2021.11.22
【23卒内定者記事】自分の可能性を無限大にする職場
初めまして!
23卒内定者の重政と申します。
初めての投稿なので僕がイマジナで長期インターンをしている理由などを話していこうと思います。
私は日頃から「自分の可能性は無限大だ」と考えております。何に対してもそうです。僕は陸上競技を9年間やっておりますが、ずっと日本選手権で優勝する可能性を自分は持っていると思いながら続けていました。(全く結果は出せていませんが、思い続けることが大事だと考えています。)
そして、仕事においても自分の可能性は無限大と考えながらインターンをしています。しかし、可能性を広げるためにはやはり武器が必要です。RPGとかでもより強力なボスを倒すためには武器が必要となってきますよね。そして、仕事において可能性を広げる武器だと私が考えているのは「提案力」です。イマジナは提案が通れば、自分のやりたいことができる会社だと業務を通して感じています。だから、自分がやりたいことを実現する、つまり自分の可能性を広げるために、自ずと提案力がつく職場だと思って現在、インターンをしております。
そして、この記事を見ている人には自分の可能性というものを制限してほしくないと思っております。自分の可能性を制限してしまうと、自分が選択する人生の道が限られてしまい、能動的な人生設計ができないと思っているからです。ぜひ1日、いや数時間でもいいので「自分は何でもできる」と思って生活し、習慣にしてみてください。行動がちょっとずつ変わってくるでしょう。
自分の可能性は無限大と信じ、これからもインターンに励んでいこうと思います。
==========================
◆22卒・23卒イマジナ企業説明会情報◆
https://cheercareer.jp/company/seminar_group/3146/3494
23卒内定者の重政と申します。
初めての投稿なので僕がイマジナで長期インターンをしている理由などを話していこうと思います。
私は日頃から「自分の可能性は無限大だ」と考えております。何に対してもそうです。僕は陸上競技を9年間やっておりますが、ずっと日本選手権で優勝する可能性を自分は持っていると思いながら続けていました。(全く結果は出せていませんが、思い続けることが大事だと考えています。)
そして、仕事においても自分の可能性は無限大と考えながらインターンをしています。しかし、可能性を広げるためにはやはり武器が必要です。RPGとかでもより強力なボスを倒すためには武器が必要となってきますよね。そして、仕事において可能性を広げる武器だと私が考えているのは「提案力」です。イマジナは提案が通れば、自分のやりたいことができる会社だと業務を通して感じています。だから、自分がやりたいことを実現する、つまり自分の可能性を広げるために、自ずと提案力がつく職場だと思って現在、インターンをしております。
そして、この記事を見ている人には自分の可能性というものを制限してほしくないと思っております。自分の可能性を制限してしまうと、自分が選択する人生の道が限られてしまい、能動的な人生設計ができないと思っているからです。ぜひ1日、いや数時間でもいいので「自分は何でもできる」と思って生活し、習慣にしてみてください。行動がちょっとずつ変わってくるでしょう。
自分の可能性は無限大と信じ、これからもインターンに励んでいこうと思います。
==========================
◆22卒・23卒イマジナ企業説明会情報◆
https://cheercareer.jp/company/seminar_group/3146/3494
投稿一覧
2025.11.13
前編【社員インタビュー】教職からベンチャー企業への挑戦。
2025.11.12
後編【社員インタビュー】「やってみたい」と思ったなら、あとは飛び込むだけ
2025.11.11
後編【社員インタビュー】「やりたい」を形にする会社で見つけた自分らしさ
2025.11.10
前編【社員インタビュー】「やりたい」を形にする会社で見つけた自分らしさ
2025.10.27
前編【社員インタビュー】「やってみたい」と思ったなら、あとは飛び込むだけ
2025.10.22
後編【社員インタビュー】自分だからこそ価値がある、そう思ってもらえるように。
2025.10.21
前編【社員インタビュー】自分だからこそ価値がある、そう思ってもらえるように
2025.10.20
後編【社員インタビュー】一生、言葉と戯れたい。人を、企業を、動かす文章を。
2025.10.15
前編【社員インタビュー】一生、言葉と戯れたい。人を、企業を、動かす文章を。
2025.10.06
2026年卒 秋採用スタートのお知らせ
2022.12.07
サッカー日本代表からブランディングを学ぶ
2022.11.25
いよいよ本日!東京で合同採用イベントを開催です!