2023.12.12
【IOGってナニ?】先入観を持たないことの重要性
みなさん、こんにちは!
IOG(インサイド・アウトグループ)採用担当の富井です☺
『先入観を持たないこと』は大切にしているつもりでしたが、無意識的に先入観を持って、私の色眼鏡で相手のことを見てしまっていたんだな…と改めて感じることがありました。
どうしても人って、見た目や話し方で好き嫌いを判断しがちで第一印象のフィルターがかかってしまうんですよね…
かくいう私もしないように意識しつつも、無意識下で先入観を持ってしまっていたんです。
でも、先入観を持ってその人をみてしまうと、発見がないんです。
その人の良さや課題などの新たな発見、いろんな角度で見ることで感じること、たくさんあるんです。
なので私は面接するときも先入観を持たずに目の前の学生をしっかり会話して見ることを大切にしています。
『先入観を持たない』言葉では簡単ですが、いざ実行しようにも難しい…。
でも、実践したその先には自身も人として成長でき、相手に対してのリスペクトもきっとできるようになります。
交友関係を作るとき、これから社会に出ていろんな人と関わっていくとき、役に立つはずです!
是非意識してみてはいかがでしょうか?☺
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★★★★★★★★早期選考応募URL★★★★★★★★★
https://cheercareer.jp/company/offer/4500/7135
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★ IOG(インサイド・アウトグループ) Instagramも公開中 ★★★
☆☆ https://www.instagram.com/insideout_group_saiyou/ ☆☆
☆☆☆☆☆☆ いいね❤やフォロー、お待ちしております ☆☆☆☆☆☆☆
インサイド・アウトグループ
採用担当 富井
IOG(インサイド・アウトグループ)採用担当の富井です☺
『先入観を持たないこと』は大切にしているつもりでしたが、無意識的に先入観を持って、私の色眼鏡で相手のことを見てしまっていたんだな…と改めて感じることがありました。
どうしても人って、見た目や話し方で好き嫌いを判断しがちで第一印象のフィルターがかかってしまうんですよね…
かくいう私もしないように意識しつつも、無意識下で先入観を持ってしまっていたんです。
でも、先入観を持ってその人をみてしまうと、発見がないんです。
その人の良さや課題などの新たな発見、いろんな角度で見ることで感じること、たくさんあるんです。
なので私は面接するときも先入観を持たずに目の前の学生をしっかり会話して見ることを大切にしています。
『先入観を持たない』言葉では簡単ですが、いざ実行しようにも難しい…。
でも、実践したその先には自身も人として成長でき、相手に対してのリスペクトもきっとできるようになります。
交友関係を作るとき、これから社会に出ていろんな人と関わっていくとき、役に立つはずです!
是非意識してみてはいかがでしょうか?☺
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★★★★★★★★早期選考応募URL★★★★★★★★★
https://cheercareer.jp/company/offer/4500/7135
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★ IOG(インサイド・アウトグループ) Instagramも公開中 ★★★
☆☆ https://www.instagram.com/insideout_group_saiyou/ ☆☆
☆☆☆☆☆☆ いいね❤やフォロー、お待ちしております ☆☆☆☆☆☆☆
インサイド・アウトグループ
採用担当 富井
この投稿の著者
富井
新卒採用担当
インサイド・アウトグループ(IOG)で、
新卒採用チームリーダーをしている富井(とみい)と申します!
2023年に中途でIOGへ採用担当として入社。
その後、2024年夏に新卒採用チームリーダーとして採用面接、面談、イベント企画など採用業務全般を担っています。
過去に、通信業界でカスタマー業務やジュエリー販売の副責任者、不動産業界で営業事務や人事など多種多様な業界で数多くの経験をしてきました!
だからこそ、少しでも参考になるような❝気づき❞を与えられるようなお話ができたらいいなと思っています☺
♦性格診断♦
MBTI:ISTJ(管理者)
…お堅いイメージの塊ですが、責任を持って取り組めることが長所だと思ってます(笑)
ミキワメ:ドライブ人材 シーカー
…任されたことに責任もって関心事深く追求することが特徴。
新卒採用チームリーダーをしている富井(とみい)と申します!
2023年に中途でIOGへ採用担当として入社。
その後、2024年夏に新卒採用チームリーダーとして採用面接、面談、イベント企画など採用業務全般を担っています。
過去に、通信業界でカスタマー業務やジュエリー販売の副責任者、不動産業界で営業事務や人事など多種多様な業界で数多くの経験をしてきました!
だからこそ、少しでも参考になるような❝気づき❞を与えられるようなお話ができたらいいなと思っています☺
♦性格診断♦
MBTI:ISTJ(管理者)
…お堅いイメージの塊ですが、責任を持って取り組めることが長所だと思ってます(笑)
ミキワメ:ドライブ人材 シーカー
…任されたことに責任もって関心事深く追求することが特徴。
ミキワメもMBTIもなんだか似てますね(笑)
是非、選考でお会いしましょう♪
投稿一覧
2025.11.13
【IOGってナニ?】早期選考期/面接対策~将来の解像度をあげる!
2025.11.11
【IOGってナニ?】社員に聞いてみた!『この会社にして良かった事は?』
2025.11.10
【IOGってナニ?】面接の前に“人格”が変わる!?
2025.11.07
【IOGってナニ?】就活の軸ってどう考える?🤔
2025.11.06
【IOGってナニ?】社員に聞いてみた!『会社選びで大切にしていたことは?』
2025.11.05
【IOGってナニ?】早期選考期/面接対策~未来を語る技術
2025.11.04
【IOGってナニ?】失敗体験から学ぶということ
2025.10.31
【IOGってナニ?】あなたの“これから”を、聞かせてください。
2025.10.30
【IOGってナニ?】役割じゃなく“貢献”が見られている。GDで大切なこと
2025.10.30
【IOGってナニ?】早期選考期/面接対策~対話の中で注意すべき点
2025.10.28
【IOGってナニ?】社員に聞いてみた!『会社選びで大切にしていたことは?』
2025.10.27
【IOGってナニ?】参加者満足度★4.89を誇る面談を現在実施中!3種類の中から自由に選べます!