
2016.06.29
就職活動では企業理念をみる
こんにちは!鎌田です。
今回は私の就職活動における企業選びの基準についてご紹介します。
企業を選ぶうえで軸となる「自分のやりたいこと」とは別に、これは外せない!という基準が誰しもあると思います。例えば会社の知名度、福利厚生、キャリアステップ等々…。
私の場合、一番重視したのは「企業理念に共感できるかどうか」でした。私にとって企業理念とは、その会社の考え方、在り方、目標、価値など”その会社らしさ”が詰まっているものであり、また、挫けそうになった時の頑張る理由になると思うからです。
なので、その会社が自分に合っているかを見定める時、企業理念を見て、その考え方に共感できなかったり、その企業の目標を一緒に目指したいと思えなければ選考を受けないようにしていました。
実際にイマジナでお仕事をさせていただくなかで、難しいことや大変なことに直面しても、私の行動のひとつひとつがイマジナの理想に繋がるんだ!と思えば苦になりませんでした。
また、イマジナの先輩達の働く様子を拝見していても、ネガティブな発現を全くせず、イキイキと働いていらっしゃって、イマジナの企業理念である「伸びる会社は月曜の朝がいちばん楽しい」を体現されているかのようです。
本当に自分の理想とする考え方、在り方にマッチした会社で働けて良かったと常々思います。
やりたいことや志望業界は決まっているけれど、同じような会社ばかりで選べない!
同じ業界内での企業の違いがよく分からない!という方は、試しに企業理念を見てみてください。同じ業界でも目指すものやお客様に対する姿勢などの違いが分かります。
また、自分のやりたいことがよく分からない!という方も色々な企業の理念やそれに込められた経営者のメッセージなどを読んでみてください。
その想い、分かる!という企業があれば、それは貴方の本当にやりたいことのヒントになるかもしれません。
あくまで私自身の事例のご紹介でしたが、ご参考になれば幸いです!
そういうイマジナの企業理念は自分に合っているのかな?と思った方は是非説明会にご参加ください!
http://passion-navi.com/company/seminar_detail/3146/22699
今回は私の就職活動における企業選びの基準についてご紹介します。
企業を選ぶうえで軸となる「自分のやりたいこと」とは別に、これは外せない!という基準が誰しもあると思います。例えば会社の知名度、福利厚生、キャリアステップ等々…。
私の場合、一番重視したのは「企業理念に共感できるかどうか」でした。私にとって企業理念とは、その会社の考え方、在り方、目標、価値など”その会社らしさ”が詰まっているものであり、また、挫けそうになった時の頑張る理由になると思うからです。
なので、その会社が自分に合っているかを見定める時、企業理念を見て、その考え方に共感できなかったり、その企業の目標を一緒に目指したいと思えなければ選考を受けないようにしていました。
実際にイマジナでお仕事をさせていただくなかで、難しいことや大変なことに直面しても、私の行動のひとつひとつがイマジナの理想に繋がるんだ!と思えば苦になりませんでした。
また、イマジナの先輩達の働く様子を拝見していても、ネガティブな発現を全くせず、イキイキと働いていらっしゃって、イマジナの企業理念である「伸びる会社は月曜の朝がいちばん楽しい」を体現されているかのようです。
本当に自分の理想とする考え方、在り方にマッチした会社で働けて良かったと常々思います。
やりたいことや志望業界は決まっているけれど、同じような会社ばかりで選べない!
同じ業界内での企業の違いがよく分からない!という方は、試しに企業理念を見てみてください。同じ業界でも目指すものやお客様に対する姿勢などの違いが分かります。
また、自分のやりたいことがよく分からない!という方も色々な企業の理念やそれに込められた経営者のメッセージなどを読んでみてください。
その想い、分かる!という企業があれば、それは貴方の本当にやりたいことのヒントになるかもしれません。
あくまで私自身の事例のご紹介でしたが、ご参考になれば幸いです!
そういうイマジナの企業理念は自分に合っているのかな?と思った方は是非説明会にご参加ください!
http://passion-navi.com/company/seminar_detail/3146/22699
投稿一覧

2022.12.07
サッカー日本代表からブランディングを学ぶ

2022.11.25
いよいよ本日!東京で合同採用イベントを開催です!

2022.11.21
あなたの魅力を直接伝えられるチャンス!!!これを逃す手はありません。

2022.11.16
【最短内定へ】社長に想いを伝える覚悟はあるか。座談会11/25開催!

2022.11.12
社員旅行でサンフランシスコへ!NYから始まったコンサルティング企業が採用イベントを実施

2022.11.11
上手なタスク管理のすゝめ【24卒内定者記事】

2022.11.10
企業のトップの話、聞きたくないですか?

2022.11.08
行動力が有り余っている皆さん!!今日、東京で対面就活イベントやるんで来ませんか?

2022.11.07
内定者から見たイマジナのリアル【23卒内定者記事】

2022.10.26
自信がもてなかった私の就活【23卒内定者記事】

2022.10.17
皆さんの就活が失敗に終わらないために【23卒内定者記事】

2022.10.11
【23卒内定者記事】イマジナのブランディング事業って何?