
2024.10.02
「成長」と「裁量権」
中途採用で経理部に入社して2ヶ月が経ちました。
本日は以下に沿って投稿できればと思います。
・LIMEに入るこことになったきっかけや理由
・入ってからのギャップ
・今までやってきた業務や役職の変化
・LIMEに入るこことになったきっかけや理由
「カオスな環境」だと思い圧倒的に成長できるなと思ったからです!
圧倒的に成長したい
よく耳にする言葉でまたかよと思う方もいるかと思いますが、本当に理由はこの一言に尽きます。
一次面接を受けた際にここだとビビッとくるものがあり、その時点で他社の採用を全て辞退しました。
・入ってからのギャップ
思っていた以上にカオスでした。。。。
ただこれは自分からするととても好機だとも思いました。
会計システムは契約しているだけで1割程度も活用できているとは言えない。
全てスプシで計算していて、仕訳もめちゃめちゃ。
家賃の仕訳を前払費用/前払費用で計上されてました。
はじめは部門や取引先の振替仕訳かなと思いましたがそうではありませんでした。
(簿記わかる方にはこれがどのくらいゾッとすることなのか想像つくと思います笑)
若くてガッツがあって高校生の体育会系部活動というのは想像通りでした。
・今までやってきた業務や役職の変化
前職は経理部ではなく某会計システムのカスタマーサクセスの仕事をしてました。
現在、月次決算をはじめシステム周りの改善、整理、労務周りの改善を行なっております。
圧倒的なスピードと裁量権が魅力な会社だなと改めて感じながら業務させていただいております。
まだまだ一歩目には過ぎないですがスピード感を持って会社全体を整えていきます!
生半可な気持ちではなく本気で圧倒的に成長したいと思っている人でないと耐えられないと思います。
同じ気持ちの方はぜひお待ちしております!!!!!
本日は以下に沿って投稿できればと思います。
・LIMEに入るこことになったきっかけや理由
・入ってからのギャップ
・今までやってきた業務や役職の変化
・LIMEに入るこことになったきっかけや理由
「カオスな環境」だと思い圧倒的に成長できるなと思ったからです!
圧倒的に成長したい
よく耳にする言葉でまたかよと思う方もいるかと思いますが、本当に理由はこの一言に尽きます。
一次面接を受けた際にここだとビビッとくるものがあり、その時点で他社の採用を全て辞退しました。
・入ってからのギャップ
思っていた以上にカオスでした。。。。
ただこれは自分からするととても好機だとも思いました。
会計システムは契約しているだけで1割程度も活用できているとは言えない。
全てスプシで計算していて、仕訳もめちゃめちゃ。
家賃の仕訳を前払費用/前払費用で計上されてました。
はじめは部門や取引先の振替仕訳かなと思いましたがそうではありませんでした。
(簿記わかる方にはこれがどのくらいゾッとすることなのか想像つくと思います笑)
若くてガッツがあって高校生の体育会系部活動というのは想像通りでした。
・今までやってきた業務や役職の変化
前職は経理部ではなく某会計システムのカスタマーサクセスの仕事をしてました。
現在、月次決算をはじめシステム周りの改善、整理、労務周りの改善を行なっております。
圧倒的なスピードと裁量権が魅力な会社だなと改めて感じながら業務させていただいております。
まだまだ一歩目には過ぎないですがスピード感を持って会社全体を整えていきます!
生半可な気持ちではなく本気で圧倒的に成長したいと思っている人でないと耐えられないと思います。
同じ気持ちの方はぜひお待ちしております!!!!!
投稿一覧

2025.03.27
Q. Limeで半年後の目標は?

2025.03.22
Lime初出勤 大学3年生

2025.03.20
Q. Limeでの経験で1番嬉しかったこと

2025.03.19
本日中途入社 元営業マンがLimeに入ろうと思ったワケ

2025.03.15
目指すは最高の投資家

2025.03.12
人こそが最強の道具——

2025.03.11
オフィスにいるだけで世界旅行をしている気分になれる会社とは!?

2025.03.11
本日より中途入社

2025.03.07
本日中途入社 事務やインストラクター、通訳を経験

2025.03.01
④「アメリカ→学生起業→Lime」— 学業とビジネスを両立する東洋大生の話

2025.03.01
③「アメリカ→学生起業→Lime」— 学業とビジネスを両立する東洋大生の話

2025.03.01
②「アメリカ→学生起業→Lime」— 学業とビジネスを両立する東洋大生の話