
2024.05.15
通販と強めの採用コピーの会社の志望動機作って載せてみた
こんにちは
IT・コンサル・人材・ベンチャーあたりのジャンルに当てはまるどヘンタイ募集中の会社、株式会社これからの戸田です
会社に入るためには、多分志望動機って用意が必要じゃないですか。
とりあえずで志望動機を今書くならどうかなって思い書いてみました。
弊社に多少フォーカス当てた内容ではありますが、
ちょっと変えれば他の会社にも当てはめられる内容です。
志望動機1
私は、これから先の未来で輝ける会社で社会貢献ができる仕事に就きたいと思い御社を志望しました。
私は狭山茶という全国でも有名なお茶の名産地で育ちました。しかし、ここ数年お茶屋さんの景気は悪くなる一方です。私は全国にあるこのような地場産業を盛り上げていきたいと思い、大学では経済を学んでいます。
御社のEC事業はこのような地場産業を盛り上げ国内外に地方の隠れた魅力を届けることができると確信し、御社を志望しました。
志望動機2
私は実力のある、真摯に仕事に向き合う会社で能動的に働ける会社を志望しています。
その中で、御社の「どヘンタイ募集」というキャッチコピー。これはとても目を引くもので他社にはないインパクトや興味を持たせるキャッチコピーだと感じました。マーケティングやコンサルをしている会社が多くある中、就活生の興味を一際ひく「どヘンタイ募集」というキャッチコピーを付ける御社は、就活生に対し真面目に向き合った仕事をし、就活生の興味をひく実力があるのだと感じ志望しました。
また、説明会でも個々の社員が自ら考え行動している様子を伺い、御社の一員として自分の考えをしっかりと持ち働きたいと思い志望しました。
とりあえず2つ考えてみたけど
難しいですね志望動機考えるの!
一応私のパーソナルな部分は減らし気味の、だれでも書けそうな内容。
狭山茶の部分とか地元のブティックとかに変えたりしてどうにかなるんじゃない?
あと志望動機って何書けばいいか覚えてないから、こんな感じでいいんだっけ?
あともちろんこれを書いたら受かるとかないですからね。
真似てもいいけど落ちても責任とらないからね
説明会予約はこちら
https://cheercareer.jp/company/seminar/2944
IT・コンサル・人材・ベンチャーあたりのジャンルに当てはまるどヘンタイ募集中の会社、株式会社これからの戸田です
会社に入るためには、多分志望動機って用意が必要じゃないですか。
とりあえずで志望動機を今書くならどうかなって思い書いてみました。
弊社に多少フォーカス当てた内容ではありますが、
ちょっと変えれば他の会社にも当てはめられる内容です。
志望動機1
私は、これから先の未来で輝ける会社で社会貢献ができる仕事に就きたいと思い御社を志望しました。
私は狭山茶という全国でも有名なお茶の名産地で育ちました。しかし、ここ数年お茶屋さんの景気は悪くなる一方です。私は全国にあるこのような地場産業を盛り上げていきたいと思い、大学では経済を学んでいます。
御社のEC事業はこのような地場産業を盛り上げ国内外に地方の隠れた魅力を届けることができると確信し、御社を志望しました。
志望動機2
私は実力のある、真摯に仕事に向き合う会社で能動的に働ける会社を志望しています。
その中で、御社の「どヘンタイ募集」というキャッチコピー。これはとても目を引くもので他社にはないインパクトや興味を持たせるキャッチコピーだと感じました。マーケティングやコンサルをしている会社が多くある中、就活生の興味を一際ひく「どヘンタイ募集」というキャッチコピーを付ける御社は、就活生に対し真面目に向き合った仕事をし、就活生の興味をひく実力があるのだと感じ志望しました。
また、説明会でも個々の社員が自ら考え行動している様子を伺い、御社の一員として自分の考えをしっかりと持ち働きたいと思い志望しました。
とりあえず2つ考えてみたけど
難しいですね志望動機考えるの!
一応私のパーソナルな部分は減らし気味の、だれでも書けそうな内容。
狭山茶の部分とか地元のブティックとかに変えたりしてどうにかなるんじゃない?
あと志望動機って何書けばいいか覚えてないから、こんな感じでいいんだっけ?
あともちろんこれを書いたら受かるとかないですからね。
真似てもいいけど落ちても責任とらないからね
説明会予約はこちら
https://cheercareer.jp/company/seminar/2944
この投稿の著者

とだとだ
2015年卒入社 ライター
【酒飲みメガネのライターおじさん】
2年で100社の不採用!
これからからも不採用!
行く当てもなく新卒1期生募集の採用に行くも、
不採用になる。
ただ、他に面接が残っていた会社は、
社員は腰が曲がって下を向いて働いているところで「辛気臭くて嫌だ」と思ったため、
不採用になった後に弊社の志望度が高まり「どうにか入社させてくれと」メールを送る。
社員全員反対するなか、社長の一声で逆転採用!
大学在籍時からフリーライターとして多くの雑誌やムック本の編集をしている、どヘンタイライター
2年で100社の不採用!
これからからも不採用!
行く当てもなく新卒1期生募集の採用に行くも、
不採用になる。
ただ、他に面接が残っていた会社は、
社員は腰が曲がって下を向いて働いているところで「辛気臭くて嫌だ」と思ったため、
不採用になった後に弊社の志望度が高まり「どうにか入社させてくれと」メールを送る。
社員全員反対するなか、社長の一声で逆転採用!
大学在籍時からフリーライターとして多くの雑誌やムック本の編集をしている、どヘンタイライター
投稿一覧

2024.12.27
年末です。年末年始に突入する前に説明会予約してってね!

2024.12.27
どヘンタイ募集の会社に20卒の僕が入社を決めた理由

2024.12.26
おもしろYouTubeとか教えてほしい話

2024.12.26
【閲覧注意】ブラック企業っぽいとこがあったどヘンタイ募集企業の少し前の残業の姿

2024.12.25
【内定者インターンやってます】同期に大きく差をつけてブーストかけよ。

2024.12.25
根強い安定志向の新卒採用市場ですが、ゴリゴリのベンチャーです

2024.12.24
会社辞めそうだと思うから落としたくなる人の特徴

2024.12.24
”なんとなく”嫌だな、”なんとなく”良いなの根拠

2024.12.23
残業しながら残業について書いた

2024.12.23
趣味お笑いって履歴書に書く人の好きのレベルがわからず怖い

2024.12.20
【人事的見解】最終面接で受かるコツ!

2024.12.20
面接前日、ヤバい風邪ひいた声出ない…とならない為に。