
2022.06.22
ラストになるのか??明日の説明会で?好き勝手出来る会社だからいい所よ、うちは
こんにちは
株式会社これから戸田です
これまでさんざんラストだラストだっていって
延長延長っていう
盛り上がった2次会のカラオケみたいな感じくらい延長を続けてきてるんですが
ハンカチ王子とマー君の甲子園決勝
くらいの延長
っていうたとえも思いついたんですが23卒の子にはあまりにおじさんな例えだなと思い
カラオケにしたんですが
そんな延長が続く説明会が、とりあえず明日でラストっぽいです
ただまぁお恥ずかしい話で
弊社はマーケティングをしている会社なので
このタイムラインの内容も
就活生の学生に寄り添った内容を書き
ダントツの人気を誇り
1周目で定員ビシッとうまってしまう
くらいできないとマーケティングの実力がある会社とは本来いえないなか
何度も延長してるのは
私たちは就活生に対して、自分たちの会社のことすらろくにアピールができない会社です
って言っているようなものなので
本当に恥ずかしいことなんでしょうが
そんな恥ずかしさよりも来年の新卒が予定より少ないことの方が問題です。
ので、恥もなく言いますが
人来て!!!
いや、そうはいっても結構多くの学生の皆様からエントリーをいただいてはいるんですけどね
もちろん。
興味もたくさんもって頂いているんですが、、
一次面接通過率はそんなに高くないわけで、、
選考倍率が高めになっちゃってるんですよね、、
今年は特に採用人数たくさんいこうぜってとこもあるみたいなので
まだまだねたくさんいてほしいんですって
なんで、どうにか来てくれないですかね?
とくに九州・関西・東海の学生さん!
これくらいぶっちゃけたタイムライン更新してる会社ないっしょ?
それが許される程度には自由度も裁量もめちゃくちゃあるうえに、
こういう自虐をしても怒らない器の大きい役員がいる会社ですよ?
厳しい会社だったら
人少ない!だから延長ね!とか
うちマーケティングの実力ないから
とか書いたら怒られるからね
それを怒らない度量の大きい役員がそろったよい会社なので
ぜひ来てほしいですよね
なので明日説明会きてねー
https://cheercareer.jp/company/seminar_detail/2944/124346
株式会社これから戸田です
これまでさんざんラストだラストだっていって
延長延長っていう
盛り上がった2次会のカラオケみたいな感じくらい延長を続けてきてるんですが
ハンカチ王子とマー君の甲子園決勝
くらいの延長
っていうたとえも思いついたんですが23卒の子にはあまりにおじさんな例えだなと思い
カラオケにしたんですが
そんな延長が続く説明会が、とりあえず明日でラストっぽいです
ただまぁお恥ずかしい話で
弊社はマーケティングをしている会社なので
このタイムラインの内容も
就活生の学生に寄り添った内容を書き
ダントツの人気を誇り
1周目で定員ビシッとうまってしまう
くらいできないとマーケティングの実力がある会社とは本来いえないなか
何度も延長してるのは
私たちは就活生に対して、自分たちの会社のことすらろくにアピールができない会社です
って言っているようなものなので
本当に恥ずかしいことなんでしょうが
そんな恥ずかしさよりも来年の新卒が予定より少ないことの方が問題です。
ので、恥もなく言いますが
人来て!!!
いや、そうはいっても結構多くの学生の皆様からエントリーをいただいてはいるんですけどね
もちろん。
興味もたくさんもって頂いているんですが、、
一次面接通過率はそんなに高くないわけで、、
選考倍率が高めになっちゃってるんですよね、、
今年は特に採用人数たくさんいこうぜってとこもあるみたいなので
まだまだねたくさんいてほしいんですって
なんで、どうにか来てくれないですかね?
とくに九州・関西・東海の学生さん!
これくらいぶっちゃけたタイムライン更新してる会社ないっしょ?
それが許される程度には自由度も裁量もめちゃくちゃあるうえに、
こういう自虐をしても怒らない器の大きい役員がいる会社ですよ?
厳しい会社だったら
人少ない!だから延長ね!とか
うちマーケティングの実力ないから
とか書いたら怒られるからね
それを怒らない度量の大きい役員がそろったよい会社なので
ぜひ来てほしいですよね
なので明日説明会きてねー
https://cheercareer.jp/company/seminar_detail/2944/124346
この投稿の著者

とだとだ
2015年卒入社 ライター
【酒飲みメガネのライターおじさん】
2年で100社の不採用!
これからからも不採用!
行く当てもなく新卒1期生募集の採用に行くも、
不採用になる。
ただ、他に面接が残っていた会社は、
社員は腰が曲がって下を向いて働いているところで「辛気臭くて嫌だ」と思ったため、
不採用になった後に弊社の志望度が高まり「どうにか入社させてくれと」メールを送る。
社員全員反対するなか、社長の一声で逆転採用!
大学在籍時からフリーライターとして多くの雑誌やムック本の編集をしている、どヘンタイライター
2年で100社の不採用!
これからからも不採用!
行く当てもなく新卒1期生募集の採用に行くも、
不採用になる。
ただ、他に面接が残っていた会社は、
社員は腰が曲がって下を向いて働いているところで「辛気臭くて嫌だ」と思ったため、
不採用になった後に弊社の志望度が高まり「どうにか入社させてくれと」メールを送る。
社員全員反対するなか、社長の一声で逆転採用!
大学在籍時からフリーライターとして多くの雑誌やムック本の編集をしている、どヘンタイライター
投稿一覧

2025.10.22
自信には「自己肯定感」と「自己効力感」の2種類あるんだけど、社会人にはどっちが必要だと思う?

2025.10.21
就職活動は、自分という商品を売りこむ「営業活動」です。

2025.10.16
※弊社、「義務を果たさず、権利を主張できる」会社ではありません※

2025.10.16
【27卒|面談受付中】あなたにしか歩めないキャリア、オリジナルで一緒に描きます!

2025.10.10
【チアフェスの感想】若者よ、思う存分悩み、就活を楽しめ。

2025.10.09
「合理性」と「損したくない意識」“無駄”を避ける人ほど、人生を味気なくしてる。

2025.10.08
【27・28卒向け】未経験からマーケを学べる!“売上を動かす”マーケティングアシスタント募集!

2025.10.07
【27卒|内定式】異例の2Days⁉“どヘンタイ”らしく実施いたしました!

2025.10.06
【働いて、働いて、働いてまいります】ワークバランスという言葉も捨てます。

2025.10.02
【働く=しんどい?】そりゃしんどいよ。だって夢と希望って簡単に届かない「理想の姿」だもん。

2025.09.30
【御社に貢献したい?】それ、自分の成長に繋がってる?

2025.09.29
売るモノがない営業は、最難関。だからこそ、そこで得た力は“どこでも通用する武器”になる。