
2025.02.17
LIMEバレーボール大会 in 駒場体育館 開催レポート
お久しぶりです!人事部の土海です。
今回は、先日駒場体育館で開催されたLIMEバレーボール大会の様子をお届けします!
【全力で競い合う熱戦の舞台今回の舞台は、駒場体育館。】
上司・部下、社員・インターン関係なく、チームの勝利を目指して全力でぶつかり合いました。
そして、負けたチームには恒例の腕立て30回の罰ゲーム。?
体育館の熱気と激しいプレーが相まって、白熱した試合が展開されました。
気温の高い中での開催だったため、適切な水分補給と休憩を確保しながら、最後の1点まで全員が本気で挑みました。
【MVPは…1週間前に入社した福田さん!】
バレーボール経験者という強みを活かし、正確なサーブと圧倒的なスパイクで試合の流れを支配しました。
その実力もさることながら、何より印象的だったのはLIMEの文化にすぐに馴染み、チームの中で存在感を発揮したこと。
メンバー間の仲をさらに深めることができました!!
【懇親会】
試合後は中目黒で懇親会試合後は、体育館を出て中目黒に戻り、食事を兼ねた懇親会を開催しました。
運動後の食事ということもあり、カレーとオレンジジュースが一段と美味しく感じられました。
試合を振り返りながら、「次こそは勝つ」と意気込むメンバーも多く、仲間とともに成長するLIMEの文化が改めて感じられる場となりました。
【学生ながらもイベント運営を任される環境】
今回のバレーボール大会では、イベントの企画・運営を学生である私が担当しました。
通常であれば、こうした社内イベントの運営は社員が主導するものと思われがちです。
しかし、LIMEでは年次や立場に関係なく、挑戦したい人には裁量が与えられる環境があります。
「学生だから」「経験がないから」という理由で遠慮する必要は一切ありません。
実践的な経験を積みながら、主体的に動ける場がLIMEにはあります。
【次回は3月にスノーボーイベントを開催!】
次回のイベントは、3月にスノーボードを企画しています!
LIMEでは、仕事も遊びも全力で取り組む文化があります。
単なるレクリエーションではなく、メンバー同士がより深く関わり、チームとしての結束力を高める機会です。
LIMEに入れば、こうした刺激的な経験を通じて、仲間とともに成長できる環境が待っています。
次回のスノボーイベントで、一緒に挑戦しませんか?⛄
今回は、先日駒場体育館で開催されたLIMEバレーボール大会の様子をお届けします!
【全力で競い合う熱戦の舞台今回の舞台は、駒場体育館。】
上司・部下、社員・インターン関係なく、チームの勝利を目指して全力でぶつかり合いました。
そして、負けたチームには恒例の腕立て30回の罰ゲーム。?
体育館の熱気と激しいプレーが相まって、白熱した試合が展開されました。
気温の高い中での開催だったため、適切な水分補給と休憩を確保しながら、最後の1点まで全員が本気で挑みました。
【MVPは…1週間前に入社した福田さん!】
バレーボール経験者という強みを活かし、正確なサーブと圧倒的なスパイクで試合の流れを支配しました。
その実力もさることながら、何より印象的だったのはLIMEの文化にすぐに馴染み、チームの中で存在感を発揮したこと。
メンバー間の仲をさらに深めることができました!!
【懇親会】
試合後は中目黒で懇親会試合後は、体育館を出て中目黒に戻り、食事を兼ねた懇親会を開催しました。
運動後の食事ということもあり、カレーとオレンジジュースが一段と美味しく感じられました。
試合を振り返りながら、「次こそは勝つ」と意気込むメンバーも多く、仲間とともに成長するLIMEの文化が改めて感じられる場となりました。
【学生ながらもイベント運営を任される環境】
今回のバレーボール大会では、イベントの企画・運営を学生である私が担当しました。
通常であれば、こうした社内イベントの運営は社員が主導するものと思われがちです。
しかし、LIMEでは年次や立場に関係なく、挑戦したい人には裁量が与えられる環境があります。
「学生だから」「経験がないから」という理由で遠慮する必要は一切ありません。
実践的な経験を積みながら、主体的に動ける場がLIMEにはあります。
【次回は3月にスノーボーイベントを開催!】
次回のイベントは、3月にスノーボードを企画しています!
LIMEでは、仕事も遊びも全力で取り組む文化があります。
単なるレクリエーションではなく、メンバー同士がより深く関わり、チームとしての結束力を高める機会です。
LIMEに入れば、こうした刺激的な経験を通じて、仲間とともに成長できる環境が待っています。
次回のスノボーイベントで、一緒に挑戦しませんか?⛄
投稿一覧

2025.04.18
Limeに飛び込んだ高校生!?【福島さんインタビュー 前編】

2025.04.18
数字の裏にある“人”を想像し続ける【福島さんインタビュー 後編】

2025.04.10
Lime 初インターン

2025.04.05
料理人から別の道へ

2025.03.27
Q. Limeで半年後の目標は?

2025.03.22
Lime初出勤 大学3年生

2025.03.20
Q. Limeでの経験で1番嬉しかったこと

2025.03.19
本日中途入社 元営業マンがLimeに入ろうと思ったワケ

2025.03.15
目指すは最高の投資家

2025.03.12
人こそが最強の道具——

2025.03.11
オフィスにいるだけで世界旅行をしている気分になれる会社とは!?

2025.03.11
本日より中途入社