みんなの塾の仕事紹介③

2024.12.06

みんなの塾の仕事紹介③

今回は、みんなの塾での仕事内容の中をご紹介いたします。
第 3 回目のテーマはずばり、体験授業です!

一般的な仕事でいうと「営業」にあたります。前回は保護者に対してですが、今回は生徒に対してです。

体験授業でお子さまに対して(ここに入ったら成績が上がるかも、勉強が楽しめるかも)などのいいイメージを持ってもらうことが重要です!では、そのイメージを持ってもらうにはどうすればいいのかということを説明できればと思います。

上記のいいイメージを持ってもらうにはどのようなアプローチが必要なのでしょうか?
もちろん細かいことを言えば多数ありますが、大まかな要素としては以下の2つです。

① 授業自体がわかりやすいこと
② 通うことの不安を可能な限り取り除くこと

順番に説明します。
①授業自体がわかりやすいこと
→ これは当たり前ですね。元々、自宅や学校、他塾での勉強に限界を感じているからこそ体験授業にきてくれたのです。そんな中で授業が他よりもわかりにくければ、もちろん選ばれません。体験授業は生徒の状況によって科目・難易度が変わると思いますので、それらがいつ来ても対応できるよう日々仲間たちとインプットやロープレを通じてスキルアップしていきます。

② 通うことの不安を可能な限り取り除くこと
→ 先述したように、体験授業も言ってしまえば営業にあたります。サービス内容(体験授業)の充実だけでなく相手の立場になって対話をする、これは体験授業でも必要なことです。例を以下にいくつか挙げます。

・家から塾までの距離が少し遠い
→本人の週間のスケジュールを聞いて、なるべく負担にならない日時の提案
・塾内の環境が気になる
→他の子も初めはそうだったが、日程調整などで徐々に気にならなくなったから大丈夫と声をかける

上記のように、通うときの不安を授業中に解消することが大事です。もしそれが出来ないと、不安を解消できないまま自宅に帰ってしまい、塾に対するイメージが良くならないままになります。それにより今回は見送る、という結果につながってしまいますので、できるだけ体験授業内で解消できるようにします。
以上が体験授業の概要です。興味があれば、入社してからそれについてたくさん学べますのでお楽しみに!

※私たちは一緒に働く仲間を募集しています、募集はこちらから!
https://cheercareer.jp/company/seminar/4661
投稿一覧