2021.06.12
【社員記事】イマジナ入社理由
こんにちはイマジナ西畑です。
今日は私のイマジナの入社理由についてお話したいと思います。
話はだいぶ遡り、私は幼いころの夢が客室乗務員でした。
それを目指すべく、大学時代は約2年アメリカとオーストラリアへの留学を経験し、
大学卒業後は約3年中国在住で客室乗務員として働きました。
その後商社へ転職して、貿易実務、国内外での商品売買を経験し、一つ感じたことがありました。
それは「日本人の自己PR力の低さ」でした。
日本人は言いたいことを言わない、あえて言葉を発さずとも相手は自分の意図を理解してくれると思っている人が多いです。
しかし、よく海外生活で日本人は「わかってない」「英語が下手」などと言われてることが多かったです。その理由はやはりアウトプットする文化があまりないということだと思います。
話さなければ「何がしたいのかわからない」、英語も「話せない」と認識され、ただ存在感が薄く不思議な存在なだけ・・・
日本人の評価があまり良くなく、こんなに素晴らしい文化を持つ国なのに本当に勿体ないなと思っていました。そして私自身もブランディング力を身に着け、つけた力で日本中の企業にブランディングの大切さを発信していきたいと思ったのが1つ目の入社理由です。
2つ目は、弊社代表関野に惹かれてしまったからです。
関野はとってもブランディング力が高く「魅せ方」「売り方」の天才だと思っています。
なので関野自身も、自分に売れない商品はないと自負しています。
ちょっと風変わりな代表ではありますが、魅せ方、売り方を磨き上げることに人一倍努力しているのが彼なのです。ずっと考えて調べてを繰り返し、ブラッシュアップを続け今後もずっと進化していくことと思っています。
以上この2点が私の入社理由で関野の元でブランディングを学び、得た知見を日本中の人々に共有していきたいと思ったのがきっかけです。
皆さんも一度ブランディングというものに触れてみませんか?
私たちは定期的に会社説明会を開催しております。
新卒、インターン、中途を随時募集中ですので、ご興味がある際は下記よりご参加ください!
https://cheercareer.jp/company/seminar/3146
今日は私のイマジナの入社理由についてお話したいと思います。
話はだいぶ遡り、私は幼いころの夢が客室乗務員でした。
それを目指すべく、大学時代は約2年アメリカとオーストラリアへの留学を経験し、
大学卒業後は約3年中国在住で客室乗務員として働きました。
その後商社へ転職して、貿易実務、国内外での商品売買を経験し、一つ感じたことがありました。
それは「日本人の自己PR力の低さ」でした。
日本人は言いたいことを言わない、あえて言葉を発さずとも相手は自分の意図を理解してくれると思っている人が多いです。
しかし、よく海外生活で日本人は「わかってない」「英語が下手」などと言われてることが多かったです。その理由はやはりアウトプットする文化があまりないということだと思います。
話さなければ「何がしたいのかわからない」、英語も「話せない」と認識され、ただ存在感が薄く不思議な存在なだけ・・・
日本人の評価があまり良くなく、こんなに素晴らしい文化を持つ国なのに本当に勿体ないなと思っていました。そして私自身もブランディング力を身に着け、つけた力で日本中の企業にブランディングの大切さを発信していきたいと思ったのが1つ目の入社理由です。
2つ目は、弊社代表関野に惹かれてしまったからです。
関野はとってもブランディング力が高く「魅せ方」「売り方」の天才だと思っています。
なので関野自身も、自分に売れない商品はないと自負しています。
ちょっと風変わりな代表ではありますが、魅せ方、売り方を磨き上げることに人一倍努力しているのが彼なのです。ずっと考えて調べてを繰り返し、ブラッシュアップを続け今後もずっと進化していくことと思っています。
以上この2点が私の入社理由で関野の元でブランディングを学び、得た知見を日本中の人々に共有していきたいと思ったのがきっかけです。
皆さんも一度ブランディングというものに触れてみませんか?
私たちは定期的に会社説明会を開催しております。
新卒、インターン、中途を随時募集中ですので、ご興味がある際は下記よりご参加ください!
https://cheercareer.jp/company/seminar/3146
投稿一覧
2025.11.13
前編【社員インタビュー】教職からベンチャー企業への挑戦。
2025.11.12
後編【社員インタビュー】「やってみたい」と思ったなら、あとは飛び込むだけ
2025.11.11
後編【社員インタビュー】「やりたい」を形にする会社で見つけた自分らしさ
2025.11.10
前編【社員インタビュー】「やりたい」を形にする会社で見つけた自分らしさ
2025.10.27
前編【社員インタビュー】「やってみたい」と思ったなら、あとは飛び込むだけ
2025.10.22
後編【社員インタビュー】自分だからこそ価値がある、そう思ってもらえるように。
2025.10.21
前編【社員インタビュー】自分だからこそ価値がある、そう思ってもらえるように
2025.10.20
後編【社員インタビュー】一生、言葉と戯れたい。人を、企業を、動かす文章を。
2025.10.15
前編【社員インタビュー】一生、言葉と戯れたい。人を、企業を、動かす文章を。
2025.10.06
2026年卒 秋採用スタートのお知らせ
2022.12.07
サッカー日本代表からブランディングを学ぶ
2022.11.25
いよいよ本日!東京で合同採用イベントを開催です!