
2022.08.24
【学生から社会人へ】仕事の楽しみ方って?ベンチャー企業の楽しさ!!
いつもご覧いただきありがとうございます。
LIMEの中間です。
今日は仕事について最近思うことを記事にしたいと思います。
というのも、今日甲子園の決勝を見ていて自分が学生の頃部活に熱中していたことを思い出し、今ベンチャー企業で働いている感覚と似ているなと思い書くことを決めました。
僕は学生時代、空手をしていて毎日部員や同期のみんなと日本一を目指して部活に励んでいました。
嬉しいことも悲しいことも楽しいことも辛いことも色々と乗り越えてきました。
ですが、やはり空手は個人競技でずっと団体競技への憧れがありました。
団体競技は、やったことのない僕からしたら本当に『絆』や『仲間』というところがキラキラして見えていて憧れていました。
ですが今、ベンチャー企業で働いているとこういう感覚なのかなと思うことがよくあります。
一人の成長が会社の成長になり、一人の成果が会社の成果になり、一つの目標に向かって仲間と切磋琢磨して、出会いや別れもありますがみんなで高みを目指しています。
日々の業務の中で、日に日に会社の仲間たちの考えていることや求めていることもわかってきます。
まるで甲子園の球場でアイコンタクトのみで意思の疎通ができているバッテリーになったような感覚にもなることもあり、この仲間ともっと高みを目指そうという気持ちになります。
長々と話しましたが、LIMEではこのような仲間達と世界一を目指しながら毎日楽しく業務を送ることができます!!
成長したい!という方はぜひLIMEで一緒に働きましょう!
8月は毎日、説明会を行なっております。
https://cheercareer.jp/company/seminar_detail/4344/129579
ぜひこちらのリンクからご応募ください!!
LIMEの中間です。
今日は仕事について最近思うことを記事にしたいと思います。
というのも、今日甲子園の決勝を見ていて自分が学生の頃部活に熱中していたことを思い出し、今ベンチャー企業で働いている感覚と似ているなと思い書くことを決めました。
僕は学生時代、空手をしていて毎日部員や同期のみんなと日本一を目指して部活に励んでいました。
嬉しいことも悲しいことも楽しいことも辛いことも色々と乗り越えてきました。
ですが、やはり空手は個人競技でずっと団体競技への憧れがありました。
団体競技は、やったことのない僕からしたら本当に『絆』や『仲間』というところがキラキラして見えていて憧れていました。
ですが今、ベンチャー企業で働いているとこういう感覚なのかなと思うことがよくあります。
一人の成長が会社の成長になり、一人の成果が会社の成果になり、一つの目標に向かって仲間と切磋琢磨して、出会いや別れもありますがみんなで高みを目指しています。
日々の業務の中で、日に日に会社の仲間たちの考えていることや求めていることもわかってきます。
まるで甲子園の球場でアイコンタクトのみで意思の疎通ができているバッテリーになったような感覚にもなることもあり、この仲間ともっと高みを目指そうという気持ちになります。
長々と話しましたが、LIMEではこのような仲間達と世界一を目指しながら毎日楽しく業務を送ることができます!!
成長したい!という方はぜひLIMEで一緒に働きましょう!
8月は毎日、説明会を行なっております。
https://cheercareer.jp/company/seminar_detail/4344/129579
ぜひこちらのリンクからご応募ください!!
投稿一覧

2025.04.21
本日より中途入社 脱毛業界からの転職

2025.04.18
Limeに飛び込んだ高校生!?【福島さんインタビュー 前編】

2025.04.18
数字の裏にある“人”を想像し続ける【福島さんインタビュー 後編】

2025.04.10
Lime 初インターン

2025.04.05
料理人から別の道へ

2025.03.27
Q. Limeで半年後の目標は?

2025.03.22
Lime初出勤 大学3年生

2025.03.20
Q. Limeでの経験で1番嬉しかったこと

2025.03.19
本日中途入社 元営業マンがLimeに入ろうと思ったワケ

2025.03.15
目指すは最高の投資家

2025.03.12
人こそが最強の道具——

2025.03.11
オフィスにいるだけで世界旅行をしている気分になれる会社とは!?