稿の著者

牧田 和瑠
インターン生
中央大学法学部政治学科 2023年卒業予定
スポーツや音楽をこよなく愛しています。
スポーツや音楽をこよなく愛しています。
投稿一覧

2022.12.07
サッカー日本代表からブランディングを学ぶ

2022.11.25
いよいよ本日!東京で合同採用イベントを開催です!

2022.11.21
あなたの魅力を直接伝えられるチャンス!!!これを逃す手はありません。

2022.11.16
【最短内定へ】社長に想いを伝える覚悟はあるか。座談会11/25開催!

2022.11.12
社員旅行でサンフランシスコへ!NYから始まったコンサルティング企業が採用イベントを実施

2022.11.11
上手なタスク管理のすゝめ【24卒内定者記事】

2022.11.10
企業のトップの話、聞きたくないですか?

2022.11.08
行動力が有り余っている皆さん!!今日、東京で対面就活イベントやるんで来ませんか?

2022.11.07
内定者から見たイマジナのリアル【23卒内定者記事】

2022.10.26
自信がもてなかった私の就活【23卒内定者記事】

2022.10.17
皆さんの就活が失敗に終わらないために【23卒内定者記事】

2022.10.11
【23卒内定者記事】イマジナのブランディング事業って何?