2024.12.17
【IOGってナニ?】2024年を振り返って!
みなさん、こんにちは☺
インサイド・アウトグループ 採用担当の井上です!
もうすぐ2024年が終わるというということで、今年を振り返ってみようと思います。
まず4月。社会人として3ケ月の研修を経て、学生と社会人の違いを学びました。
ただ、本当に学んだのは配属後だと個人的には思っています、、、、、
そして、6月からは一人暮らしを始めました。
就活をしていた時から、一人暮らしを考慮したうえで、会社選びをしていたので、実現できて一つ自分の中の目標を達成できました(^^)/
ただ、その中で突き付けられる現実、(家事など)に対して、自分でやるしかないので、忍耐力はついたかなと思います。
そして7月の本配属。配属後は責任も増え、自分に足りないことを自らの行動で埋めていくことが求められることを痛感しました。
ただ、その分成長の機会は多くあると思います。
4月に向けて、一年でどのくらい変わることが出来るのか、いろいろな意味でチャレンジをする残りの機会にしたいと思います!
━━━━*\25卒・26卒選考はコチラ/*━━━━
\会員登録者数410万超の自社WEBメディアを運営する❝安定×挑戦❞が揃う当社の選考へご参加ください!/
【25卒向け 1on1会社説明会】
https://cheercareer.jp/company/seminar_group/4500/9614
∟企業理解を深めたい方向け!
【25卒向け 選考直結!説明会×人事面談】
https://cheercareer.jp/company/seminar_group/4500/9672
∟スピード感もって内定獲得したい方向け!
【26卒向け 会社説明会×座談会】
https://cheercareer.jp/company/seminar_group/4500/9674
∟24新卒社員とぶっちゃけトーク!
この投稿の著者
投稿一覧
2025.11.11
【IOGってナニ?】社員に聞いてみた!『この会社にして良かった事は?』
2025.11.10
【IOGってナニ?】面接の前に“人格”が変わる!?
2025.11.07
【IOGってナニ?】就活の軸ってどう考える?🤔
2025.11.06
【IOGってナニ?】社員に聞いてみた!『会社選びで大切にしていたことは?』
2025.11.05
【IOGってナニ?】面接で自己実現の未来を語る技術
2025.11.04
【IOGってナニ?】失敗体験から学ぶということ
2025.10.31
【IOGってナニ?】あなたの“これから”を、聞かせてください。
2025.10.30
【IOGってナニ?】役割じゃなく“貢献”が見られている。GDで大切なこと
2025.10.30
【IOGってナニ?】早期選考期/面接対策~対話の中で注意すべき点
2025.10.28
【IOGってナニ?】社員に聞いてみた!『会社選びで大切にしていたことは?』
2025.10.27
【IOGってナニ?】参加者満足度★4.89を誇る面談を現在実施中!3種類の中から自由に選べます!
2025.10.24
【IOGってナニ?】 「なんとなくの就活」は、もう終わりにしよう。