2022.12.11
【今年ももう12月!?】入社一年目の僕が思うこと
こんにちは!
Limeの中間です!
2022年ももう12月になりました。
僕は今年の4月に入社したのですが、今年1年を振り返ると多くのの刺激がありました。
僕は去年大学を辞め、今年の1月まではエンジニアスクールで営業とプログラミングの勉強をしていました。
それと同時に元より励んでいたキックボクシングを仕事にしたりもしていました。
3月末まではキックボクシングも続けていましたが、代表の斉藤と出会い、単身上京してきて店舗事業に携わるようになりました。
毎日が新しいことの刺激に溢れていました。
そして、limeにきて一番驚いたのは仕事のsスピード感です。
ハイフエステと眉毛サロン2つの事業を合わせて毎月3店舗ほどの出店をしているのには驚きました。
最初はそのスピードに追いついていくので精一杯でしたが、徐々に慣れてきて、マネジメントやバックオフィスもしていくようになりました。、
眉毛事業部の運営として仕事に慣れてきた頃には新規ブランドの立ち上げが始まってまた新しい刺激がありました。
夏を終える頃にはハイフのフランチャイズ営業が始まって今では事業部として組織の活動まで大きくなっています。
僕自身も現在眉毛とジムのフランチャイズ本部の責任を担っており一年前では考えられないような成長と変化をしています。
長々話しましたが今年もまだ終わってはいないので後悔の残らないよう走り抜けたいと思います。
https://cheercareer.jp/company/seminar/4344
Limeの中間です!
2022年ももう12月になりました。
僕は今年の4月に入社したのですが、今年1年を振り返ると多くのの刺激がありました。
僕は去年大学を辞め、今年の1月まではエンジニアスクールで営業とプログラミングの勉強をしていました。
それと同時に元より励んでいたキックボクシングを仕事にしたりもしていました。
3月末まではキックボクシングも続けていましたが、代表の斉藤と出会い、単身上京してきて店舗事業に携わるようになりました。
毎日が新しいことの刺激に溢れていました。
そして、limeにきて一番驚いたのは仕事のsスピード感です。
ハイフエステと眉毛サロン2つの事業を合わせて毎月3店舗ほどの出店をしているのには驚きました。
最初はそのスピードに追いついていくので精一杯でしたが、徐々に慣れてきて、マネジメントやバックオフィスもしていくようになりました。、
眉毛事業部の運営として仕事に慣れてきた頃には新規ブランドの立ち上げが始まってまた新しい刺激がありました。
夏を終える頃にはハイフのフランチャイズ営業が始まって今では事業部として組織の活動まで大きくなっています。
僕自身も現在眉毛とジムのフランチャイズ本部の責任を担っており一年前では考えられないような成長と変化をしています。
長々話しましたが今年もまだ終わってはいないので後悔の残らないよう走り抜けたいと思います。
https://cheercareer.jp/company/seminar/4344
投稿一覧

2025.04.21
本日より中途入社 脱毛業界からの転職

2025.04.18
Limeに飛び込んだ高校生!?【福島さんインタビュー 前編】

2025.04.18
数字の裏にある“人”を想像し続ける【福島さんインタビュー 後編】

2025.04.10
Lime 初インターン

2025.04.05
料理人から別の道へ

2025.03.27
Q. Limeで半年後の目標は?

2025.03.22
Lime初出勤 大学3年生

2025.03.20
Q. Limeでの経験で1番嬉しかったこと

2025.03.19
本日中途入社 元営業マンがLimeに入ろうと思ったワケ

2025.03.15
目指すは最高の投資家

2025.03.12
人こそが最強の道具——

2025.03.11
オフィスにいるだけで世界旅行をしている気分になれる会社とは!?