2021.11.28
【イマジナNEWS】ステップアップ
みなさん、こんにちは!そしてお久しぶりです!大久保です。
更新を怠っている間に、はじめましての方も増えてきたのでしょうか?
改めて簡単に自己紹介いたします。
イマジナ入社●年目の大久保と申します!
(入社年数が気になる方は、ぜひ説明会で聞いてください。笑)
18年近く馬術競技を続け、幾度となく全国の舞台で戦ってきた、根っからの体育会系です!
大好きな馬術の魅力をもっと多くの人に広めたい!とブランディングの勉強をすべくイマジナに入社しました。
現在は、日々様々な業種業態のお客様のブランディングのお手伝いをしながら、勉強を続けております。
そんな私にも、少しずつ後輩が増えてきました。
これまで私が先輩方にやさしくご指導いただいたように、後輩たちにも多くのことを教えてあげたい!と思うのですが、人に教えるって中々簡単にできることではありませんね…。
教えているどころか、私のほうが、「教える」ということについて教えてもらう毎日です。
先輩からも後輩からも多くのことを教えてもらい、成長できる日々を送れるなんて、幸せだな~と感じるばかりです!
会社の想いに共感する人を集め、その輪を広げていくのがブランディングです。
ブランディング会社だからこそ、一番共感する人集めが体現されており、私自身もそのために日々魅力を周りの人に伝えているので、ベクトルが揃ったメンバーで切磋琢磨できるのもイマジナの魅力の1つではないでしょうか。
イマジナの社内の雰囲気や社風、仕事内容が気になる!という方はぜひ一度説明会にご参加ください!
みなさんとお会いできるのを楽しみにしています!
▼説明会一覧はこちらから▼
https://cheercareer.jp/company/seminar/3146
更新を怠っている間に、はじめましての方も増えてきたのでしょうか?
改めて簡単に自己紹介いたします。
イマジナ入社●年目の大久保と申します!
(入社年数が気になる方は、ぜひ説明会で聞いてください。笑)
18年近く馬術競技を続け、幾度となく全国の舞台で戦ってきた、根っからの体育会系です!
大好きな馬術の魅力をもっと多くの人に広めたい!とブランディングの勉強をすべくイマジナに入社しました。
現在は、日々様々な業種業態のお客様のブランディングのお手伝いをしながら、勉強を続けております。
そんな私にも、少しずつ後輩が増えてきました。
これまで私が先輩方にやさしくご指導いただいたように、後輩たちにも多くのことを教えてあげたい!と思うのですが、人に教えるって中々簡単にできることではありませんね…。
教えているどころか、私のほうが、「教える」ということについて教えてもらう毎日です。
先輩からも後輩からも多くのことを教えてもらい、成長できる日々を送れるなんて、幸せだな~と感じるばかりです!
会社の想いに共感する人を集め、その輪を広げていくのがブランディングです。
ブランディング会社だからこそ、一番共感する人集めが体現されており、私自身もそのために日々魅力を周りの人に伝えているので、ベクトルが揃ったメンバーで切磋琢磨できるのもイマジナの魅力の1つではないでしょうか。
イマジナの社内の雰囲気や社風、仕事内容が気になる!という方はぜひ一度説明会にご参加ください!
みなさんとお会いできるのを楽しみにしています!
▼説明会一覧はこちらから▼
https://cheercareer.jp/company/seminar/3146
この投稿の著者
大久保 美沙
営業
馬術競技歴15年
好きな馬術競技を広めたい!
馬術競技のブランディングをしたい!
とブランディングの知識・技術を得るためにイマジナへ
馬術競技のブランディングをしたい!
とブランディングの知識・技術を得るためにイマジナへ
「お腹すいた」が口癖。
美味しいご飯のためにお仕事頑張ってます。
美味しいご飯のためにお仕事頑張ってます。
投稿一覧
2025.11.13
前編【社員インタビュー】教職からベンチャー企業への挑戦。
2025.11.12
後編【社員インタビュー】「やってみたい」と思ったなら、あとは飛び込むだけ
2025.11.11
後編【社員インタビュー】「やりたい」を形にする会社で見つけた自分らしさ
2025.11.10
前編【社員インタビュー】「やりたい」を形にする会社で見つけた自分らしさ
2025.10.27
前編【社員インタビュー】「やってみたい」と思ったなら、あとは飛び込むだけ
2025.10.22
後編【社員インタビュー】自分だからこそ価値がある、そう思ってもらえるように。
2025.10.21
前編【社員インタビュー】自分だからこそ価値がある、そう思ってもらえるように
2025.10.20
後編【社員インタビュー】一生、言葉と戯れたい。人を、企業を、動かす文章を。
2025.10.15
前編【社員インタビュー】一生、言葉と戯れたい。人を、企業を、動かす文章を。
2025.10.06
2026年卒 秋採用スタートのお知らせ
2022.12.07
サッカー日本代表からブランディングを学ぶ
2022.11.25
いよいよ本日!東京で合同採用イベントを開催です!