
2023.11.27
生きるか死ぬか-新規事業を通じて-
久しぶりです。
株式会社Limeの大倉です。
私は、株式会社Limeに2022の7月頃入社しました。
入社してわずか、1、2ヶ月くらいで新規事業がスタートしました。
そして、新規事業のメンバーは私含めて4人体制のうち3名は入社して1ヶ月くらいでした。(笑)
そして、この新規事業が今後のLimeにおいて1番大事な事業となってくるのです。
そのメンバーの一員としてアテンドされました。
正直、私自身はこの事業はうまくいかないと思ってました。
解像度も低く、そう感じていました
ただ、俺自身当時も鮮明に覚えているのがこの事業が失敗に終わったら俺の存在はこの会社において価値のないものと考えていました。要は、この事業が成功しないと俺はこの会社で死んでいるということです。
それくらい、この事業を当てないとこの会社での大倉の存在はないと思ってました。
とにかく、必死になって電話、電話、電話の毎日でした。
そうした中で、12月、2月、3月と急激に勝ち筋を見つけて圧倒的に成長していきました。
今では、株式会社で1番高い売り上げを立てることができていますし、1番利益も出ています。
最後に
前提、市場環境や競合調査などは大切です。
ただ、新規事業はそれに付随してアテンドされる人の熱量がとても大切なのと覚悟がないと成功しないということです。生きるか死ぬかは単に大袈裟に言っているのではなく私は今もそう考えてます。
そんな、覚悟を持てる人是非Limeに来てください。
他社では、経験できないと思いますし、成長スピードはどこの企業よりも高いです。
https://cheercareer.jp/company/seminar_detail/4344/163174
https://cheercareer.jp/company/seminar_detail/4344/163174
株式会社Limeの大倉です。
私は、株式会社Limeに2022の7月頃入社しました。
入社してわずか、1、2ヶ月くらいで新規事業がスタートしました。
そして、新規事業のメンバーは私含めて4人体制のうち3名は入社して1ヶ月くらいでした。(笑)
そして、この新規事業が今後のLimeにおいて1番大事な事業となってくるのです。
そのメンバーの一員としてアテンドされました。
正直、私自身はこの事業はうまくいかないと思ってました。
解像度も低く、そう感じていました
ただ、俺自身当時も鮮明に覚えているのがこの事業が失敗に終わったら俺の存在はこの会社において価値のないものと考えていました。要は、この事業が成功しないと俺はこの会社で死んでいるということです。
それくらい、この事業を当てないとこの会社での大倉の存在はないと思ってました。
とにかく、必死になって電話、電話、電話の毎日でした。
そうした中で、12月、2月、3月と急激に勝ち筋を見つけて圧倒的に成長していきました。
今では、株式会社で1番高い売り上げを立てることができていますし、1番利益も出ています。
最後に
前提、市場環境や競合調査などは大切です。
ただ、新規事業はそれに付随してアテンドされる人の熱量がとても大切なのと覚悟がないと成功しないということです。生きるか死ぬかは単に大袈裟に言っているのではなく私は今もそう考えてます。
そんな、覚悟を持てる人是非Limeに来てください。
他社では、経験できないと思いますし、成長スピードはどこの企業よりも高いです。
https://cheercareer.jp/company/seminar_detail/4344/163174
https://cheercareer.jp/company/seminar_detail/4344/163174
この投稿の著者
投稿一覧

2025.05.10
【日本初出店!そして大盛況】ローマピンク & チューンフェイスでビューティーワールドに挑戦!

2025.05.01
「ジム支援制度」ユニークな福利厚生紹介!

2025.05.01
「本気の勝負は、遊びでも」—ボウリング大会レポート!

2025.04.21
本日より中途入社 脱毛業界からの転職

2025.04.18
Limeに飛び込んだ高校生!?【福島さんインタビュー 前編】

2025.04.18
数字の裏にある“人”を想像し続ける【福島さんインタビュー 後編】

2025.04.10
Lime 初インターン

2025.04.05
料理人から別の道へ

2025.03.27
Q. Limeで半年後の目標は?

2025.03.22
Lime初出勤 大学3年生

2025.03.20
Q. Limeでの経験で1番嬉しかったこと

2025.03.19
本日中途入社 元営業マンがLimeに入ろうと思ったワケ