
2023.09.18
自分で決めた目標がモチベになる
こんにちは!入社2日目の藤原尚大です。
自分は大阪の高校出身です。高校時代はテニスに打ち込みつつも、それ以外の生活を漫然と過ごしていました。そのためか、文化祭やUSJなど楽しいイベントがあった後、なにもしていない現実に戻って空しい思いをすることもありました。
大学に入ってからいくつか転機があったのですが、最大のものとしては70人規模のお笑いサークルで代表を務めたことです。人間関係のトラブル、お笑いライブの運営上のトラブルなど、苦難はいくつもありました。しかし、それを乗り越えるべく四六時中サークルのことを考えて行動し続ける日々は、今までの人生で味わったことがないほど充実した日々でした。
高校までのどこか虚しい思いを抱えていた頃と、サークルの代表として充実感を得ていた頃と何が違うのか。最大の違いは「自分で決めた目の前の目標を追い続けていること」にあると思っています。
与えられた課題をこなしたり思考停止で既存のレールに乗るのは、人に与えられたものであって自分で決めた目標ではありません。自分がやりたいことではないので、サボったり目標から遠のくことも多くなるでしょう。
受験生の頃はすぐに勉強から離脱していました。寝て起きたとき、ご飯を食べて眠くなったあと、友達と遊んだあと。気が緩みやすいタイミングに遊びはじめ、数日は勉強が手につかなくなることはしょっちゅうでした。
一方で自分で決めた目標であれば、他のことをしていても常に頭の片隅にあります。寝て起きたときも、インフルエンザにかかっていても、飲み会の帰りでも。自分がいまどんな状態であろうと、決めた目標に向かって進む。(歩みが遅くなることはありますが)自分で決めた、意義を感じる目標であればそれが可能です。学生の内にそこに気づけたのは、私にとってこの上なく幸運なことでした。
Limeにおいても、常に目標を見据えようと思います。目標を達成したら、すぐにまた次の目標へ。そうやって成長し続け、成果に繋げることでLimeの成長にも貢献したいです。
そしてゆくゆくは、自分が社会で成長してゆく中で得た学びや体験を、中高生達に提供できるような事業を立ち上げたいです。(一番シンプルな回答としては学校作るとか)
自分は大阪の高校出身です。高校時代はテニスに打ち込みつつも、それ以外の生活を漫然と過ごしていました。そのためか、文化祭やUSJなど楽しいイベントがあった後、なにもしていない現実に戻って空しい思いをすることもありました。
大学に入ってからいくつか転機があったのですが、最大のものとしては70人規模のお笑いサークルで代表を務めたことです。人間関係のトラブル、お笑いライブの運営上のトラブルなど、苦難はいくつもありました。しかし、それを乗り越えるべく四六時中サークルのことを考えて行動し続ける日々は、今までの人生で味わったことがないほど充実した日々でした。
高校までのどこか虚しい思いを抱えていた頃と、サークルの代表として充実感を得ていた頃と何が違うのか。最大の違いは「自分で決めた目の前の目標を追い続けていること」にあると思っています。
与えられた課題をこなしたり思考停止で既存のレールに乗るのは、人に与えられたものであって自分で決めた目標ではありません。自分がやりたいことではないので、サボったり目標から遠のくことも多くなるでしょう。
受験生の頃はすぐに勉強から離脱していました。寝て起きたとき、ご飯を食べて眠くなったあと、友達と遊んだあと。気が緩みやすいタイミングに遊びはじめ、数日は勉強が手につかなくなることはしょっちゅうでした。
一方で自分で決めた目標であれば、他のことをしていても常に頭の片隅にあります。寝て起きたときも、インフルエンザにかかっていても、飲み会の帰りでも。自分がいまどんな状態であろうと、決めた目標に向かって進む。(歩みが遅くなることはありますが)自分で決めた、意義を感じる目標であればそれが可能です。学生の内にそこに気づけたのは、私にとってこの上なく幸運なことでした。
Limeにおいても、常に目標を見据えようと思います。目標を達成したら、すぐにまた次の目標へ。そうやって成長し続け、成果に繋げることでLimeの成長にも貢献したいです。
そしてゆくゆくは、自分が社会で成長してゆく中で得た学びや体験を、中高生達に提供できるような事業を立ち上げたいです。(一番シンプルな回答としては学校作るとか)
投稿一覧

2025.04.21
本日より中途入社 脱毛業界からの転職

2025.04.18
Limeに飛び込んだ高校生!?【福島さんインタビュー 前編】

2025.04.18
数字の裏にある“人”を想像し続ける【福島さんインタビュー 後編】

2025.04.10
Lime 初インターン

2025.04.05
料理人から別の道へ

2025.03.27
Q. Limeで半年後の目標は?

2025.03.22
Lime初出勤 大学3年生

2025.03.20
Q. Limeでの経験で1番嬉しかったこと

2025.03.19
本日中途入社 元営業マンがLimeに入ろうと思ったワケ

2025.03.15
目指すは最高の投資家

2025.03.12
人こそが最強の道具——

2025.03.11
オフィスにいるだけで世界旅行をしている気分になれる会社とは!?