
2024.03.29
迷うことは前に進んでいる証拠! ポジティブな心で就活しよう!
こんにちは!
株式会社これから23卒のけーちゃんです。
今回は、試行錯誤って楽しいなというお話をしようと思います!
みなさん低温調理器って知っていますか?
簡単にいうと、低い温度でじっくりと加熱できる調理器具のことです。
何が作れるかというと………
ステーキ、ローストビーフ、チャーシュー、角煮、鶏ハムなどなど
特にオススメの料理は鶏ハムです!
鶏胸肉を茹でたものを食べたことがある方なら一度は思うはずです。
パッサパサだな~って
低温調理器で鶏ハムを作ると二度とその言葉出ませんよ!
ダイエットしている方、体づくりをしている方はぜひ食べてみてほしいです!
だけど、そんな柔らかい鶏ハムも飽きがきます笑笑
そこでいろんな味を試してみました。
例えば、 ニンニク、生姜、塩、胡椒などで漬けてみたり、
ノーマルな鶏ハムをわさび醤油で刺身風に食べてみたりしました。
その中で1番美味しかったのは、
ノーマルな鶏ハムに大葉と大根おろしのポン酢だれです!
とてもあっさりしていて美味しく飽きずに食べ続けることができます。
改めて、試行錯誤って楽しいなと思いました。
どのようにしたら自分好みの味にあるだろうと。
就活も一緒だと思います。
自己分析を進めていく中で、進路について迷う事は沢山あります。
しかし、その時に自分自身と向き合わないと前には進むことはできません。
迷うことは、前に進んでいる証拠と思って、就活を頑張っていきましょう!
前向きな仲間と共に世の中を変えていきたい方!!
説明会のエントリーお待ちしております。
https://cheercareer.jp/company/seminar/2944
その他の日程も公開中!
ご参加お待ちしております!!
株式会社これから23卒のけーちゃんです。
今回は、試行錯誤って楽しいなというお話をしようと思います!
みなさん低温調理器って知っていますか?
簡単にいうと、低い温度でじっくりと加熱できる調理器具のことです。
何が作れるかというと………
ステーキ、ローストビーフ、チャーシュー、角煮、鶏ハムなどなど
特にオススメの料理は鶏ハムです!
鶏胸肉を茹でたものを食べたことがある方なら一度は思うはずです。
パッサパサだな~って
低温調理器で鶏ハムを作ると二度とその言葉出ませんよ!
ダイエットしている方、体づくりをしている方はぜひ食べてみてほしいです!
だけど、そんな柔らかい鶏ハムも飽きがきます笑笑
そこでいろんな味を試してみました。
例えば、 ニンニク、生姜、塩、胡椒などで漬けてみたり、
ノーマルな鶏ハムをわさび醤油で刺身風に食べてみたりしました。
その中で1番美味しかったのは、
ノーマルな鶏ハムに大葉と大根おろしのポン酢だれです!
とてもあっさりしていて美味しく飽きずに食べ続けることができます。
改めて、試行錯誤って楽しいなと思いました。
どのようにしたら自分好みの味にあるだろうと。
就活も一緒だと思います。
自己分析を進めていく中で、進路について迷う事は沢山あります。
しかし、その時に自分自身と向き合わないと前には進むことはできません。
迷うことは、前に進んでいる証拠と思って、就活を頑張っていきましょう!
前向きな仲間と共に世の中を変えていきたい方!!
説明会のエントリーお待ちしております。
https://cheercareer.jp/company/seminar/2944
その他の日程も公開中!
ご参加お待ちしております!!
この投稿の著者

遠藤早姫
人事 新卒採用担当
投稿一覧

2024.12.27
年末です。年末年始に突入する前に説明会予約してってね!

2024.12.27
どヘンタイ募集の会社に20卒の僕が入社を決めた理由

2024.12.26
おもしろYouTubeとか教えてほしい話

2024.12.26
【閲覧注意】ブラック企業っぽいとこがあったどヘンタイ募集企業の少し前の残業の姿

2024.12.25
【内定者インターンやってます】同期に大きく差をつけてブーストかけよ。

2024.12.25
根強い安定志向の新卒採用市場ですが、ゴリゴリのベンチャーです

2024.12.24
会社辞めそうだと思うから落としたくなる人の特徴

2024.12.24
”なんとなく”嫌だな、”なんとなく”良いなの根拠

2024.12.23
残業しながら残業について書いた

2024.12.23
趣味お笑いって履歴書に書く人の好きのレベルがわからず怖い

2024.12.20
【人事的見解】最終面接で受かるコツ!

2024.12.20
面接前日、ヤバい風邪ひいた声出ない…とならない為に。