2025.11.13
前編【社員インタビュー】教職からベンチャー企業への挑戦。
簡単な自己紹介からお願いします!平林美咲と申します!イマジナではブランドコンサルタントとして働いています。現役メンバーの中では社歴が長い方でして、コアメンバーの一員として日々のクライアントワークやプロジェクト推進をやらせてもらっています。
生まれも育ちも埼玉県で、東京には大学入学時に来ました。高校時代はサッカー、大学ではフットサルをやっていていまして「元サッカー女子」でもあります。趣味は寝ること。人と話すことが好きで、よく友達と遊びに行きます。休日はすっごい寝て、午後から活動するみたいな、ダラっとした感じです(笑)
就職活動はどのような軸だったのでしょうか?もともとは小学校の先生を目指していて、学生時代に教員免許を取得し、教育実習などにも参加していたので就活という就活はしていませんでした。ただ教育実習の中で「私自身が大学生と先生しか知らないままだと、教えてあげられることは少ないんじゃないだろうか?」と、このまま教師になるべきか疑問に思うようになったんですね。それで結局、まずは社会人としての経験を積みたい、世の中のビジネスモデルや働き方を知りたい、というところで民間企業への就活に急遽切り替えました。
就活の軸としては「人材」「PR」「コンサルティング」でした。もとより2〜3年の社会人経験を積んだ後に改めて先生になろうと計画を立てていたので、短期間でもゴリゴリ働けるようなベンチャー企業を中心に見て回っていました。
7月中旬くらいまで教育実習があったので、就活そのものは結構急ぎ足でした。受けられるところは手当たり次第に受けて「就活ってこんな感じか」みたいな部分を掴むところから始まりました。約1ヵ月間で説明会や面接を15〜20社くらい受けて、最終的にイマジナに行きついたという感じです。
生まれも育ちも埼玉県で、東京には大学入学時に来ました。高校時代はサッカー、大学ではフットサルをやっていていまして「元サッカー女子」でもあります。趣味は寝ること。人と話すことが好きで、よく友達と遊びに行きます。休日はすっごい寝て、午後から活動するみたいな、ダラっとした感じです(笑)
就職活動はどのような軸だったのでしょうか?もともとは小学校の先生を目指していて、学生時代に教員免許を取得し、教育実習などにも参加していたので就活という就活はしていませんでした。ただ教育実習の中で「私自身が大学生と先生しか知らないままだと、教えてあげられることは少ないんじゃないだろうか?」と、このまま教師になるべきか疑問に思うようになったんですね。それで結局、まずは社会人としての経験を積みたい、世の中のビジネスモデルや働き方を知りたい、というところで民間企業への就活に急遽切り替えました。
就活の軸としては「人材」「PR」「コンサルティング」でした。もとより2〜3年の社会人経験を積んだ後に改めて先生になろうと計画を立てていたので、短期間でもゴリゴリ働けるようなベンチャー企業を中心に見て回っていました。
7月中旬くらいまで教育実習があったので、就活そのものは結構急ぎ足でした。受けられるところは手当たり次第に受けて「就活ってこんな感じか」みたいな部分を掴むところから始まりました。約1ヵ月間で説明会や面接を15〜20社くらい受けて、最終的にイマジナに行きついたという感じです。
投稿一覧
2025.11.13
前編【社員インタビュー】教職からベンチャー企業への挑戦。
2025.11.12
後編【社員インタビュー】「やってみたい」と思ったなら、あとは飛び込むだけ
2025.11.11
後編【社員インタビュー】「やりたい」を形にする会社で見つけた自分らしさ
2025.11.10
前編【社員インタビュー】「やりたい」を形にする会社で見つけた自分らしさ
2025.10.27
前編【社員インタビュー】「やってみたい」と思ったなら、あとは飛び込むだけ
2025.10.22
後編【社員インタビュー】自分だからこそ価値がある、そう思ってもらえるように。
2025.10.21
前編【社員インタビュー】自分だからこそ価値がある、そう思ってもらえるように
2025.10.20
後編【社員インタビュー】一生、言葉と戯れたい。人を、企業を、動かす文章を。
2025.10.15
前編【社員インタビュー】一生、言葉と戯れたい。人を、企業を、動かす文章を。
2025.10.06
2026年卒 秋採用スタートのお知らせ
2022.12.07
サッカー日本代表からブランディングを学ぶ
2022.11.25
いよいよ本日!東京で合同採用イベントを開催です!