
2025.08.21
8/17(17分の8)を考える
https://cheercareer.jp/company/seminar/4723こんにちは!
グッドマンサービス 人事総務部部長の山口です。
突然ですが、私は8/17(17分の8)という数字をとても大切にしています。
これは1日7時間睡眠時間を確保できると仮定した際の意識のある時間(17時間)に対する仕事に占める時間(8時間)を表したものです。
つまり多くの社会人の方は1日のうちの意識のある時間の約半分を「仕事」という1つのカテゴリーに費やしているわけなのです。
もちろん綺麗事ばかりは言ってられず、仕事の中には辛く厳しい瞬間や逃げ出したくなる場面も多々あるでしょう。しかしながら私としては、この8時間を社員一人ひとりがどのように過ごせるかが、人生を豊かに生きれるかどうかに直結してくるのではないかと本気で思っています。
グッドマンサービス人事総務部は、この17分の8の時間をどのように過ごすかを真剣に考えながら、社員一人ひとりの「働きがい」と「働きやすさ」を両立させる職場環境づくりを目指します。
時には厳しく、時には寄り添いながら、皆さんの成長と挑戦を全力でサポートし、これからも理想的な組織づくりに向けて邁進してまいります。ご興味を持っていただけましたら、ぜひ他のコンテンツや採用ページもご覧ください!!
グッドマンサービス 人事総務部部長の山口です。
突然ですが、私は8/17(17分の8)という数字をとても大切にしています。
これは1日7時間睡眠時間を確保できると仮定した際の意識のある時間(17時間)に対する仕事に占める時間(8時間)を表したものです。
つまり多くの社会人の方は1日のうちの意識のある時間の約半分を「仕事」という1つのカテゴリーに費やしているわけなのです。
もちろん綺麗事ばかりは言ってられず、仕事の中には辛く厳しい瞬間や逃げ出したくなる場面も多々あるでしょう。しかしながら私としては、この8時間を社員一人ひとりがどのように過ごせるかが、人生を豊かに生きれるかどうかに直結してくるのではないかと本気で思っています。
グッドマンサービス人事総務部は、この17分の8の時間をどのように過ごすかを真剣に考えながら、社員一人ひとりの「働きがい」と「働きやすさ」を両立させる職場環境づくりを目指します。
時には厳しく、時には寄り添いながら、皆さんの成長と挑戦を全力でサポートし、これからも理想的な組織づくりに向けて邁進してまいります。ご興味を持っていただけましたら、ぜひ他のコンテンツや採用ページもご覧ください!!
投稿一覧