
2022.10.12
【2年前に決断した思いと信念とは?】〜26歳になっての決意を添えて〜
こんにちは!Limeの今井です!
久しぶりに記事を書きます。先日26歳の誕生日を迎えて無事アラサーになりましたが、誕生日を通しての26歳になっての決意、2年前の誕生日に決断した思い、父親とのエピソードについて書きたいなと思います。
正直大学卒業して以降の誕生日は、年をとったなあ、、という感覚がすごいです。
今年で26歳になりアラサーとなって益々年を取った感が増した訳ですが、2年前の24歳の誕生日の時に20代前半のうちに行動に移して何かしら結果を出したい、挑戦する機会を求めて上京することを決意したことを覚えています。
2年前は、地元の山形で働いていて、ただ働いていく中で将来が見えてしまうつまらなさとずっと変わらない環境や刺激のなさに絶望していた時でした。もしそこで行動せずにいたら今もまだ地元で働いていたと思うので、腹を括って決断することは重要だなと改めて感じています。
また、誕生日の日は自分を生んで育ててくれた両親にも感謝で思い出すことも多いのですが、僕が上京する時も応援してくれたことを覚えています。
父親は普段から厳しく、ぶつかることが多くて上京する時もなかなか認めてくれず出発する当日もあまり口を利いていませんでした。それでもなんだかんだ一番応援してくれていて、出発直前になって手紙を渡してきてそれを読んで1人で泣いたのを覚えています。笑
その父親が常日頃から言っていたのはお世話になった人に感謝して義理を果たすことと、人の繋がりや関わる人・仲間を大切にすること。
それは僕自身の信念でもあり、組織を作る上でも意識していることです。
今年の誕生日は会社の仲間が当日直接祝ってくれたり、LINEでメッセージくれたりたくさんの人に祝ってもらえてほんとに嬉しかったです。改めて周りの人や仲間を大切にしたいと思えた1日でした。
最後に誕生日を迎えての26歳の決意や目標ですが、僕がLimeに入社した時に個人的に掲げていた目標のうちの1つ、売上10億を達成すること。そのために各事業を伸ばしていくのですが、自分の信念を貫くことと最初に掲げた目標は絶対にブラさずLimeを成長させるために26歳も挑戦していきます。
まとまりのない文章でしたが、最後までお読みいただき有難うございました!
https://cheercareer.jp/company/seminar/4344
久しぶりに記事を書きます。先日26歳の誕生日を迎えて無事アラサーになりましたが、誕生日を通しての26歳になっての決意、2年前の誕生日に決断した思い、父親とのエピソードについて書きたいなと思います。
正直大学卒業して以降の誕生日は、年をとったなあ、、という感覚がすごいです。
今年で26歳になりアラサーとなって益々年を取った感が増した訳ですが、2年前の24歳の誕生日の時に20代前半のうちに行動に移して何かしら結果を出したい、挑戦する機会を求めて上京することを決意したことを覚えています。
2年前は、地元の山形で働いていて、ただ働いていく中で将来が見えてしまうつまらなさとずっと変わらない環境や刺激のなさに絶望していた時でした。もしそこで行動せずにいたら今もまだ地元で働いていたと思うので、腹を括って決断することは重要だなと改めて感じています。
また、誕生日の日は自分を生んで育ててくれた両親にも感謝で思い出すことも多いのですが、僕が上京する時も応援してくれたことを覚えています。
父親は普段から厳しく、ぶつかることが多くて上京する時もなかなか認めてくれず出発する当日もあまり口を利いていませんでした。それでもなんだかんだ一番応援してくれていて、出発直前になって手紙を渡してきてそれを読んで1人で泣いたのを覚えています。笑
その父親が常日頃から言っていたのはお世話になった人に感謝して義理を果たすことと、人の繋がりや関わる人・仲間を大切にすること。
それは僕自身の信念でもあり、組織を作る上でも意識していることです。
今年の誕生日は会社の仲間が当日直接祝ってくれたり、LINEでメッセージくれたりたくさんの人に祝ってもらえてほんとに嬉しかったです。改めて周りの人や仲間を大切にしたいと思えた1日でした。
最後に誕生日を迎えての26歳の決意や目標ですが、僕がLimeに入社した時に個人的に掲げていた目標のうちの1つ、売上10億を達成すること。そのために各事業を伸ばしていくのですが、自分の信念を貫くことと最初に掲げた目標は絶対にブラさずLimeを成長させるために26歳も挑戦していきます。
まとまりのない文章でしたが、最後までお読みいただき有難うございました!
https://cheercareer.jp/company/seminar/4344
この投稿の著者
投稿一覧

2025.04.21
本日より中途入社 脱毛業界からの転職

2025.04.18
Limeに飛び込んだ高校生!?【福島さんインタビュー 前編】

2025.04.18
数字の裏にある“人”を想像し続ける【福島さんインタビュー 後編】

2025.04.10
Lime 初インターン

2025.04.05
料理人から別の道へ

2025.03.27
Q. Limeで半年後の目標は?

2025.03.22
Lime初出勤 大学3年生

2025.03.20
Q. Limeでの経験で1番嬉しかったこと

2025.03.19
本日中途入社 元営業マンがLimeに入ろうと思ったワケ

2025.03.15
目指すは最高の投資家

2025.03.12
人こそが最強の道具——

2025.03.11
オフィスにいるだけで世界旅行をしている気分になれる会社とは!?