
2024.05.15
最大12か月連続ボーナスがある会社です!
こんにちは
ITベンチャーというカテゴリーに入ることが多い会社、株式会社これから戸田です
そんなITベンチャーってイメージ金払いとか良さそうで、ちょっと派手な感じありませんか?
弊社も派手かわからないけど、金払いっていう意味では悪くないみたいです。
本日25日が毎月の給料日の弊社ですが
最大で毎月12か月
いわゆるボーナス
業績手当が支給される会社です
どういうことかといえば、
まず一般的なボーナスは年に2回
夏と冬に業績に応じて出るものですが
弊社の場合は
年に4回
春夏秋冬、3か月ごとに
業績に応じて、支給額が決定し
それが毎月もらえるよっていう会社です。
もう少しいうと
たとえば1月から3月のボーナス総額が30万です!
となれば
それぞれの月の給与が10万アップ
それの×3か月分
みたいな振り込まれ方をします。
良し悪しはありますよ。
たとえば6か月毎月10万アップがいいか
60万が夏と冬にそれぞれ一括で入るか
どっちがいいかは考え方次第ですね
ただ、あくまでこれも業績に応じて金額が変わるので
たとえば会社全体の目標予算が未達で終わりました
みたいなことになると、ボーナスは前の3か月より減りますし、出ないなんて危険もはらんでいます!
もちろん、予算を大幅に達成すればその分上がりますけども
ちなみに弊社、会社の予算全体からみると
わりとボーナスに使ってる金額の割合は高い方らしいです。
役員が、この前説明会で言ってました。
仕事しながら、話半分で聞いてたので細かい数字は覚えてないですが。
まぁただ、ボーナス額は
会社の売上、業績に応じて決まるので、反対に業績が悪いと結構痺れることになりますが。
その分給料増やすために頑張らないととはなりやすいけど
その他、福利厚生についてなども説明会で解説しておりますので
興味のある方はぜひ
https://cheercareer.jp/company/seminar/2944
ITベンチャーというカテゴリーに入ることが多い会社、株式会社これから戸田です
そんなITベンチャーってイメージ金払いとか良さそうで、ちょっと派手な感じありませんか?
弊社も派手かわからないけど、金払いっていう意味では悪くないみたいです。
本日25日が毎月の給料日の弊社ですが
最大で毎月12か月
いわゆるボーナス
業績手当が支給される会社です
どういうことかといえば、
まず一般的なボーナスは年に2回
夏と冬に業績に応じて出るものですが
弊社の場合は
年に4回
春夏秋冬、3か月ごとに
業績に応じて、支給額が決定し
それが毎月もらえるよっていう会社です。
もう少しいうと
たとえば1月から3月のボーナス総額が30万です!
となれば
それぞれの月の給与が10万アップ
それの×3か月分
みたいな振り込まれ方をします。
良し悪しはありますよ。
たとえば6か月毎月10万アップがいいか
60万が夏と冬にそれぞれ一括で入るか
どっちがいいかは考え方次第ですね
ただ、あくまでこれも業績に応じて金額が変わるので
たとえば会社全体の目標予算が未達で終わりました
みたいなことになると、ボーナスは前の3か月より減りますし、出ないなんて危険もはらんでいます!
もちろん、予算を大幅に達成すればその分上がりますけども
ちなみに弊社、会社の予算全体からみると
わりとボーナスに使ってる金額の割合は高い方らしいです。
役員が、この前説明会で言ってました。
仕事しながら、話半分で聞いてたので細かい数字は覚えてないですが。
まぁただ、ボーナス額は
会社の売上、業績に応じて決まるので、反対に業績が悪いと結構痺れることになりますが。
その分給料増やすために頑張らないととはなりやすいけど
その他、福利厚生についてなども説明会で解説しておりますので
興味のある方はぜひ
https://cheercareer.jp/company/seminar/2944
この投稿の著者

とだとだ
2015年卒入社 ライター
【酒飲みメガネのライターおじさん】
2年で100社の不採用!
これからからも不採用!
行く当てもなく新卒1期生募集の採用に行くも、
不採用になる。
ただ、他に面接が残っていた会社は、
社員は腰が曲がって下を向いて働いているところで「辛気臭くて嫌だ」と思ったため、
不採用になった後に弊社の志望度が高まり「どうにか入社させてくれと」メールを送る。
社員全員反対するなか、社長の一声で逆転採用!
大学在籍時からフリーライターとして多くの雑誌やムック本の編集をしている、どヘンタイライター
2年で100社の不採用!
これからからも不採用!
行く当てもなく新卒1期生募集の採用に行くも、
不採用になる。
ただ、他に面接が残っていた会社は、
社員は腰が曲がって下を向いて働いているところで「辛気臭くて嫌だ」と思ったため、
不採用になった後に弊社の志望度が高まり「どうにか入社させてくれと」メールを送る。
社員全員反対するなか、社長の一声で逆転採用!
大学在籍時からフリーライターとして多くの雑誌やムック本の編集をしている、どヘンタイライター
投稿一覧

2024.12.27
年末です。年末年始に突入する前に説明会予約してってね!

2024.12.27
どヘンタイ募集の会社に20卒の僕が入社を決めた理由

2024.12.26
おもしろYouTubeとか教えてほしい話

2024.12.26
【閲覧注意】ブラック企業っぽいとこがあったどヘンタイ募集企業の少し前の残業の姿

2024.12.25
【内定者インターンやってます】同期に大きく差をつけてブーストかけよ。

2024.12.25
根強い安定志向の新卒採用市場ですが、ゴリゴリのベンチャーです

2024.12.24
会社辞めそうだと思うから落としたくなる人の特徴

2024.12.24
”なんとなく”嫌だな、”なんとなく”良いなの根拠

2024.12.23
残業しながら残業について書いた

2024.12.23
趣味お笑いって履歴書に書く人の好きのレベルがわからず怖い

2024.12.20
【人事的見解】最終面接で受かるコツ!

2024.12.20
面接前日、ヤバい風邪ひいた声出ない…とならない為に。