
2025.03.07
本日中途入社 事務やインストラクター、通訳を経験
はじめまして!
前職で一緒だった方からのリファラルで、本日より入社することとなりました。
お声がけを頂いてから話を聞けば聞くほど、飲み込まれていくようにここLimeの魅力を感じ、入社したい思いはどんどん大きくなっていきました。
そして、本日こうしてこれを入力している今この瞬間を噛み締めながら、Limeとの出会い、採用頂けたこと、何より彼にお話し頂いたことに心から感謝しております。
私は現在、ピラティスインストラクターと韓国語通訳の仕事をしております。
ピラティスは、今の流行りこそは失われるものの、定番化すると自論で確信しております。
そして自身のルーツである韓国に携われることは、流れる血から沸々とエネルギーを感じるものです。
こんな考えを元に、自分はまだやれるのにというプレイヤーに留まるには歯痒いなというような気持ちやを抱えて、日々主にピラティスインストラクターの仕事をしておりました。
その中で、変動する自身のメンタルを自然の摂理のように迎え入れながら、目の前の仕事を淡々と一生懸命にこなしていると、自分の人生にタイミングが合わされたかのように思いがけず素敵な出会いが多くあり、次第に「自分の持っているものや培ってきたもの・大事にしてきたもの」を存分に活かした自分の会社を作りたい!と思うようになりました。
これが私にとっての人生の大きなターニングポイントです。
それも、私は客室乗務員になりたかったコロナ禍の就職活動や、遡ってうまくいかなかった大学受験など、高校卒業後からは自分の思い描いていた人生とは全く違う人生を歩みながら、どこか人生のトンネルから抜け出せずに得体の知れない感情を抱えて生きていた私が、やっとトンネルの先の光を見つけられたような気持ちになれたからです。
Limeでは、自分の会社を設立するにあたり必要な経験を積みたいと思っております。
そのためには、特に新規事業について、”流行りに負けない”を確立し、大きくしていくことが必至だと捉えています。これまでの私の業務経験や韓国語力、韓国関連の人脈を用いて大きく貢献し、頭の切れる面白い集団Limeの仲間たちから様々なことを教えてもらいながら刺激を受けながらインスパイアされながら、必ず新規事業を成功させて、世の中の人々の幸せの一助に少しでもなっていけたらなと思っています!
日々全力で頑張ってまいります!
前職で一緒だった方からのリファラルで、本日より入社することとなりました。
お声がけを頂いてから話を聞けば聞くほど、飲み込まれていくようにここLimeの魅力を感じ、入社したい思いはどんどん大きくなっていきました。
そして、本日こうしてこれを入力している今この瞬間を噛み締めながら、Limeとの出会い、採用頂けたこと、何より彼にお話し頂いたことに心から感謝しております。
私は現在、ピラティスインストラクターと韓国語通訳の仕事をしております。
ピラティスは、今の流行りこそは失われるものの、定番化すると自論で確信しております。
そして自身のルーツである韓国に携われることは、流れる血から沸々とエネルギーを感じるものです。
こんな考えを元に、自分はまだやれるのにというプレイヤーに留まるには歯痒いなというような気持ちやを抱えて、日々主にピラティスインストラクターの仕事をしておりました。
その中で、変動する自身のメンタルを自然の摂理のように迎え入れながら、目の前の仕事を淡々と一生懸命にこなしていると、自分の人生にタイミングが合わされたかのように思いがけず素敵な出会いが多くあり、次第に「自分の持っているものや培ってきたもの・大事にしてきたもの」を存分に活かした自分の会社を作りたい!と思うようになりました。
これが私にとっての人生の大きなターニングポイントです。
それも、私は客室乗務員になりたかったコロナ禍の就職活動や、遡ってうまくいかなかった大学受験など、高校卒業後からは自分の思い描いていた人生とは全く違う人生を歩みながら、どこか人生のトンネルから抜け出せずに得体の知れない感情を抱えて生きていた私が、やっとトンネルの先の光を見つけられたような気持ちになれたからです。
Limeでは、自分の会社を設立するにあたり必要な経験を積みたいと思っております。
そのためには、特に新規事業について、”流行りに負けない”を確立し、大きくしていくことが必至だと捉えています。これまでの私の業務経験や韓国語力、韓国関連の人脈を用いて大きく貢献し、頭の切れる面白い集団Limeの仲間たちから様々なことを教えてもらいながら刺激を受けながらインスパイアされながら、必ず新規事業を成功させて、世の中の人々の幸せの一助に少しでもなっていけたらなと思っています!
日々全力で頑張ってまいります!
投稿一覧

2025.03.27
Q. Limeで半年後の目標は?

2025.03.22
Lime初出勤 大学3年生

2025.03.20
Q. Limeでの経験で1番嬉しかったこと

2025.03.19
本日中途入社 元営業マンがLimeに入ろうと思ったワケ

2025.03.15
目指すは最高の投資家

2025.03.12
人こそが最強の道具——

2025.03.11
オフィスにいるだけで世界旅行をしている気分になれる会社とは!?

2025.03.11
本日より中途入社

2025.03.07
本日中途入社 事務やインストラクター、通訳を経験

2025.03.01
④「アメリカ→学生起業→Lime」— 学業とビジネスを両立する東洋大生の話

2025.03.01
③「アメリカ→学生起業→Lime」— 学業とビジネスを両立する東洋大生の話

2025.03.01
②「アメリカ→学生起業→Lime」— 学業とビジネスを両立する東洋大生の話