
2022.04.18
ESの趣味の欄に書く何かのポイント
初めまして!株式会社これから吉田です。
今回は履歴書の”趣味・特技”の欄に何を書いたらいいかについてお話します。
私は40以上の企業を受けて、それぞれに奇抜な履歴書を送りながらも90%の確率で書類選考を通過しておりますので、最低限参考になると思います。
■そもそも趣味・特技で合否は分かれるの?
結論、あなたが「特技はプリキュアの変身シーンの再現です」とか言わない限りは関係ないと思います。しかし、話のタネになりやすく、あなたの人柄や生活習慣が分かるのでアピールするにはもってこいです。書くパターンは2種類あり、「共感型」と「自己主張型」です。
■共感型の趣味・特技欄
共感型では、人事と趣味を合わせに行く手法です。野球観戦、ゴルフ、釣りなど共通の趣味になりやすいものを書いておくといいでしょう。人事が食いついてきた時点で同様の趣味を持っているので、話を引き出してから共感して下さい。上手く行けばかなり効果的です。
■自己主張型の趣味・特技欄
自分の趣味をアピールしたい方はこちらがお勧めです。ポイントは熱く語ることです。この人は熱中する何かがあるんだなと人事に伝われば、あなたの人となりが伝わります。オタクでも人事は引きません(多分.....)
ただし、ゲームやギャンブルなどは人を選ぶので熱く語っても落ちる場合があります。
■趣味がポケモンの厳選しかないあなたへ
正直、趣味でゲームといった場合、人事は仕事に支障が出ないか人事は心配します。ただ、それ以外に自分を表現できるものが無いならば、私は止めません。勿論責任も取りません。
ただ、私の友達で”ガクチカ”をモンストにしていた人がいます。彼はちゃんと通りました。そこで意識していたのは以下の2点だと聞いています。
①ゲーム依存症でないこと
②ゲームの戦略性、それがどう役立つか
結論、履歴書の”趣味・特技”の欄ではあなたの人となりを人事に伝えます。就活はその人となりが会社とマッチしているかどうかが重要ですので、評価には繋がりにくいですがあなた自身を表す項目です。今一度ゆっくり考えてみて下さい。
https://cheercareer.jp/company/seminar/2944
今回は履歴書の”趣味・特技”の欄に何を書いたらいいかについてお話します。
私は40以上の企業を受けて、それぞれに奇抜な履歴書を送りながらも90%の確率で書類選考を通過しておりますので、最低限参考になると思います。
■そもそも趣味・特技で合否は分かれるの?
結論、あなたが「特技はプリキュアの変身シーンの再現です」とか言わない限りは関係ないと思います。しかし、話のタネになりやすく、あなたの人柄や生活習慣が分かるのでアピールするにはもってこいです。書くパターンは2種類あり、「共感型」と「自己主張型」です。
■共感型の趣味・特技欄
共感型では、人事と趣味を合わせに行く手法です。野球観戦、ゴルフ、釣りなど共通の趣味になりやすいものを書いておくといいでしょう。人事が食いついてきた時点で同様の趣味を持っているので、話を引き出してから共感して下さい。上手く行けばかなり効果的です。
■自己主張型の趣味・特技欄
自分の趣味をアピールしたい方はこちらがお勧めです。ポイントは熱く語ることです。この人は熱中する何かがあるんだなと人事に伝われば、あなたの人となりが伝わります。オタクでも人事は引きません(多分.....)
ただし、ゲームやギャンブルなどは人を選ぶので熱く語っても落ちる場合があります。
■趣味がポケモンの厳選しかないあなたへ
正直、趣味でゲームといった場合、人事は仕事に支障が出ないか人事は心配します。ただ、それ以外に自分を表現できるものが無いならば、私は止めません。勿論責任も取りません。
ただ、私の友達で”ガクチカ”をモンストにしていた人がいます。彼はちゃんと通りました。そこで意識していたのは以下の2点だと聞いています。
①ゲーム依存症でないこと
②ゲームの戦略性、それがどう役立つか
結論、履歴書の”趣味・特技”の欄ではあなたの人となりを人事に伝えます。就活はその人となりが会社とマッチしているかどうかが重要ですので、評価には繋がりにくいですがあなた自身を表す項目です。今一度ゆっくり考えてみて下さい。
https://cheercareer.jp/company/seminar/2944
投稿一覧

2024.12.27
年末です。年末年始に突入する前に説明会予約してってね!

2024.12.27
どヘンタイ募集の会社に20卒の僕が入社を決めた理由

2024.12.26
おもしろYouTubeとか教えてほしい話

2024.12.26
【閲覧注意】ブラック企業っぽいとこがあったどヘンタイ募集企業の少し前の残業の姿

2024.12.25
【内定者インターンやってます】同期に大きく差をつけてブーストかけよ。

2024.12.25
根強い安定志向の新卒採用市場ですが、ゴリゴリのベンチャーです

2024.12.24
会社辞めそうだと思うから落としたくなる人の特徴

2024.12.24
”なんとなく”嫌だな、”なんとなく”良いなの根拠

2024.12.23
残業しながら残業について書いた

2024.12.23
趣味お笑いって履歴書に書く人の好きのレベルがわからず怖い

2024.12.20
【人事的見解】最終面接で受かるコツ!

2024.12.20
面接前日、ヤバい風邪ひいた声出ない…とならない為に。