
2023.01.22
【日本を代表する企業への第一歩】目標:年商10億/100店舗/100名
■2023年目標
==================
年商:10億
店舗数:100店舗&海外店舗出店
本部社員数:40名/全体110名
新規事業:1-2個
==================
今年は過去最高に燃えてます。
理由は日本を代表する企業を創れると自分の中で明確に見えたから(年末年始にふと家で色々考えていたときに)。これが見えるようになったのも強力なメンバーのおかげです。
具体的には上記の基準は時価総額3000億円くらいのイメージ。
起業に憧れた大学生から10年間、起業して7年目年でここまで確信に近い想像が出来るようになりました。
誰もが尊敬するサイバーの藤田さんが言っていたように一人の熱狂から始まると確信していて、明確に見えて熱狂しまったのでその時点で半分達成したと考えてます。
https://ameblo.jp/shibuya/entry-10648760707.html
ただ僕の中で明確に見えただけで、メンバーに同じようなイメージを共有してもらって本気になってもらわないと達成出来ないのであらゆる角度から何度も伝えたり、背中で示せるようにします
2023年の年商目標は10億
新たに公言する目標として2030年まで年商100億は必達にします。
100億は今の事業のノウハウの積み上げで達成出来る目標です。
そのためにも自走できる覚悟のある起業家集団である運営本部、会社を目指します。
本気の人数≒会社成長だと考えているので一番すべきことは本気の仲間を増やすこと。
社内に限らずFCオーナーや提携先やOB起業家など周りの仲間と高みを目指します。
日本の失われた20年、超高齢化社会、さとり世代など言われて課題が山積みですが、
平均年齢23歳の僕らが日本に活力与えて盛り上げていきましょう!
2023年熱狂していきましょう!!!
P.S.
未来の仲間へ
応募待ってます〜気軽に話しましょう!
https://cheercareer.jp/company/seminar/4344
==================
年商:10億
店舗数:100店舗&海外店舗出店
本部社員数:40名/全体110名
新規事業:1-2個
==================
今年は過去最高に燃えてます。
理由は日本を代表する企業を創れると自分の中で明確に見えたから(年末年始にふと家で色々考えていたときに)。これが見えるようになったのも強力なメンバーのおかげです。
具体的には上記の基準は時価総額3000億円くらいのイメージ。
起業に憧れた大学生から10年間、起業して7年目年でここまで確信に近い想像が出来るようになりました。
誰もが尊敬するサイバーの藤田さんが言っていたように一人の熱狂から始まると確信していて、明確に見えて熱狂しまったのでその時点で半分達成したと考えてます。
https://ameblo.jp/shibuya/entry-10648760707.html
ただ僕の中で明確に見えただけで、メンバーに同じようなイメージを共有してもらって本気になってもらわないと達成出来ないのであらゆる角度から何度も伝えたり、背中で示せるようにします
2023年の年商目標は10億
新たに公言する目標として2030年まで年商100億は必達にします。
100億は今の事業のノウハウの積み上げで達成出来る目標です。
そのためにも自走できる覚悟のある起業家集団である運営本部、会社を目指します。
本気の人数≒会社成長だと考えているので一番すべきことは本気の仲間を増やすこと。
社内に限らずFCオーナーや提携先やOB起業家など周りの仲間と高みを目指します。
日本の失われた20年、超高齢化社会、さとり世代など言われて課題が山積みですが、
平均年齢23歳の僕らが日本に活力与えて盛り上げていきましょう!
2023年熱狂していきましょう!!!
P.S.
未来の仲間へ
応募待ってます〜気軽に話しましょう!
https://cheercareer.jp/company/seminar/4344
この投稿の著者
投稿一覧

2025.04.21
本日より中途入社 脱毛業界からの転職

2025.04.18
Limeに飛び込んだ高校生!?【福島さんインタビュー 前編】

2025.04.18
数字の裏にある“人”を想像し続ける【福島さんインタビュー 後編】

2025.04.10
Lime 初インターン

2025.04.05
料理人から別の道へ

2025.03.27
Q. Limeで半年後の目標は?

2025.03.22
Lime初出勤 大学3年生

2025.03.20
Q. Limeでの経験で1番嬉しかったこと

2025.03.19
本日中途入社 元営業マンがLimeに入ろうと思ったワケ

2025.03.15
目指すは最高の投資家

2025.03.12
人こそが最強の道具——

2025.03.11
オフィスにいるだけで世界旅行をしている気分になれる会社とは!?