
2023.07.07
~上京boy~ 田中
こんにちは、こんばんわ。入社して今日で7日目になりました。
大阪から来ました田中健登です。歳は21歳、彼女はいないです。
【Limeにはロン毛でおしゃれなバンドマンの翔君の紹介で入りました。】
実は、3月にLimeに一度来ていて、その時の印象ではとにかく自由という印象でした。
今では自由なのは自由なのですがいざタスクを任されるようになり、やりがいも感じるようになって来ました。今まで現場で仕事をしていたせいなのか、体力的疲れ感じなくて休憩を忘れてしまうのがたまにキズ!!!!!!
いうことで休憩はしっかりとしていきたいと思います。
今日初めてミーティングと面談というものをやりました、、、
内容としてはブランディングの話やこれからの目標を決めたりなりたい将来像についてです。
僕はまだ自分のなりたい将来像がまだ明確になってません、とりあえず早く明確にしてそれに向けて突っ走れればいいなと思います。
今回は翔君と1on1で意見を交換し、【自分の意見を発信する】ということがLimeでは初めてだったのですがそれを聞いてそれに対する意見を伝えてもらい凄い仕事に対する理解が深まる有意義な時間だったと感じました。
まだまだ勉強することがたくさんあるので時間を無駄にしないように頑張っていきたいと思います。
そういえばこの6日の間で嬉しかったことがありました!!!!!
それは、朝のバリュー体現者で2回も名前を出してもらえたことです!わーい?
僕の感じとしてはとりあえず出来ることをいっぱい頑張ろう!!仕事を早く覚えて力になれる人材になろう!!という思いで頑張っていたのですが、それを見ていてくれた先輩方がありがたいことに名前を出してくれて凄く、凄く嬉しかったという感じです。
これからも継続で頑張っていきたいと思います!!
今日は翔君のお家で翔君がダイエットを頑張っている様子を見ながらゆっくり眠りに落ちていきたいと思います、、、
あ、写真は関東来てから一番最初に作ったパスタです。
以上、上京Boyでした。
大阪から来ました田中健登です。歳は21歳、彼女はいないです。
【Limeにはロン毛でおしゃれなバンドマンの翔君の紹介で入りました。】
実は、3月にLimeに一度来ていて、その時の印象ではとにかく自由という印象でした。
今では自由なのは自由なのですがいざタスクを任されるようになり、やりがいも感じるようになって来ました。今まで現場で仕事をしていたせいなのか、体力的疲れ感じなくて休憩を忘れてしまうのがたまにキズ!!!!!!
いうことで休憩はしっかりとしていきたいと思います。
今日初めてミーティングと面談というものをやりました、、、
内容としてはブランディングの話やこれからの目標を決めたりなりたい将来像についてです。
僕はまだ自分のなりたい将来像がまだ明確になってません、とりあえず早く明確にしてそれに向けて突っ走れればいいなと思います。
今回は翔君と1on1で意見を交換し、【自分の意見を発信する】ということがLimeでは初めてだったのですがそれを聞いてそれに対する意見を伝えてもらい凄い仕事に対する理解が深まる有意義な時間だったと感じました。
まだまだ勉強することがたくさんあるので時間を無駄にしないように頑張っていきたいと思います。
そういえばこの6日の間で嬉しかったことがありました!!!!!
それは、朝のバリュー体現者で2回も名前を出してもらえたことです!わーい?
僕の感じとしてはとりあえず出来ることをいっぱい頑張ろう!!仕事を早く覚えて力になれる人材になろう!!という思いで頑張っていたのですが、それを見ていてくれた先輩方がありがたいことに名前を出してくれて凄く、凄く嬉しかったという感じです。
これからも継続で頑張っていきたいと思います!!
今日は翔君のお家で翔君がダイエットを頑張っている様子を見ながらゆっくり眠りに落ちていきたいと思います、、、
あ、写真は関東来てから一番最初に作ったパスタです。
以上、上京Boyでした。
投稿一覧

2025.04.21
本日より中途入社 脱毛業界からの転職

2025.04.18
Limeに飛び込んだ高校生!?【福島さんインタビュー 前編】

2025.04.18
数字の裏にある“人”を想像し続ける【福島さんインタビュー 後編】

2025.04.10
Lime 初インターン

2025.04.05
料理人から別の道へ

2025.03.27
Q. Limeで半年後の目標は?

2025.03.22
Lime初出勤 大学3年生

2025.03.20
Q. Limeでの経験で1番嬉しかったこと

2025.03.19
本日中途入社 元営業マンがLimeに入ろうと思ったワケ

2025.03.15
目指すは最高の投資家

2025.03.12
人こそが最強の道具——

2025.03.11
オフィスにいるだけで世界旅行をしている気分になれる会社とは!?